【鬼岩廃墟群】今も駐車場として使われている鬼岩ドライブインの横に廃墟が並んでいます

岐阜県瑞浪市に「鬼岩ドライブイン」があります。
そこの建物のほとんどが廃墟になっており、今後、建物も倒壊していく危険性もあります。
昔は観光などで栄えた場所も今となっては廃墟群になりました。

14 Comments

  1. レストランおにいわは一応「改装中」の貼り紙だったはずだけど⋯?

  2. 昔よくきたけどえらいことになってますねドライブイン鬼岩

  3. 今でも1月2日だけは盛り上がります。
    昭和の族車やバイクが大集合します。
    パトカーも参加したりします。

  4. 最近、ぶらっと寄ることがありました。
    冬季休業中と思っていたら、廃墟化していたとはびっくりです。

  5. 太ろやさんの寂しい廃虚か…良く行ったなぁ。夫婦共に病気で亡くなったとは聞いてたが。そして看板も外されてる、レストラン鬼岩、ここは定食物が多くて味も良かったのに残念だ!松茸シーズンは営業してたのに周りがこんなんじゃ辛いわね。ビューパレスは葬式屋さんに。なったって聞いたけどこんな寂しい場所で通夜はやれないし元々、パレスさん心霊の噂もあったしな。了山のみ????

  6. 昔ここにストリップ小屋がありました。43年くらい前だったかな。確か鬼岩劇場と言ってたような。

  7. 自分も免許とりたての初心者の頃 綺麗な鬼岩公園に行った事があります 残艶な事になっていますね
    ずいぶん寂しくなった鬼岩公園もトイレ休憩で立ち寄った事もあります
    ここはロッククライミングをする人が練習をする場所でもありました ロッククライミングの人の車が何台も駐車され
    準備をしていたり帰り仕度をしたりする光景もみました もちろん練習の後は食事をしたり休憩したり談笑したりしていたのでしょう
    10年以上前だったと思いますがロッククライミングの人が天然記念仏の岩にペグを打ったとしてニュースで大きく報道批判されました
    今思えば あのロッククライミングの練習をしていた人達が支えていたのかもしれませんね
    ロッククライミングの練習の人が居行かなくなって終わってしまったのかもしれません

  8. 昔主人と行った事があります。
    主人は4年前に他界して、時が経つと回りも変わっていくのですね😅

Write A Comment