三重県 2025-07-27 【らむ散歩】鳥羽巨大廃墟3軒現地解説【モール・小学校・ホテル】 【らむ散歩】鳥羽巨大廃墟3軒現地解説【モール・小学校・ホテル】 鳥羽の巨大廃墟を巡ってまいりました。もちろん法律は守っております。 駅前に佇むパールビル、鳥羽城址の近くに建てられた鳥羽小学校、そして巨大な鳥羽ロイヤルホテル、デカさに感動しました! 村田らむのツイッター→ @rumrumrumrum 村田らむへのメール→ mutton-realgenba@yahoo.co.jp アーレフオウム真理教スラム街リアル現場主義三重三重ツアー三重県三重県ツアー三重県観光三重観光新興宗教村田らむ樹海潜入取材現場現場主義精神病院韓国鳥羽市 36 Comments @youchi9548 2か月 ago パールビルでっかいですね〜中々の昭和感 『ロイヤル』って付いてる処が昭和だなぁ〜って感じ入りました👌 @ふーふふふ-x1e 2か月 ago わぁ鳥羽行ったばかり。水族館目当て🦭🐧🦎🐬噴水は見た。なんか足湯もあったけど暑い日に無理。もちろん廃墟は行ってない。名古屋から来て午後着いたんだっけ?水族館へ急いで終わる時間まで見て駅前のビルで何か食べようと思ったら閉館まで30分🙀食べれたけど。そして名古屋のホテルに戻りましたゆっくり行ってみたいです。三重県に泊まるべきではと思いました。汗だく💦名古屋暑すぎ @猫おやじ-s5b 2か月 ago パールビルかあ、懐かしい。子供の時に行った記憶があります。廃墟になっちゃったんですね。何か寂しい気がします。 @すずらん-s2 2か月 ago 夏の晴天、青々した木々、蔦と錆が最高ですね!影が少なく大変だったと思います。貴重な廃棄を見せて頂き、ありがとうございます!トバーーーーーーーーーーー‼︎ @NERUPOGA 2か月 ago ロイヤルホテル懐かしい。私が行った時は、入り口前にミニの廃車があって、そこの海側に「ここから落ちて4んだ人がいる」みたいなプラ看板が貼ってあって苦笑しました。 @ゆうき-n7l 2か月 ago ハズキルーペ、だーいすきみたいに言うやつ @インコウサギ 2か月 ago らむさんのふくらはぎだ〜い好き❤ @ako061747 2か月 ago パールビル、戸田家、小学生の頃、よく連れてってもらいました。真珠入りのボールペンを買ってもらって…センパイにバラバラに分解された思い出😂 @屯田林 2か月 ago まさかの出身校w @fisheye000 2か月 ago 鳥羽といえば、フェリーで小島に行くやつがスゴかった(水族館ではない)。アシカとイルカショーがあるけど、少ない頭数で回してる印象でした @サビ猫のネクター 2か月 ago 8:15 丸山…?🤔 @カボチャP 2か月 ago 最後音デカすぎびっくりした @黒猫ソクラテス 2か月 ago 6:38 に出現する「テクテクオッサン」という生物の後ろ姿が可愛い~❤ EDソングの歌ですが、カラオケスナックで酔っ払ったお兄さんの歌声をこっそり録音した物ですか?🤔 @st4utb 2か月 ago パールビル懐かしい!子どもの頃、ここでお土産を探した記憶があります。すっかり廃墟になってしまっていて、寂しい限りですね @syapeisyapei 2か月 ago 鳥羽って高低差があって立体的で面白い街ですねあと、最後の歌のボリュームもっと下げてもらえるとありがたいです @Nyarlathotep-k4m 2か月 ago 市役所にも自販機とか給水機とか無いなんて、お散歩する人に優しくない場所ですね。 @kuukatsu8514 2か月 ago 鳥羽ロイヤルホテル、今から37年ほど前に働いてました、今でも中のことは思い出します、廃墟になったのは残念ですが懐かしい気持ちになります @user-gund3ki9m 2か月 ago 鳥羽小めっちゃいい🙆今回も良い廃墟をありがとうございます。熱中症に気をつけて撮影してくださいね❤ @みり王 2か月 ago 町が綺麗で人がいない!!このくらいが「帰省した感」を出せそうでなんかいいな、地元の人 @0826yuchi 2か月 ago パールビルいいなぁ!とても綺麗な廃墟ですね✨ @よろしく吉澤 2か月 ago 鳥羽の周辺の島々の廃墟もおすすめ。 @grr3823 2か月 ago 1:26 パールビルの地図に「チ○コ コトブキ」って書かれてたのにびっくりしてリアルに二度見しました😂 @banbbbbn 2か月 ago 自販機がないのは、売れない又は、破壊 @じゅんちゃん844 2か月 ago 🎉らむ散歩好きです。