今シーズン初の積雪を、ついに戦場ヶ原でも観測しました!なので今回は遊歩道の状況確認も兼ねて歩いてきました!今の時期はシーズン初めなので雪が積もりすぎることもなく、雪も氷もどっちも楽しめちゃう!そんなときには、自然の中から聴こえてくる音もいつもとちょっと変わってくるんですよ!自然の中で聴くからこそ特別な音、ぜひ一度聴いてみてください!そしてぜひ、ご自身でも確かめに奥日光まで遊びに来てくださいね!

※この動画は、日光自然博物館公式ブログ「戦場ヶ原からこんにちは」に掲載されている「新・山の上からこんにちはvol.493」と関連したものになります。ぜひ下記のリンクから、そちらも併せてご覧ください。

●日光自然博物館ツアー情報
 12月のガイドツアー:https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist12.html
 1月のガイドツアー:https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist01.html
 2月のガイドツアー:https://www.nikko-nsm.co.jp/tourlist02.html
●ホームページ:https://www.nikko-nsm.co.jp
●ツイッター:https://twitter.com/nikkonsm
●インスタグラム:https://www.instagram.com/nikkonsm/
●ブログ【戦場ヶ原からこんにちは】:https://www.nikko-nsm.co.jp/web/blog/

1 Comment

  1. 戦場ヶ原散策には、赤沼の駐車場が便利です。
    しかし、今は利用できません。
    厳冬期の奥日光、吹きさらしのバス停でバスを
    待つのですか?
    奥日光の冬を活性化させたいのなら
    一考いただきたいところです。

Write A Comment