また最高の場所を見つけてしまった!北海道バイク旅【美瑛富良野】
素晴らしいお宿でした!!ありがとうございました!
富良野に行くのがより楽しみになりました😊
★FURANO HOSTEL:https://furanohostel.sakura.ne.jp/japanese.htm
美瑛でライダーハウスに泊まりたい旅人さんはぜひこちらに✨
なべさんの美味しいお野菜と、丘からの素晴らしい絶景・星空も見えますよ☆
★丘の館:https://www.hatinosu.net/house/archives/2644/
スーパーカブ北海道旅はまだまだ続きます🛵!
前回の動画↓西興部村のユニークな夏至カブイベントもぜひご覧ください☆
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA?sub_confirmation=1
▼こつぶちゃんねるとは!
主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。
愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、モンキー50、N-VAN、ハイエース
・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周
・小型バイクを車に積んで車中泊旅
・テントを張っての山登り縦走
などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう!
私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです!
【Instagram】https://www.instagram.com/kotsubu_145
【X(Twitter)】https://twitter.com/kotsubu_145
#こつぶちゃんねる #motovlog #モトブログ #ツーリング #北海道 #スーパーカブ #japantravel #バイク女子 #ゲストハウス #ライダーハウス
36 Comments
その十勝岳の中腹に露天風呂がありまして、
ブログによるとCAさんがよく来る混浴露天風呂とありましたので、初めてお会いした2人の男性と3時間温泉で待ち続けて結局誰も来なかったという真冬の思い出があります。さすがにこれ以上は熱すぎてもう無理でしたので、フラフラになりながら湯を上がり脱衣所まで移動の途中に1人、裸で脱衣所近くの斜面から下に落ちまして、凍った雪の斜面を裸で助けに行ったような思い出があります。あの時のお二方、元気ですかー?この動画がきっかけで再会できたら嬉しいです😆
8月10日の週も霧島は大雨が降ったみたいですが自宅は大丈夫でしたか❓
こつぶさんと結婚出来る旦那さんが羨ましいです
素敵な方なんでしょうね
お幸せに
お疲れ様です。
FURANO HOSTELとても素敵な所ですね😊
やはりカブ旅は憧れます🤗
早期復活おめでとうございます!
スーパーカブと富良野といえば、「野良窯」ですよ!!
一度、訪れてみてはいかがでしょうか。
動画投稿お疲れ様です。
北海道は自然の規模が桁違いですね。ライダーなら一度は行きたい地も納得です。
また、今回の宿も良いですね。少年心をくすぐる様な雰囲気が最高👍
定年退職したら北海道旅をゆっくり満喫、ってありかな。
次回の動画も楽しみにしてます。
お疲れ様です。同じ時期に北海道行ってたんですね。どこかですれ違ってたかもしれません。
おお!野生のミヤマクワガタ!!
いつも現地へ連れていってもらった気持ちで楽しく拝聴しています… JA07いいですね🐸
余談:欲を言えばもう少しカブ音量少し⤴トュクトュク聴きながら同行したいですねw
バイクはバイクなんだから気を付けなさいよ!でもラベンダー畑は良🌸😊
北海道旅は、長期の休みが取れなさそうなので退職までお預けかなぁ😅😅😅
いつかは行きたいトコがどんどん増えております(´・ω・`)y-~
こつぶちゃん流石北海道やね😅裏切れへんわ…😂こつぶちゃんもってるわ…
ところで鐘🔔は旦那さんと二人で鳴らさないと…😅宿もステキでしたぁ😊
8月24日の日曜日にSSRに臨場したのですね。その日はオイドンの誕生日ゆえ熊本のサイゼとヒライで塩分インストールでゴワシタ!😂
Sweet girl at 3:00
こつぶちゃん、こんばんは!富良野にはたくさん親戚がいますが、もちろん中富良野にもいますが、こつぶちゃんの方がたくさんいろんなことを知っています!自分はラベンダー畑も見たことがありません!こつぶちゃんのいろんな動画を見て20年ぶりにバイクを運転したくなりました!
