【最上級客室】さんふらわあ「きりしま」スイートルームで鹿児島から大阪への船旅。最高のフェリー乗船記。
鹿児島県 志布志港フェリーターミナルを17時55分発、大阪南港に向かう「さんふらわあ きりしま」スイートルームで14時間弱の船旅。霧島の温泉宿を出発し、寄り道しながらフェリーターミナルに17時前到着。
乗船後は素晴らしいお部屋でぐうたらのんびり。レストランでカレーを楽しみ、ぐっすり眠ったら大阪(南港フェリーターミナル)に到着。長距離フェリー旅は移動手段ではなく、レジャーです。はい。
そんな船旅の模様をお届けいたします。
<動画内でご紹介しているお宿動画>
■ きりしま悠久の宿 一心
是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join
X(旧Twitter):https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhiko_ichien/
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox
■ 過去のフェリー動画一覧はコチラ
→ https://note.com/katsuhikoichien/n/nafe6dc93340a
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
#さんふらわあ
#フェリー旅
#スイートルーム
33 Comments
いつもの茶色の食べ物最高ですね
鹿児島在住です😊
かなり知ってるお店諸々、凄く楽しんで観られました✨
エンイチさんの影響で来月格安弾丸往復で志布志-大阪行ってきまーす✨
志布志駅から志布志港フェリーターミナルまで歩きました。タクシーがではらっていたので!
前乗船した名門大洋フェリーの夕食バイキング1時間経ってから行ったらおかずあまり残って無くて少し残念でした。食べたのはフライドポテト、カツオのたたき、うどん、カレー、唐揚げ、野菜でした。トレイのスペース半分くらいの量です。でも美味かった。何もかも初体験で満足でした。
さんふらわあに乗船するのが条件で無料なんですかね?
唐揚げ、コロッケ❗全乗せ❗カレー🍛新しい茶色世界的な言葉ですね🤣
瀬戸内海?
瀬戸内海ちゃうし😂
夜中に見たら、カレーおいしそう🍛飯テロです😋
さてさて~、伝統のさんふらわあですね。
やっぱりカレー美味しそう!
鹿児島~大阪は意外と早いですね!
毎年、帰省する時に志布志航路のさんふらわあ利用していますが、カレーは外せないですね。毎年お土産に買っています。(^^♪
さんふらわあライナーは、乗船券見せたら乗れるのですか?
就寝前、揺れてはいないけれど瀬戸内海ではないような・・・。
恒例(?)「揺れチェック」の際、瀬戸内海などと申し上げておりますが・・・本航路は瀬戸内海を通りません。寝ぼけておりました。すみませんm(_ _)m
鹿児島は牛、豚、鶏、肉類が美味しいところですね😋🤤
私の勤務先の社長が鹿児島出身なんですが、帰省したら鶏の刺身を御土産にくれます😋
私もカレーは大好きです😋
あまり時間が取れないので、これくらいのサクサクテンポの動画は非常に助かります。
あと、カツカレーが出てくると予想してカツカレーを買って食べながら観てたら予想通りでしたので、私もカツカレー、より美味しく頂けました。
スイートルームのWi-Fiはどうでしたか?専用アンテナがあるようなイメージなんですけど
スーペリアは真ん中の部屋を取ればちょうどWi-Fiアンテナが有る位置にになるので起きている(陸地に近い間)間は意外とネットに繋がるんですよね
エンイチ様今晩ゎ🤗 やっぱり船旅が最高🎉茶色一色🍛🍚美味しい色ですよね😉
いつ見てもさんふらわあはいいですね!(他の船が劣ってるとかいうことではないのです)
新幹線や空路が発達してはいますが、あえてここは関東↔️関西航路ができたらいいのになぁと毎回エンイチさんのフェリー動画見て思うのでした
揺れチェックいかがでしたか
こりゃ万博朝9時入場予約でも十分間に合いますね。大隅地区から大阪だとブルートレイン以上の価値ある交通機関ですね。
私も万博チケットを押さえました。ただ交通機関は九州~関西往復約1万300円ほどのタイムセールでの移動ですが。
南港〜別府はいつも利用してるんですが
今度南港〜志布志を利用考えてます
太平洋側は揺れます?
揺れるなら諦めよかな😂
今回は、鹿児島のドライブから始まる贅沢な船旅でしたね🎉旅でのドライブもいいですね🎉さんふらわあのお部屋も素敵でしたね😊ラブラブチェアーウケました😊茶色!ご飯が進みますよね🎉カレーもおいしそうでした😊私もドライブ旅行に行きたくなりました🎉
皆さん、エンイチさんのナレーションをしっかり聞いてますね😅
私は目が覚めるほど驚きました👀
やっぱりいちえんさんはフェリーです❢ナイストイレ、ナイス茶色ですわ〜カレーは1日2回食べても大丈夫なのですね😊
いつ見ても船旅いいですね❤
待ってました🎉
きりしま、去年の11月に乗船しました✨エンイチさんと同じ部屋の7511号室でしたよ‼️🛳️
ナイストイレでございます🚾✨
ありがとうございます!
QRコードは写真撮って保存してたら紙を無くしてても何とかなりますよね✨
バスの旅いいですよね🚌💨 サンフラワーフェリー🚢いいですね(*^^*) 綺麗ですね🎉🎉スイートルーム素敵ですね♥️♥️
エンイチさん~カレー🍛美味しいですよね😊
3:05
今は中央駅
昔は西駅
名称変更してから20年強、我々おじさん世代は西鹿児島駅の方がまだしっくりきますね
さんふらわあ11と言っていた時代で、「志布志市志布志町志布志」の志布志駅から散歩がてら歩いた若い時を思い出しました。
こんばんは。職場でビーバーを広めて来ました♪今度、福岡来ることあったら…中洲の夕方から開く唐揚げ、英吉をお勧めします。酒に合うと思いますよ。
そりゃ痛風にもなるさ! アルコールと動物性脂肪に気をつけて(笑)