らむさんと同じ位、生きている建物が見られるので。。今回とは、ぜんぜん別の場所なのですが、、、子供の頃に自分が身近に感じていた場所が、実はドヤ街って言われていたとか・・・・今になって知って、ちょっとショックだった事もあってその頃は、他の場所との違いなんて何も感じなくて普通に楽しく生きて行けたのに…実は、こんな格差社会があったなんて。。今になって知っても遅いけど・・・そんな事、子供に感じさせない様にして来た親や親戚に…今になって感謝します。知らなくても生きて行けるけど、、知らないといけなかったんだなと思います。長文ごめんなさいm(_ _)m @ぺっぺっぺ-o3p 2か月 ago だぁ〜いすき♡から始まって、ドーン!や デデンッ!らむさんの効果音可愛すぎてやられました。なんの縁もない土地ですが、楽しめました♡ @pekeko7053 2か月 ago らむ散歩をみてるとそこを知ってる、行ったことあるという人達が多くて全国の方々が注目する動画ということがわかりますね!そしてところどころらむさんがゲーム脳になるのが面白いw @spiketiremtb 2か月 ago 鳥羽ロイヤルホテルと言えばモナザイト(放射性物質を含む鉱石)が保管という不法投棄(社員寮敷地に埋めていた)されていた事件がなかなか興味深いというかなんていうか・・・。 @するさば 2か月 ago 今回の廃墟群は蔦が絵に描いたように絡まって綺麗な建物ばかりでしたね、らむさんが上手に編集されたからかなぁ〜😊最後の廃ボートと夕焼け、とても素敵でロマンチックでした💘 @sruk-ws2qm 2か月 ago opのセリフが昭和感漂ってて好き😂 @げきこ 2か月 ago 私が高校生の時 アルバイトして喫茶店が廃墟で映ってびっくり😅 @nj3hi0oqn 2か月 ago らむさんの人柄と語りがあってでしょうけどアフレコと「デデン!」でこんな普通におもろく動画が作れるんですね @まっきー2 1か月 ago なんでこうなった? @BENIたん 1か月 ago 全国各地こういったところは今後も増え続けるでしょうね。 @venusxxx-px5zu 1か月 ago 鳥羽、過疎化? @しゃりほつ舎利弗 1か月 ago 鳥羽小学校なつかしい!40年近く前に1年生でした。勾配の急な坂道で、1年生の頃から足腰が鍛えられました。らむさん、鳥羽にはまだ巨大廃墟ありますよ! @palakaman2 1か月 ago 最後に音をでかくするの止めてくれ。他のもそうだったらこっそり見られない。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ふーふふふ-x1e 2か月 ago わぁ鳥羽行ったばかり。水族館目当て🦭🐧🦎🐬噴水は見た。なんか足湯もあったけど暑い日に無理。もちろん廃墟は行ってない。名古屋から来て午後着いたんだっけ?水族館へ急いで終わる時間まで見て駅前のビルで何か食べようと思ったら閉館まで30分🙀食べれたけど。そして名古屋のホテルに戻りましたゆっくり行ってみたいです。三重県に泊まるべきではと思いました。汗だく💦名古屋暑すぎ
@じゅんちゃん844 2か月 ago 🎉らむ散歩好きです。らむさんと同じ位、生きている建物が見られるので。。今回とは、ぜんぜん別の場所なのですが、、、子供の頃に自分が身近に感じていた場所が、実はドヤ街って言われていたとか・・・・今になって知って、ちょっとショックだった事もあってその頃は、他の場所との違いなんて何も感じなくて普通に楽しく生きて行けたのに…実は、こんな格差社会があったなんて。。今になって知っても遅いけど・・・そんな事、子供に感じさせない様にして来た親や親戚に…今になって感謝します。知らなくても生きて行けるけど、、知らないといけなかったんだなと思います。長文ごめんなさいm(_ _)m
@pekeko7053 2か月 ago らむ散歩をみてるとそこを知ってる、行ったことあるという人達が多くて全国の方々が注目する動画ということがわかりますね!そしてところどころらむさんがゲーム脳になるのが面白いw
@spiketiremtb 2か月 ago 鳥羽ロイヤルホテルと言えばモナザイト(放射性物質を含む鉱石)が保管という不法投棄(社員寮敷地に埋めていた)されていた事件がなかなか興味深いというかなんていうか・・・。
36 Comments
パールビルでっかいですね〜
中々の昭和感 『ロイヤル』って付いてる処が昭和だなぁ〜って感じ入りました👌
