【道の駅邑南の里】中国地方最新の道の駅が島根にオープンしたので行ってきました【2025.8/4OPEN】
《チャンネル紹介》
にーやん & さき & 猫のタビ
夫婦2人と猫1匹。家族3匹で行く週末軽バンライフ!
猫と一緒に観光、景色、地物のお酒やお魚など!
3匹の車中泊旅の様子をお届けします。
《チャンネル登録よろしくお願いします》
UC1Ka-elsxAJ0TPGAr52oVIQ
《Instagram》
トラベル・チャンス
https://instagram.com/travel.chance_?igshid=YmMyMTA2M2Y=travel.chance_
旅する猫のタビ
https://www.instagram.com/tabichan226?igsh=NHZvMHdkYmMxbGM0&utm_source=
00:00 オープニング/ドライブ
01:57 道の駅邑南の里
14:56 道の駅瑞穂
17:17 香木の森公園
19:39 放牧牛のソフトクリーム
12 Comments
予告見て近いから嫁さんと行ってみた😆
アイスだけど、道の駅で食べてしまいました😓
濃厚で美味しかったけど、場所違いで今動画見て2人で爆笑でした😆
明日またアイス食べに行きます😆😆😆
邑南…❓(おおなん) 読めませんです…😭
島根の方に叱られそう😂
タビさんが居ないのは、やっぱり淋しいです💕
さすが新築ー👏
春秋なら住めるぅ✨
人もいっぱいだったケド、地場産品もいっぱいで見てるだけでワクワクするぅ✨( ˶>ᴗ<˶)✨ゎ‹ゎ‹ゎ‹🎵🩷
涼しくなったら絶対行きたい!!
タビちゃんとの車中泊動画も楽しみにしてますぅ🥰
こんばんは
敷地内に
お風呂まであるのは
広い所ですね
邑南の里の陳列棚がどんどん売れてスッカスカ加減が凄い😅新しいだけじゃなくて美味しい物がいっぱいなんですね‼️ タビちゃんのいない寂しさをミャクミャクカラーコーデ❤💙のさきちゃんがカバーしてましたね😊
こういう吹き抜けタイプの建物はエアコンが効かないので、夏は地獄なんですよね。
おうなん、読めなかった〜😂
お洒落な屋根と内装でしたね❤
島根県、行きたい場所がまたひとつ増えました☺️
瑞穂が新しくなったんですかぁ~
道の駅スタンプで島根県回ってた時、瑞穂で車中泊しました。
朝御飯買ったLAWSON見られて、何だか懐かしかったで~す!😁
こんにちは🙂
道の駅瑞穂がリニューアルして邑南の里になったのはニュースで見ていたのですが
まあリニューアルオープンなら、別にいいやってスルーしてました
広島市内から1時間半でも、松江からだと片道2時間かかるんです
鳥取の道の駅ほうじょうもリニューアルしてから行ってないですし・・・😆
最近の道の駅で新規オープンやリニューアルオープンで車中泊エリアと
ドッグランが無いのは減点ポイントですね
北海道の新たにできる道の駅はドッグランと車中泊エリアは必ずあります
ただ、島根県民がこんなこと言うのもなんですが・・・邑南町は車中泊しても
行きたい場所かと聞かれると ・・・う~ん??です
ブドウが高いのに、びっくりしました。
私は買いませんというか、買えません。
ところでこの動画内の女性の方、日本の方ですか。?
歩かれてる後姿を見て、お召し物をみて。うんって。
瑞穂は施設は悪くは無いというか普通の道の駅だったが、うす暗いし近隣の常連さんが入り浸って駄弁ってる感じでやる気が無い印象だった(あくまでも個人の感想です)
リニューアルオープンしたニュースを見て気にはなってたので参考になりました
道の駅マニアなのに、ここは知りませんでした!アップしてくださりありがとうございます😂さっそく行きたいですけど朝早めに行ったほうが良さそうですね💦あと、これは日曜日に行かれましたか?