青森県石拾いツアー① 津軽半島編 珪化木の魅力を知る 2025年春

久しぶりに石拾いの旅に行ってきました。

探石場所は大まかに調べておいて、あとは天気と気まぐれて散策しました。

ジャスパーや珪化木を中心に綺麗な石が拾えたら嬉しいです。

続きはコチラ↓

津軽半島石拾いツアー②

津軽半島石拾いツアー③

津軽半島石拾いツアー④

津軽半島石拾いツアー⑤

津軽地方の河原で石拾い 石拾いツアー⑥

石拾いツアー⑦ 最後に訪れた津軽の河原 大きな珪化木やジャスパーに感激

9 Comments

  1. 海の音を聞きながらついつい見続けてしまいますね✨✨✨
    石の種類を入れてくれるのでとても分かりやすくて良かったです🙏🙏🙏
    石の種類が分かれば石拾いは楽しいんでしょうね~
    海が近いので私もやりたいんですよ~
    ありがとうございました🙏

  2. これからの時期鉱物採集は厳しい(草や虫)ので川や海での石拾いを考えてます!楽しそうです!

  3. 玉髄が入ったジャスパーやスジの入った珪化木カッコいいですね〜津軽はいいですね〜❤

Write A Comment