西サハラ内陸の大都市スマラの今。

砂の壁は正式には「モロッコのベルム(berm)」と呼ばれ、モロッコ軍が建設した土製の防衛線で全長約2,700km。西サハラの独立を主張するポリサリオ戦線(サハラ・アラブ民主共和国)のゲリラ攻撃を防ぐことを目的としており、付近には地雷が多数設置されています。

ご視聴ありがとうございました。次回もお楽しみに!
イギリスから南アフリカまで20,000kmの自転車旅しています。

【プレイリスト】
★https://www.youtube.com/playlist?list=PLIHuErh-dhAtyApw8cu4UE5d0uO-1ErR7

★https://www.youtube.com/playlist?list=PLIHuErh-dhAvLMJUOP0ZzCDJO5uujWViH

【オススメ動画】
★アルジェリア

★コートジボワール

★シエラレオネ

★ガーナ

Write A Comment