金ケ崎の「サンピア金ケ崎」は今どうなっているのか!?【狸吉コラボ】
#岩手県 #レジャー施設 #スキー場 #廃墟
褌YouTuber狸吉さん
@fundoshiyoutuber
とのコラボ撮影後編です!
狸吉さんが子供の頃に行った「サンピア金ケ崎」は今どうなっているのか一緒に行ってくれました!
↓使用機材
【スマホ】
iPhone 14 Pro 512G→www.amazon.co.jp/dp/B0BLXBFWHG
【カメラ】
ソニー ILME-FX3→www.amazon.co.jp/dp/B08XKH2MF8
SONY α7Ⅲ→https://amzn.to/3woC4L8
【レンズ】
SONY SEL55F18Z→https://amzn.to/3usMsjn
SONY FE 16-35mm F2.8 GM II→www.amazon.co.jp/dp/B0CGW9XWN6
タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD→https://www.amazon.co.jp/dp/B086QC7XRP/
SAMYANG V-AF 35mm T1.9 FE →www.amazon.co.jp/dp/B0BJV1PZP2
【三脚】
SmallRig AD-100 3989→www.amazon.co.jp/dp/B0BZ4BQFYJ
【ジンバル】
DJI RS 3→www.amazon.co.jp/dp/B09ZPLLVGP
【編集ソフト】
Adobe Premiere Pro
Adobe After Effects
【Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/yamada_tohokuhitori/
【Xアカウント】
Tweets by yamada_wakaba
音楽素材/Motione Elements https://www.motionelements.com/ja/
artlist https://artlist.io/
369様 http://www.369musiq.com/
DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/
魔王魂様 https://maoudamashii.jokersounds.com/
動画素材/Pexels Videos https://www.pexels.com/videos/
★目指すチャンネル像★
東北の知識がなくても楽しめ元気がでる、それと同時にちょいちょい知識も勉強できる。
岩手県を中心に東北地方の魅力をお届けるチャンネルを目指してます!
★募集しています!★
撮影にご協力いただいける宿泊施設、飲食店などの企業さま、自治体さま、団体さまを常時募集しています。
個人の方でもおもしろい動画が撮れそうな場所、ものがあれば是非協力お願いします。
レビューしてほしい場所など動画のネタになりそうなものも募集中です!
※旅行などに関する個人的な質問はTwitterにお願いします。
連絡先:yamadanomail8104@gmail.co.jp
8 Comments
サンピア金ヶ崎〜‼️ 懐かしい。 スケート場も無くなったんですね。
ショックです。 あるあるですけどあの頃は良かった…
数年間駐車場使った事あったけど
今や駐車場も無くなっていたとは
ウォータースライダーやらされましたね
確か5年生からしかスライダー
できなかったところ3年生で体格
良かったからイケるよとか
親の謎の助言でしかも自分もやる気
無かったのに無理やり
スライダーやらされた記憶が…w
化女沼レジャーランドや
東北ニュージーランドとかの子供
の頃遊んだ記憶がある所が
廃墟化するとなんだか寂しい
サンピア仙台は、有るけど
まだ遣ってますよ!😊
サンピア金ヶ崎懐かしい‼️みどりの郷もうやってないんですねぇ…行った時ギリギリだったのかなぁ😢
え~…プールもスケートも行きました。もうなくなったんですね…
8:00ぐらいからパンチラw
知らない場所❤
ありがとうございます😊新型の風邪に負けてしまったのですね、ウォータースライダーはかなり昔に無くなって居るはずです30数年前には人が入り切らない程の人気のプール姪子の付き添いで行きましたがプールには入らず。まさにバブル期だったのでしょう、バブルが弾けたと聴いてピンとこなかったが数年たちアレがバブルだったのかなって実感のないまま過ぎ去ったって印象ね、奥州市や金ヶ崎にスキー場が何軒もあり、スケートはサンピア、40数年前はスケートも人気で土日は混んで混んで平日に先輩に車に乗せてもらい学校帰りに滑りに行ったなぁ〜、便利な世には成りましたが何か抜けてる行って体験!、それが贅沢とは思わないのだが個人でネットで買い物はどんだげ贅沢(地球に負荷)なんだって思い知らされる。ありがとうございました🙇。