【岡山県新庄村 がいせん桜通り】ビッグボスも来るがいせん桜の宿場町 新庄/重伝建制覇への道 山陰山陽編#5

旅行好きな油屋ヒマンニャム* が、島根・鳥取・岡山・広島の4県の伝統的な町並みを巡るようすです。
重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)や重文景(重要文化的景観)以外の、魅力的な町並みを回るシリーズです。

第5回では、鳥取県真庭郡新庄村にある宿場町「新庄宿」の町並みを、がいせん桜まつりに合わせて散策する様子を描きます。

今回のテーマは「凱旋の桜並木が彩る出雲街道の宿場町」です。
全10回

前 その4:根雨 https://youtu.be/ASv9fwHKwcs
次 8月26日
再生リスト https://www.youtube.com/watch?v=funTYHndIbk&list=PLwS-a8werFqVaHFHvgdUVSbqetdo33P0o

前回シリーズ
重伝建制覇への道 福岡大分編 その10:八女福島 八女福島 https://youtu.be/pSas1ZfloNU
マイリスト https://www.youtube.com/watch?v=vumyfDueN6M&list=PLwS-a8werFqUyCnwE2HzqMQ7kxnbFwOGi

別シリーズ 30秒で紹介する重伝建(ショート) https://www.youtube.com/watch?v=dKAYPLrpQHA&list=PLwS-a8werFqWk11g8WmIi3pNT4pDTwJ1U

この旅で一番の目当てだった新庄村のがいせん桜まつりは、あいにくの雨天でした。
以前の鳥取岡山編で中国勝山まで来ておいて、そこからさらに山間部の新庄と美甘に行きそびれたことをそれなりに悔やんでました。町並みに関しては石州瓦の赤屋根でほぼ統一されていて、街路も広く、よく整備が行き届いている印象でした。ただイベント時で結局しっかり観察してなかった気もします。
あとレンズに甘滴がかかって映像が見づらくなっているのは本当にすみません。時折カメラを止めて拭くだけなんですけどね。拭く布もグシャグシャで。

00:00 オープニング
01:19 新庄への道のり
02:18 四十曲峠
03:49 新庄宿
04:18 しだれ桜通り
05:56 沢城跡
06:35 新庄村歴史民俗資料館
07:51 がいせん桜通り〜念佛寺
08:40 がいせん桜〜石田邸
09:56 山田酒店
10:53 本陣 佐藤邸
12:15 新庄剛志選手来村記念右足形〜脇本陣木代邸
13:17 一里松
13:47 新庄宿須貝邸〜咲蔵家
14:53 愛宕道〜愛宕神社
16:45 今井河原刑場跡
18:58 美甘への道のり
20:00 新庄のまとめ
20:32 次回予告

#旅行 #重伝建 #重要伝統的建造物群保存地区 #岡山県 #新庄村 #がいせん桜 #宿場町 #町並み保存地区 #出雲街道 #古い町並み

Write A Comment