【番外編】瀬波温泉/ウミネコちゃんエサやりと登録有形文化財の美しい建物、老舗きっかわさんを撮影!銘品塩引き鮭が天井から吊るされている様は圧巻です。イヨボヤ会館では、鮭の歴史・文化が学べます!
新潟県村上市 瀬波温泉 大江戸温泉物語Premium汐美荘へ行った際に訪れました。
笹川流れ遊覧船でウミネコちゃんに会いに🥰国の名勝・天然記念物の美しい笹川流れを見ながら、大興奮のエサやりが体験できます。
村上市の街中散策では、町屋通りへ。
老舗の千年鮭 きっかわさんを撮影させていただきました。
登録有形文化財の美しい建物と、特産品の塩引き鮭が天井から吊るされている様は圧巻。
イヨボヤ会館では、鮭の歴史、文化について学ぶことができます。見どころたくさんありました。
全ての施設で、撮影・投稿の許可を得ております。
●笹川流れ 天ぴ屋
新潟県村上市桑川975-44
公式サイト(通販)
https://tenpiya.jp/
●笹川流れ遊覧船
新潟県村上市桑川975-44
公式サイト
https://www.sasagawanagare.co.jp/
●千年鮭 きっかわ
新潟県村上市大町1-20
公式サイト
●イヨボヤ会館
新潟県村上市塩町13-34
公式サイト
https://www.iyoboya.jp/
チャプター
00:00 オープニング~天ぴ屋さんへ
03:00 遊覧船~国の名勝・天然記念物の笹川流れ
06:00 ウミネコちゃん登場!エサやり体験
08:50 町屋通り きっかわさん登場
13:12 イヨボヤ会館(日本で最初の鮭の博物館)
#千年鮭きっかわ
1 Comment
番外編/カメラ練習としては、長い動画になってしまいました。
梅雨時に訪れた新潟県瀬波温泉。
お天気が残念でしたが、国の名勝・天然記念物の美しい笹川流れとともに、大興奮😆の可愛いウミネコちゃん🥰エサやり体験を楽しみました。