レア魚きた!?五島の海に挑戦

2025年8月上旬 長崎県五島列島の福江島で釣りをしました

前編の動画はこちら↓

メインチャンネル
https://www.youtube.com/@takehisafishing7929

7 Comments

  1. お疲れ様でした。

    長閑な感じの港で雰囲気良いですね。
    私も昔、伊勢?和歌山だったか記憶が曖昧ですけど海中を見れる遊覧船に乗った事ありまけど、こんな海水の透明度がキレイではありませんでした。魚の姿、全く無し😂
    表面に浮かぶ海藻に擬態して生息する個体がいるんですね😮
    自然界には生きぬく為の知恵が色々あるんですな。

  2. マツダイは、夏の相模湾シイラ釣りでルアーを、追ってきます。
    流れ藻、ブイ、漂流物についてます。

  3. たけひささん、こんにちは
    福江島後編ですね
    それにしてもちびカサゴ、めちゃめちゃ可愛いいですね😊
    あのまま大きくならないなら、何か家で飼いたくなってしまいます
    釣りの合間の遊覧もいいですね〜
    とても贅沢な時間に感じました
    そしてマツダイの幼魚
    あんな小さいのが後々1m近くにまで成長するのですから、人間の成長率を遥かに超えてますよね😅
    幼魚なので小さいのは分かるのですが、改めて考えると凄いことだと気づきました
    仮に10cmだとしても1mだと10倍ですよね
    人間だと身長4〜50cmで生まれた赤ちゃんが、大人になったら5mくらいになる感覚でしょうかw
    怖すぎるw
    また機会があった時は、是非成長したマツダイを😄
    次の更新も楽しみにしてますね🙂

  4. マツダイちゃん、たけひささんに擬態は通用しなかったか😆 暑い中休憩してて安心しました😊

  5. 暑さのせいなのか場所的なものなのか釣り人が全然いないですね。貸切のように釣りができるのはゆったりできていいです😊
    サビキでも釣れないとなると暑さなのかなーと最近思っちゃいますねぇ。

Write A Comment