【道東キャンピングカー旅②】移動式居酒屋、釧路で開店!激安スーパーの魚で豪華な晩酌/厚岸の牡蠣と浜中の日本一のソフトクリーム(50代夫婦のバンライフの日常)
#北海道
#車中泊
#道東
十勝在住の50代夫婦が7日間の道東車中泊の旅へ。第二弾の動画(2日目、3日目)は釧路、厚岸町、浜中町、霧多布岬を旅した動画です。釧路の激安スーパー「ヒロセ」で地元の魚を購入し、キトウシ野営場で豪華な?夕食で宴会モード。翌日、アドリアコンパクトDLに乗っている視聴者さんにお声がけいただき、アドリアの車内を見せていただきました。その後、厚岸の牡蠣を食べ、コープはまなかで日本一おいしいと言われる「4.0アイス」を食べて霧多布岬で車中泊しました。
旅の期間:2025年8月4日〜8月10日
第一弾の動画
行程
1日目
陸別〜こばやし菓子舗(芽室町)〜幕別温泉パークホテル悠湯館(幕別町)〜道の駅おとふけなつぞらのふる里(音更町)
2日目
道の駅おとふけ〜激安スーパーひろせ(釧路市)〜ふみぞの湯(釧路市)〜キトウシ野営場(釧路町)
3日目
キトウシ野営場〜厚岸漁協直売店「エーウロコ」(厚岸町)〜コープはまなか(浜中町)〜霧多布岬(浜中町)
4日目
霧多布岬〜マルシェデキッチン(根室市)〜明治公園(根室市)
5日目
明治公園〜納沙布岬(根室市)〜味幸園(標茶町)〜釧路湿原
6日目
釧路湿原〜道の駅あいおい(津別町)〜チミケップ湖(津別町)
7日目
チミケップ湖〜陸別町
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 オープニング
00:15 激安スーパーヒロセ
01:12 キトウシ野営場
01:50 居酒屋準備
02:21 クイズ
03:24 正解
03:40 夕食
07:40 翌朝
08:50 アドリア見学
10:52 散歩
13:03 車内トーク
15:25 エーウロコ
17:43 コープはまなか
18:44 霧多布湿原
19:18 霧多布岬
20:07 夕食
20:37 霧多布温泉
20:46 エンディング
【道東キャンピングカー旅②】移動式居酒屋、釧路で開店!激安スーパーの魚で豪華な晩酌/厚岸の牡蠣と浜中の日本一のソフトクリーム(50代夫婦のバンライフの日常)
【Instagram】
https://www.instagram.com/tomoyakiba/
【キャンピングカー について】
所有しているキャンピングカー (愛称「akivan」)は、ヨコハマモーターセールスが手がけた1993年製のISUZUロデオ。日本のキャンピングカーの名車です。
【プロフィール】
秋庭智也(あきばともや)
日本一寒い町、陸別町で「無暖房生活」を6シーズンに渡って継続。2017年夏から、キャンピングカーを活用した移動式オフィス「akivan」でリモートワークを行うノマド生活を実践中。
6 Comments
美味しそうな食事ですね、 優しい嫁さんが凄く良いですね。
北海道の美味しい物食べられてうらやまし~😋
今回、絶景が見られなかったのは残念です😢
次を楽しみにしてまーす😀
おはようございます!
いや〜…アキバン居酒屋、良いですね〜❣️スーパーヒロセの激安に驚きました😂今度釧路方面に行く時には是非寄りたいと思います!
ヨンゼロソフト、モーレツに‼︎美味いですよね😂ちなみにチョコも美味しかったですよ❤
tomoyakiba?ともやきば?
スーパーひろせ驚く値段でしたね。移動式居酒屋サイコー❢今回の海鮮の旅も楽しそう。次回も楽しみにしてます。ラッコはまたリベンジしてほしい。
802円(税込)絶対何かの間違いですね(笑)ウチもご当地スーパー好きで、特に夕方「値下げ」シール好きです。牡蠣は仙鳳趾も美味しいですよ。霧多布の就寝はどこでしたか?道東大好きなので早く次回が見たいです~ぅ。追伸:ステッカー楽しみです♪