【林間ソロキャンプ後編&低山登山】静岡県掛川市「ならここの里」キャンプ&温泉、駿河奥アルプス:小鷲頭山・鷲頭山・大平山・大嵐山(日守山)縦走!!「50代前半で仕事をリタイア、セカンドステージ第95弾」

ご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、2025年初夏のソロキャンプ🏕️後編、
静岡県掛川市「ならここの里キャンプ・フィールド」
市街地から車で20分ほどの林間キャンプ場🏕️
今回はコーヒー・グラインダー(ミル)を持参。
「タイムモアC2」グラインダーは430gと軽量。
丈夫なステンレス鋼で、粗さ調節のできる優れ物。
ハンドルがスムーズで、軽い力で豆を挽くことができます。
挽きたてのコーヒー☕️は最高でした‼️
帰る前にフリーサイト対岸にある「ならここの湯♨️」へ☺️👍
温泉の後は、戦国武将、今川氏の居城だった「掛川城」へ。
続いて、徳川家康が築かせた平山城の「横須賀城跡」も。
最後は、「掛川三城🏯」の「高天神城跡」へ。
山城なので、いいハイキングになりました😄
「掛川三城🏯」巡りを満喫して、駿河湾の海鮮を堪能😋
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」で車中泊。
翌日は、道の駅から車で数分「日守山公園駐車場」から、
「駿河奥アルプス」を縦走⛰️🚶‍♂️
駿河アルプスは、低山なのにアップダウンが激しく、
表〜奥アルプスを縦走すると、累計標高は約1000m‼️
沼津奥アルプスは、爽快感があって大満足😄👍

次回は、山梨県甲州市塩山「大菩薩嶺キャンプ指定地⛺️」
の模様をお届けする予定です‼️

*「mo-ma solo camp」Instagram*
https://instagram.com/moma_solo_camp?igshid=YmMyMTA2M2Y=

◉商品リンク◉
【テントセット】
テント:コールマン「ツーリングドームST、グリーン」
https://product.rakuten.co.jp/product/-/74c24544b7dcb6f0a7adf32ea93d09d7/?

ジュラルミンペグ:ユニフレーム「ジュラパワーペグ(200)6本セット」

ハンマー:ウルコナ「真鍮ヘッドペグハンマー」
https://item.rakuten.co.jp/auc-gostray/za0095/?

【クッカーセット】
箸:スノーピーク「和武器M」
https://item.rakuten.co.jp/naturum/683323/?scid=s_kwa_pla_unpaid_501898

マグカップ:オブジェクト「ほうろうフックマグ360ml」
https://item.rakuten.co.jp/canpanera/o29013-1/

ケトル:トランギア「ケトル(0.6L) SR-325」

【その他】
シングルバーナー:新富士バーナーSOTO 「レギュレーターストーブ ST-310」

遮熱テーブル:FUTURE FOX 「SOTO ST-310 専用 遮熱テーブル(サンドベージュ)」
FUTURE FOX SOTO ST-310 専用 遮熱テーブル

コーヒードリッパー:モンベル「O.D.コンパクトドリッパー2」
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124510

コーヒーグラインダー:タイムモア:C2

チェア:ヘリノックス「グラウンドチェア」

裏面アルミ製折り畳みマット:バンドック「フォールディングマットBD-535」
https://item.rakuten.co.jp/livinglinks/bd-535/

#ソロキャンプ #低山ハイク #セカンドステージ

Write A Comment