北海道らしいいい景色ですね👍
ここ最近は何とかの聖地巡りや観光写真スポットは、マナー悪いというより犯罪行為に近いものがあり、実害を受けて根本的な対策をせざるを得ないのでしょうね💧性善説だけではやっていけないのは日本人としては寂しい気がしました。。。
新婚旅行(仮)かな?😄ホステルも感じ良かったです。
こつぶちゃんお疲れ様😊
初夏の北海道は自然と山の風景は素敵で壮大な景色は最高過ぎるよね✨🎶 その景色の中に居る、
こつぶちゃんは本当に素敵で絵になるね😊👍
北海道はライダーなら1度は絶対に行きたい場所だし、できたら時間を掛けて色々な季節のバイク旅をしてみたいね!✨🎶
こつぶちゃんの旅はスゴク参考になってて、心がワクワクしたり雰囲気の有る宿やゲストハウスを教えて貰えるのは本当に最高だよ😊👍 ありがとう🌟
北海道の風景はいつも素晴らしいですね~。
赤い&子供に蜜を吸われるイメージの強いサルビアの花ですが、青紫色の品種もあるんですね!
こつぶちゃんすばらしい景色さすが北海道だね、自分も6月に富良野に行った時はラベンダーは無かったかな〜頑張って探してね
こつぶさんこんにちは☀北海道に住んでいます、北海道の魅力を紹介してくれてありがとう😂いい温泉も有るから温泉もね、年々スタンドも減少悲しいね北海道を走る時は計画的にね⛽️😅
こつぶレポートin北海道!
信号少ないし景色も最高だし宿泊施設も最高!次回も楽しいレポート待ってます!
❤❤❤❤❤
1999年、新栄の丘でバイトしてました。
4:52 真夏の最盛期はこんな感じで上る方、下る方、共にバスが路駐し、観光客が道路を歩き、収拾つかない状態でした。こういう時は車よりバイクですね。しかも排気量の小さいやつ。カブだと最高ですね。ライダーハウスや旅人宿なんかも新しく出来て、昔のようにガマンせず、快適な旅が出来るようになりました。また行きたいなー、北海道。新栄にいいおソバ屋さんがあります。いつか紹介したいです。←場所は覚えてるんですが、名前を忘れました。
ラベンダーでも食べても良いわけではなく、食用に適したラベンダーがあるのでご注意ください。 ラベンダーは世界各地で育てられている有名な植物・ハーブですね。自然に咲いている、ラベンダーには毒になります。話は変わりますが、美瑛富良野、人気の釧路湿原ノロッコ号と富良野・美瑛・釧路湿原・知床半島 ぐるっと大自然を周遊!北海道紀行とかあります。免許がなくても、富良野・美瑛・釧路湿原・知床半島 の線路沿いのラベンダー畑や釧路湿原などがみれます。
こつぶちゃんも富良野きてたとはー!おかわり旅の動画を参考に7月上旬に日の出ラベンダー園行きました!満開でした🪻
dubbing please
霧島もいいけど北海道も移住先にしたらどうだろか?
6月下旬、まさに同じ旭川や富良野へ夫婦でハイエース車中泊の旅をしていました。
もしかしたらすれ違っていたかもですね😊
いつも動画配信ありがとうございます♪
今週末から北海道へ行きますので参考になります。
これからも絶景と旅の楽しみ方を応援させて頂きます
現地の馴染みと触れ合うこつぶちゃんの満面の笑みがたまらんスねw
普通は映像では伝わらない風景を何故だかこつぶちゃんの映像では伝わるんだよね😊
北海道も目標の場所の一つではあるんだけどカブで行くという選択が増えてしまった
こつぶちゃんは罪な人やねw
旦那さんはお車での並走なのでしょうか。北海道行きたいのですが私のバイクは燃費が悪く航続距離100キロ換算で考えないといけなくてGSがどんな間隔であるのかなって思いました。
各地のライダーハウス良い参考になりそうですね🙂。
外国人問題は深刻化してるね。左翼やグローバリストや偽善者が外国人に優しく差別はダメと言ってたから、
こういう事態に陥ったんだろうね。
北海道中 カブの旅 後ろの箱の上にちっちゃいダルマ乗っけてくれないかな?どうでしょう😂
富良野は懐かしい✨ボクもむかし、8月末~9月初頭にかけてソロキャンで寄りました✨駅もラベンダーの香りで迎えてくれました✨お土産で買ったラベンダーのポプリが、未だ香ります✨