【最盛期の桃を求めて】南信州で激安桃に出会って話題のグリーンファームまで行ってみました♪

2025.08.02 今年2回目の南信州買い物ツアー!伊那まで足を延ばします
旬を求めて長野に走る我が家では毎年恒例の催しです。

◆目次◆
00:00 はじまり
00:48 JAみなみ信州いいだ果実選果場
01:38 牛牧直売会 あんしん市場
03:33 藤木農園
05:39 たかもり旬彩館
06:35 JAみなみ信州松川インター直売所もなりん
08:44 あい菜果松川産直組合
10:21 APPLE PIE lab 飯島
12:07 道の駅 花の里いいじま
13:23 産直市場グリーンファーム
21:49 かんてんぱぱショップ 北丘本店

◆あらすじ・感想・まとめ◆
毎度おなじみの南信州買い出しドライブです。南信州へは何度も買い物にお出かけしていますが新たなお店と出会いました♪その名は藤木農園さん。キズモノですが食べたら滅茶苦茶美味しい桃で自宅で食べる分には十分すぎます。お友達にもお裾分けしましたが絶賛していました。贈答用のお高い桃ももちろんいいですが我が家は格外で大満足!沢山食べたいタイプです(笑)
今回は嫁のリクエストに応えてメディアでも紹介される伊那のグリーンファームへも行ってみました。スケールの大きさに驚きました!
美味しいアップルパイを食べてフルーツで満腹になったそんな動画です。

◆ハッシュタグ◆
#飯田 #松川 #高森 #伊那 #フルーツライン #グリーンファーム
#産直 #アップルパイ

◆関連◆
JAみなみ信州 いいだ果実選果場
📍https://maps.app.goo.gl/z55toCoGTLor84jE9
🌎https://www.ja-mis.iijan.or.jp/map/2014/12/post-102.php

牛牧直売会 あんしん市場
📍https://maps.app.goo.gl/okTzuryT2byYB1d77
🌎https://sanchoku55.com/nagano/sanchoku/741/

藤木農園
📍https://maps.app.goo.gl/9EynKWEudgFA4Z68A
🌎https://yamafujibase.shop/

たかもり旬彩館
📍https://maps.app.goo.gl/bGvzgcvcAifNbRxS7
🌎https://www.instagram.com/shun_sai_kan/

あい菜果松川産直組合
📍https://maps.app.goo.gl/DHxzzq2tnLu3KSkPA

JAみなみ信州 松川インター直売所 もなりん
📍https://maps.app.goo.gl/jqQGpb2PvxSnr4hf8
🌎https://www.ja-mis.iijan.or.jp/pages/monarin

APPLE PIE lab 飯島(道の駅 花の里いいじま)
📍https://maps.app.goo.gl/twt8AgzvcQLGUm6W6
🌎https://applepielab.com/shop

道の駅 花の里いいじま
📍https://maps.app.goo.gl/KK84mCL497qvb8jo8
🌎http://hananosato-iijima.jp/

産直市場グリーンファーム
📍https://maps.app.goo.gl/jiigLmKXDq4Gt7FR7
🌎https://green-farm.asia/

かんてんぱぱショップ 北丘本店
📍https://maps.app.goo.gl/pjVo289NtwEfa17u8
🌎http://www.kantenpp.co.jp/

りんごの里農産物直売所
📍https://maps.app.goo.gl/xJE3BHbr6SmN8Ycp8
🌎https://www.ja-mis.iijan.or.jp/pages/ringonosato

麻績の里
📍https://maps.app.goo.gl/pPzc1Kpf3j4qnZF86
🌎http://ominosato.jp/

トウモロコシ販売所
📍https://maps.app.goo.gl/NebfrxYd9vTmdvKe7

信州市田酪農 乳製品加工場
📍https://maps.app.goo.gl/GL4XkF2JyYjRSLwo8
🌎http://ichida-rakunou.or.jp/

やまぶき公園
📍https://maps.app.goo.gl/bmQ8iVLDiP5aRx6J9
🌎https://www.town.nagano-takamori.lg.jp/docs/13298.html

◆ごあいさつ◆
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければチャンネル登録、👍グッドボタンをお願いします。
https://www.youtube.com/@nekotarou.?sub_confirmation=1
コメントもお待ちしております。

DM ✉nekotarou0211@gmail.com

(25-H02)

