現地実録【釧路湿原メガソーラー建設問題】野口健氏など?北海道‐釧路市、釧路町、標茶町、鶴居村に広がるラムサール条約登録の日本最大の湿原!釧網本線の無人駅「細岡駅」Kushiro Marsh,Japan

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw/join

まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
https://www.mag2.com/m/0001694284

国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記

トップページ

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
http://ameblo.jp/yukokunoshi

アウトドア専門チャンネル(キャラバンチャンネル‐釣り、キャンプ、キャラバン車)
https://www.youtube.com/@Yuukokunoshi1

ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
https://www.youtube.com/channel/UCU73…

政治専門チャンネル(大和政経塾(アキーラ国際情勢)チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCQ54…

アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCglk…

釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCK46…

Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
http://guide.travel.co.jp/navigtr/730/

釧路市、釧路郡釧路町、川上郡標茶町、阿寒郡鶴居村の4市町に広がる釧路湿原。面積は約2万6000haで、このうち中心部の7863haがラムサール条約登録の日本最大の湿原です。

2か月の北海道周遊で3泊した釧路市。
2日間、釧路湿原を訪問。
湿原の展望台から写真とビデオ撮影。

あとは
北海道には無人駅が多くあるとの事で釧路湿原に赴く前に
訪れた釧網本線の細岡駅。

細岡駅は
昭和2年(1927年)9月15日に開業。昭和62年(1987年)に完全無人化。平成5年(1993年)に旧駅舎を解体し、改築。現駅舎は平屋建てのログハウス。

美しい大自然
湿原の近くに大規模なメガソーラー建設が計画されているとのこと。
アルピニストの野口健さんのXで取り上げられ、建設に反対する声は日増しに高まっています。

#北海道
#釧路市
#メガソーラー
#メガソーラー建設
#釧路湿原メガソーラー
#保守速報
#釧路湿原
#タンチョウヅル
#丹頂鶴
#日本一周
#国内旅行
#旅行
#旅

1 Comment

  1. 太陽光発電に異様な前のめり都市、東京都知事小池百合子さんと旧知の仲の野口健氏…🤭

Write A Comment