【日本地理】偏差値65以上!あの有名人も通った?大阪の高校偏差値ランキング!【ゆっくり解説】

大阪府の偏差値65以上の高校をランキングにしてご紹介!
卒業、在籍した有名著名人も紹介しております。
あなたの知っている、卒業した有名著名人やおすすめの高校がありましたらコメントにて教えてください。

このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!

皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。

【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。

・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!

皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

【楽曲提供:株式会社ウナシ】

15 Comments

  1. “うえほんまち”じゃ!おまえには、「調べる。確かめる。」という、思考回路は無いのか?
    同じ人間だとは、思いたくない。

    おまえと同類項で、“本町”を‘ほんちょう’と呼んだ馬鹿がいた。
    いずれも、人前で言語を発する資格無し!

  2. 大阪が九つの学区に分かれていたころ、生野区在住なのに生野高校に入れない、天王寺区在住なのに天王寺高校に入れないということがあったな。

  3. 義父は北野高校の卒業生でした。その後京都大学医学部に進みました。やはり私とはレベルが違いすぎます。私の高校の卒業生といえばつんくや小藪一豊ぐらいかなあ

  4. 子供が四條畷に通っていたけど、私服でみんな通ってたけど指定の制服なんてあったの?入学式は好きな制服を着る、卒業式は男子はスーツ、女子は袴という謎の風習がある。言うほどみんな勉強しない。好きにしてねというスタンス。基本、京大阪大目指すので東大なんて5年に1人出るかどうかだし京大なんて上位10%より上の層。ボリューム層は神大、公立大。ウチもその1人。高校受験の時点で塾からは「あそこに入るとみんな勉強しない」って言われてた。大学受験だけを考えると他の指定校よりは下の感じ。

Write A Comment