17 Comments

  1. こんにちは。始めてお邪魔します。安心広場には採れたて野菜が沢山 つい購入しちゃいます。お安い(^^♪見ているだけでも幸せになれます。今が旬のももの激安 とっても美味しそうですね。覚えていて近くまで行ったら寄ってみたいと思います。紹介ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。

  2. いつもめっちゃ見やすい動画ありがとうございます☺️
    長野大好き人間としてはたまらないです。
    明日、南信行きたいなー😂

  3. 産直市場グリーンファームは秋から冬も面白いですよ・・・キノコのシーズンとかね・・・でも改装前の方が掘り出し物が多かった印象です

  4. 藤木農園です!
    こんなに取り上げていただいて嬉しいです!!
    お陰様で本日桃が完売いたしました!!
    YouTube見て来たという方もいました♪
    またお越しください😊

  5. グリーンファームの大学芋は絶対に食べましょう!他店では食べれない味です。本当に美味しいです!😊

  6. おはようございます!初めまして~ 南信州飯田伊那方面 詳しく見やすい動画 楽しく拝見させてもらいました。値段とか品揃い参考になります。名古屋から時々行きますが、行ってない産直市場 楽しみです。 又 よろしくお願いします。チャンネル登録させてもらいました。

  7. 静岡県西部に住んでいますが、伊那市の親戚宅に行くとグリーンファームは必ず行ってました。
    でも改装してからはお得感を感じられなくなったので、JAやスーパーの産直コーナーを巡って買い込んでます。

    飯田や高森、飯島にもなかなか良い直売所があるんですね。
    先日は園原に星空を見に行ったのですが、どこにこういうお店があるのかわからず、Aコープを巡って野菜と桃を買い込んで帰りました。
    秋にまた行く予定なので、紹介された直売所を巡ってみようと思います。

    ちなみに屏風山PA、「びょうぶうざん」って読むのですか?
    てっきり「びょうぶさん」だと思ってました。

  8. 初めてまして。
    とても楽しい動画ありがとうございます😊南信州安くて良いですよね~❤私はよく松川の所でりんごを買いますよ😊
    羽島のコストコも近いのでよく行きます。
    またの動画楽しみにしております。

  9. 安くて甘くて…
    念願の🍑に巡り会えて、早速味見は最高でしたね
    スーパーに売られている🍑は当たり🎯ハズレが有ります
    昨年、甲府駅で桃が売られていましたが、ちょっと遅くに桃を
    買ったら半額にしてくれました 大きな桃で最高の桃でした
    美味しい桃探しに行きたいですね~
    果物が大好きです 柿9本 キイウイ4本 ザクロ1本 梅2本
    サルナシ3本 ブラックべリー1本 栗2本 マルメロ1本
    いちじく3本  桃5本はまだならない   以上が有ります

  10. はじめまして、
    美味しそうなフルーツ、野菜のお買い得情報、ありがとうございます!雑貨や骨董品も楽しそうです😊
    暑くて出歩きたくない夏ですが、ドライブしたくなりました。フルーツ好きな息子(絶賛反抗期中)を誘って行きたいと思います。
    これからも楽しみにしています!

  11. 私は桃はいつも一宮、リンゴと梨は松川インターの近く(三州街道)の農園で買っていて広域農道の方には行っていなかったのですが、APPLE PIE labは知りませんでした こんど行ってみます

  12. 初コメです♡

    長野でも桃こんなにたくさんお安く売ってるんですね〜
    他の果物やお野菜も安いし
    行きたくなりました😊

  13. 初コメです! 飯田市民です。
    色々直売所知ってますね! まだ数ヶ所ほどありますよ!
    果実は正直、余り買ったことないです(汗) 貰う方が・・・
    帰宅の所見てちょと驚きました! 来週、おちょぼさん参りと串カツ食べに行きます笑

  14. ねこたろうさん!また楽しい動画をありがとうございます!藤木農園さんの3個100円の桃🍑すごく美味しそうですね!奥さんや娘さんすごく良い表情ですねー、自分も是非食べてみたいなと思いました!

  15. 🧒個人的に者申しますと、
    えぇ~桃、一袋100円、❕❔地場産なんかなぁ〜。‼️
    農協、JAかい。❔
    農協以外。❔
    我が地域は、地区によっては300円何ですけれども。‼️
    私、各・スーパーで桃・梨・りんごも好きですので。‼️
    各・スーパーで買いますのですが。‼️

Write A Comment