【砂丘グルメ&美術館】極上海鮮丼『鯛喜』&世界唯一の砂の美術館【鳥取観光】
山陰の人気のグルメと観光スポットをめぐる休日旅。2025年春。鳥取砂丘近くにある海鮮丼の名店「鯛喜」と、世界で唯一の砂像専門美術館「砂の美術館」を訪れた様子をVlogにしました。
「鯛喜」は、漁師でもある店主が仕入れる新鮮な魚介を使った極上海鮮丼が名物。とくに人気の豪華丼は、カニやエビ、イクラなどが豪快に盛り付けられ、食べ応えも抜群です。観光客だけでなく、地元の人々からも支持される大人気店で、予約必須の理由がわかります。
その後は徒歩約5分の場所にある「砂の美術館」へ。砂と水だけで作られる迫力の砂像は、毎年テーマが変わり、2025年は「日本」。富士山や姫路城、浮世絵、歴史的人物を題材にした19作品が展示されており、幅20メートルを超える巨大砂像は圧巻です。
鳥取砂丘の旅は、絶景だけでなくグルメもアートも楽しめる、心に残るひとときでした。
「鯛喜」※予約推奨
HP無し 営業時間:10:00~LO13:30 定休日:木曜
「砂の美術館」
https://www.sand-museum.jp/
「山陰の休日」は、山陰に単身赴任で暮らすチャンネル主が、休日、山陰の様々な場所を見聞する様子を配信するひとり旅系vlogチャンネルです。よろしければチャンネル登録、高評価ボタンをお願いいたします。
#鳥取砂丘 #鯛喜 #砂の美術館 #鳥取グルメ #鳥取旅行 #山陰 #中国地方 #国内旅行 #旅行 #tottorisanddunes #kaisendon #sandmuseum #tottori #japantravel
1 Comment
海鮮丼に中々、サバは入りませんから鮮度が良い事は確実ですね。
他のネタも光ってますから鮮度は本当に抜群なのが伝わってきますね。😂