【日本軍の極秘施設があった無人島】今も巨大な毒ガス施設が残る島 大久野島【前編】
使用させて頂いた写真
http://dokugas.server-shared.com/
https://www.ntv.co.jp/document/backnumber/articles/1894hr1fl9h385ralszw.html
Wikipedia大久野島の毒ガス製造
こんにちは!旅さんぽです。
今回は、広島県竹原市の瀬戸内海に浮かぶ 大久野島 を訪れました。
この島は “ウサギの楽園” として知られ、現在では観光地として人気のこの島ですが、かつては日本軍の毒ガス兵器を製造していた極秘施設がありました。
戦争中、この島の存在は公式な地図から抹消され、極秘の軍事施設として運用されていました。
なぜこの島は隠されたのか? そして、そこに眠る戦争の負の遺産とは?
そん大久野島、ぜひ本動画でご覧ください!
また、リクエストなどございましたらぜひコメントをお願いします。 このような旅動画や戦争遺産、廃スポットを今後も配信していく予定なので、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
4 Comments
そりゃ極秘にしとかんと空爆されたり破壊工作したら毒ガス漏れるもんな
山縦断する道が七月豪雨災害のがけ崩れで通れなくなってしまってたが
コロナ開けて直したか?
改めて、戦争には正義はないと感じた。
中国🇨🇳では、堂々と細菌兵器の研究開発をしている。
最悪の国だ。