夏休みは岐阜公園&2025年NEW オープンの岐阜城楽市へ!駐車どこがベスト?子連れ目線3選

🌿 Family-friendly park day in Gifu!
We visited Gifu Park—home to Mt. Kinka, Gifu Castle, and the ropeway.
Join our kid-friendly stroll with tips on access, parking, snacks, and calm rest spots for little ones.

🎥 Perfect for:
・Families with young kids
・First-time visitors to Gifu/Nagoya
・Castle & ropeway lovers
👉 Japanese narration with English subtitles.

こんにちは、丸イさんちのママです。
今回は、3歳のむすめと一緒に「岐阜公園」をおさんぽ&第一回盆踊り大会に少しだけ参加してきました👘
金華山ロープウェーに岐阜城、広い芝生や木陰エリアまで、夏休みのおでかけにぴったり🍃

📸 詳細(営業時間・地図・混雑/駐車場選びのコツなど)はブログでまとめています
▶︎【ブログ記事はこちら】
🔗 https://ameblo.jp/as-marui/

🎥 この動画でお伝えするのは主に3つ:

🗺️ アクセス・施設情報
・名古屋方面からはJR/名鉄で岐阜駅 → バスで岐阜公園へ
・車は堤外1に駐車(今回はスムーズに駐められました)
 堤外2/大宮町駐車場(休日はほぼ満車)/鏡岩駐車場(やや歩くが無料が嬉しい)
・園内はスロープや舗装ルートが多めでベビーカーOK
・トイレ・休憩ベンチあり、夏は日傘と飲み物を忘れずに☀️
駐車場については、地図の解説付きで詳しく紹介しています💁‍♀️

🍽️ 公園周辺グルメ&休憩
・歩いて行けるカフェや茶屋で涼みながら休憩
・テイクアウトで小腹満たしも◎(混雑時は早め行動がおすすめ)
☕️公園や岐阜城楽市だけでなく、近くのファミレスとカフェもご紹介💁‍♀️
子連れだと「行ったことがあるお店」が心強いよね

ℹ️ 子連れに嬉しいポイント
・木陰スポットが多く、待ち時間のやりくりがしやすい
・ロープウェーは眺めよし&移動がラクで子どももワクワク
 ナイター営業中で、夏休みの特別な思い出に🌃✨
・園内は段差が少ないルートを選べば移動がスムーズ

🎆 周辺イベント情報(参考)
・長良川鵜飼や長良川温泉まで歩いて行けちゃう!
※開催日・期間は変動するため、最新の公式情報をご確認ください

イベントや営業時間は出発前に必ずチェック📝

本動画では、公共交通・ベビーカー導線・トイレ/授乳室・安全配慮など、初めてのご家族でも安心して楽しめる情報を整理しています。
最新の運行・イベント情報は各公式サイトをご確認ください。

💁‍♀️各種リンクはこちら
▷岐阜公園
https://www.city.gifu.lg.jp/info/machizukuri/1007994/1008005/1008007.html
▷岐阜城楽市
https://meitetsu-pm.co.jp/gifujo-rakuichi/
▷ぎふ金華山ロープウェー
https://www.kinkazan.co.jp/
▷岐阜バス
https://www.gifubus.co.jp/
🚌バスとロープウェーがセットでお得になる「ぎふ登城きっぷ」など、
絶対見逃さないでね!
https://www.gifubus.co.jp/info/rosenbus/post185

🧡 チャンネル登録・高評価お願いします!
「MUSUMEとワタシ」では、
子連れで楽しめるおでかけ先をママ目線で丁寧に紹介しています。コメントもお気軽に✍️

#GifuPark #GifuCastle #Kinkazan #FamilyTripJapan #JapanTravelWithKids #岐阜公園 #岐阜城 #金華山 #子連れおでかけ #名古屋から日帰り

Write A Comment