わぁ鳥羽行ったばかり。水族館目当て🦭🐧🦎🐬噴水は見た。なんか足湯もあったけど暑い日に無理。もちろん廃墟は行ってない。名古屋から来て午後着いたんだっけ?水族館へ急いで終わる時間まで見て駅前のビルで何か食べようと思ったら閉館まで30分🙀食べれたけど。そして名古屋のホテルに戻りました
ゆっくり行ってみたいです。三重県に泊まるべきではと思いました。汗だく💦名古屋暑すぎ
パールビルかあ、懐かしい。子供の時に行った記憶があります。廃墟になっちゃったんですね。何か寂しい気がします。
夏の晴天、青々した木々、蔦と錆が最高ですね!影が少なく大変だったと思います。貴重な廃棄を見せて頂き、ありがとうございます!トバーーーーーーーーーーー‼︎
ロイヤルホテル懐かしい。私が行った時は、入り口前にミニの廃車があって、そこの海側に「ここから落ちて4んだ人がいる」みたいなプラ看板が貼ってあって苦笑しました。
ハズキルーペ、だーいすきみたいに言うやつ
らむさんのふくらはぎだ〜い好き❤
パールビル、戸田家、小学生の頃、よく連れてってもらいました。真珠入りのボールペンを買ってもらって…センパイにバラバラに分解された思い出😂
まさかの出身校w
鳥羽といえば、フェリーで小島に行くやつがスゴかった(水族館ではない)。アシカとイルカショーがあるけど、少ない頭数で回してる印象でした
8:15 丸山…?🤔
最後音デカすぎびっくりした
6:38 に出現する「テクテクオッサン」という生物の後ろ姿が可愛い~❤
EDソングの歌ですが、カラオケスナックで酔っ払ったお兄さんの歌声をこっそり録音した物ですか?🤔
パールビル懐かしい!子どもの頃、ここでお土産を探した記憶があります。すっかり廃墟になってしまっていて、寂しい限りですね
鳥羽って高低差があって立体的で面白い街ですね
あと、最後の歌のボリュームもっと下げてもらえるとありがたいです
市役所にも自販機とか給水機とか無いなんて、お散歩する人に優しくない場所ですね。
鳥羽ロイヤルホテル、今から37年ほど前に働いてました、今でも中のことは思い出します、廃墟になったのは残念ですが懐かしい気持ちになります
鳥羽小めっちゃいい🙆今回も良い廃墟をありがとうございます。熱中症に気をつけて撮影してくださいね❤
町が綺麗で人がいない!!
このくらいが「帰省した感」を出せそうでなんかいいな、地元の人
パールビルいいなぁ!
とても綺麗な廃墟ですね✨
鳥羽の周辺の島々の廃墟もおすすめ。
1:26 パールビルの地図に「チ○コ コトブキ」って書かれてたのにびっくりしてリアルに二度見しました😂
自販機がないのは、売れない又は、破壊
🎉らむ散歩好きです。
らむさんと同じ位、生きている建物が見られるので。。
今回とは、ぜんぜん別の場所なのですが、、、
子供の頃に自分が身近に感じていた場所が、実はドヤ街って言われていたとか・・・・
今になって知って、ちょっとショックだった事もあって
その頃は、他の場所との違いなんて何も感じなくて普通に楽しく生きて行けたのに…
実は、こんな格差社会があったなんて。。
今になって知っても遅いけど・・・
そんな事、子供に感じさせない様にして来た親や親戚に…今になって感謝します。
知らなくても生きて行けるけど、、
知らないといけなかったんだなと思います。
長文ごめんなさいm(_ _)m
だぁ〜いすき♡から始まって、ドーン!や デデンッ!
らむさんの効果音可愛すぎてやられました。
なんの縁もない土地ですが、楽しめました♡
らむ散歩をみてるとそこを知ってる、行ったことあるという人達が多くて全国の方々が注目する動画ということがわかりますね!
そしてところどころらむさんがゲーム脳になるのが面白いw
鳥羽ロイヤルホテルと言えばモナザイト(放射性物質を含む鉱石)が保管という不法投棄(社員寮敷地に埋めていた)されていた事件がなかなか興味深いというかなんていうか・・・。
今回の廃墟群は蔦が絵に描いたように絡まって綺麗な建物ばかりでしたね、らむさんが上手に編集されたからかなぁ〜😊
最後の廃ボートと夕焼け、とても素敵でロマンチックでした💘
opのセリフが昭和感漂ってて好き😂
私が高校生の時 アルバイトして喫茶店が廃墟で映ってびっくり😅
らむさんの人柄と語りがあってでしょうけど
アフレコと「デデン!」でこんな普通におもろく動画が作れるんですね
なんでこうなった?
全国各地こういったところは今後も増え続けるでしょうね。
鳥羽、過疎化?
鳥羽小学校なつかしい!40年近く前に1年生でした。
勾配の急な坂道で、1年生の頃から足腰が鍛えられました。
らむさん、鳥羽にはまだ巨大廃墟ありますよ!
最後に音をでかくするの止めてくれ。他のもそうだったらこっそり見られない。