【佐渡島ひとり旅①】コスパ最高のオーシャンビュー民宿が最高でした、、

佐渡島ひとり旅、ほんっとーに楽しかった!
佐渡って良いところだったなあと編集しながら再確認しました🤤また行きたい!
そして今度は特大アワビを買って帰る!!!
佐渡辺続くので、よかったらフォローよろしくお願いします♪
そしてチャンネル登録者1000人!!!
登録してくださっている方、ありがとうございます、、
コメントひとつ残らず見させていただいています。
これからもよろしくお願いします!🌟
カーフェリーで行ってみてのメリットは、、↓
・自分の車をそのまま使える
 (荷物を積みっぱなしにできるから大きな荷物でも楽々。運転慣れしているから安心)
・移動コストを抑えられる
 (同乗者が多かったり滞在日数が多い場合レンタカーよりもお得)
・現地での移動がスムーズ
・船旅の雰囲気を味わえる!

0:00 オープニング
0:43 直江津港
2:42 乗船
4:17 佐渡上陸
4:45 矢島観光たらい舟乗り場
9:06 長浜荘でランチ
10:05 直売所 新鮮空間よらんか舎
13:05 長浜荘チェックイン
14:22 夕食

↓使っているカメラはこちら↓
【SONY VlogcamZV-1 II】
アマゾン▶https://amzn.to/3TDqAAl
楽天▶https://room.rakuten.co.jp/room_1a73751f55/1700330012081375
【DJI Osmo Pocket 3】
アマゾン▶https://amzn.to/3UmLoMU
楽天▶https://room.rakuten.co.jp/room_1a73751f55/1700330012563194

見てくれてありがとう🌷
SNSのフォローもよろしくお願いします♫
〈instagram〉
💛https://www.Instagram.com/nakaranariko
〈TikTok〉

@nakaranariko


〈楽天ルーム〉
https://room.rakuten.co.jp/room_1a73751f55/items

Amazon のアソシエイトとして、
​⁠ @nakaranariko​⁠ は適格販売により収入を得ています。

【佐渡観光ナビ】
🌏https://www.visitsado.com/

【佐渡汽船】(カーフェリーの予約はこちらから!)
🌏https://www.sadokisen.co.jp/

【直江津港】
📍〒942-0011 新潟県上越市港町1丁目9−1
🌏sadokisen.co.jp

【矢島観光たらい舟乗り場】
📍〒952-0605 新潟県佐渡市小木
🌏visitsado.com

【長浜荘】
📍〒952-0315 新潟県佐渡市大須1021−1
🌏nagahama.skr.jp
(宿泊のご予約はお電話からのみです!)

【直売所 新鮮空間よらんか舎

📍〒952-1209 新潟県佐渡市千種68−1
🌏ja-sado-niigata.or.jp

8 Comments

  1. はじめまして😊登録者1000人おめでとう㊗️ございます
    私もチャンネル登録させていただきます。
    佐渡で細々チャンネルをはじめたside Bです😊佐渡へはいついらっしゃったのでしょうか?良いイメージを持って頂けましたでしょうか?
    矢島経島のたらい舟は内海ですので揺れなくてオススメです👍
    長浜荘さんも佐渡では指折りの海鮮料理を提供してくれる民宿を兼ねたお店です😊
    ゆる~い感じどころかグッドチョイス👍ばっかですよ😊
    もしよろしければ当方のチャンネルをご参考にまた佐渡をガッツリ楽しんで頂ければと思います😮
    暑い日が続きますがお身体に気をつけて頑張りましょう😅

  2. 初見&初コメ…当たり前ですね
    自分は隣の県の住人でして
    数年前はマジ思いつきでぶらっと行く事も有りました(笑)
    自分の車、向こうでレンタカー、チャリ…これはきつかった(^_^;)坂が多過ぎ問題
    一回泊まった以外
    日帰りなのでチャリ以外は大丈夫でした
    佐渡、良い所ですよね~
    視聴中にコメしたので残り見ま〜す

  3. チャンネル登録しました。
    新潟県長岡市出身ですが、佐渡は行ったことないんですよ。
    素晴らしい動画ありがとうございます。
    またいろいろな所の動画お願いします。

  4. 初見です
    たらい舟がまあまあお客さんがいたようですが、混む時期or曜日でしょうか?
    今度、佐渡に行くので参考にさせていただきます。
    チャンネル登録済み^ ^ノ

Write A Comment