【激シブ】ここは当たり!何食っても旨い町中華と出会いました。【京都西京極】
天亨(てんこう)
11:30〜13:00 16:30〜21:00
定休日は水曜 不定休あり
TEL 075-311-7562
京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町23-30
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼おすすめ動画
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
▼動画内でかけているメガネはこちら🕶️
https://obj.co.jp/shop/
▼コタツはんのLINEスタンプ購入はこちら(※120円です)
https://line.me/S/sticker/15238922/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
▼インタビュー記事
https://kansai.mag-garden.co.jp/20211…
🦊Instagram・Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
Instagram:http://www.instagram.com/kotatsu_haaaan
Twitter :http://twitter.com/kotatsu_haaaan
#京都 #中華 #町中華^_^
39 Comments
コタツはん〜🎉てんこうさん行ってきはったんやぁ🎉ちょっとしばらく行けてないけど私も常連よぉ🎉😂
焼き飯が大好き、餃子も好き。味噌ラーメンもたまに食べます〜🎉動画のなかのお客様も知ってる常連さんやった😂
ご主人が凄くいいキャラされてますね😊
西京極なら「夜来光」とかもどうでしょう?麻婆天津飯とか人気です。
勘違いされている方が多そうなので補足🦐
7:47〜の話し声は常連客のおっちゃん 8:16〜の話し声は店主さんです。おおきに。
ホントにシブ過ぎ~
マジっすか、面白過ぎ~
機会があったら行ってみたいです😊
あんなとこに中華屋さんあったのね、、、知らんかった😅うまそーでした👍
ここだけ昭和感😊
店じまいされる前に行っておきたいですね🙋
久々の激シブ中華でコメント内容の濃さが安定のコタツはん節ですね👍✨
お客さんの「マジっすか❗️うわ❗️参りました💦」がサムネになりそうなリアクションで激アツポイントでしたね♪
行くぞ〜👻
そこの近くの葵って居酒屋も行ってほしいです!!
ほぼ家みたいなお店😂
全部美味しそう〜やわぁ😊❤焼飯なら私も食べれるし😘🩷🩷
久しぶりの中華嬉しかったです😊
さすが、コタツはん本人ってわかってからは、やはりコタツはん有名だなって、嬉しくなりました😍
西大路住んでた時に行ってました。私の中で中華飯はここが過去一おいしいです。
ここ本当に良いですよね
レモンサワーを7割くらい飲んだ時に、料理遅くてごめんね。まだ飲む?って聞いてくれて、飲みます。って答えたら、サービスで満杯まで入れてくれた。最高でした😆
すごいマニアック!コタツはん!西京極好きですね😊うちも近いので炒飯食べにいきまーす!
おいしそうでした♪感謝です♡
近所すぎて😂その先のマンションに住んでます笑
美味しいですよねー!西京極小学校なので店の前通学路でした
めっちゃ近所で何回も食べてます🤭
中華の店主さんが優しい方で良かったですね、お客様からまさかのコタツはんとわかった後の対応に
ちょっとクスッとしちゃいました
お料理名物が気になって😊奥様の
お見送りも優し勝ったですね❤
素敵なお店紹介いつもありがとうございます😊
焼き飯にしてお米のコンディションが良いのは技ですねー。仕事終わりにがっつきたい系メニュー🤤
チャーハン具材多くて旨そー
烏丸六角にある しょうえいの、焼き肉行ってみてください、肉が、うまいんです❤
チャーハンと焼き飯の2択なら絶対に焼き飯を選びます!なんでかなー?😅
焼飯がうまい町中華は本物🥳🥳🥳
人によって再訪の基準のメニューがあると思いますが、私は餃子と五目焼きそば(麺はやわらかなやつ)が気にいったら再訪します。
高いなー
どれも美味しそうやし、実際に美味しいんやろなぁ~って思うけど、焦げすぎて焼き目が真っ黒な餃子…いつもこんな感じなのか、たまたま焼きすぎたのか知らんけど、ちょっと気になった
焼き飯にエビチリかけて食べたら美味しいですよ🎉
行ってみたいですー😄 ちがう!言ってみます😄
コタツはん、さすが京都では有名人ですね!
店主さん、昔風の寡黙で愛想もあまりないって勝手なイメージでしたが、いい感じの店主さんでしたね。
エビチリ、めっちゃプリプリしてて美味しそう😋
40年ぐらい前に町内対抗ソフトボール大会の打ち上げがこの店でした。ソフトボールできないのに打ち上げに行きたいが為にソフト大会に出た。
西京極なら通り道になるので 寄り道出来るかな(笑)
サンガがまた首位と聞いてすっとんで来ました💨💨💨
混戦過ぎでしょ(;´・ω・)
メニューに「カレー味の焼き飯」があったけど、絶対美味しいやろうな。
実家が徒歩2分くらいなので小学生のころ通院していた関係で毎週金曜日にてんこうさんで天津飯を食べるのが日常でした
表のテーブルで餃子包まれてたのを思い出しました 45年ほど前の話です
こたつはん
山の内のきょうかえん😊
ワシ、何年か前にリクエストメールした店やで😮
素顔が男前ですね。😊
中々激シブな町中華ですね。
焼き飯美味しそう!
まだまだ京都には色々町中華在るんで
コタツはんに時々巡って欲しいですね。
凄く昔の情報ですが店主さんに息子さんがおられて、西京極駅近くほほえみ通りでbarをされていましたよ。
昼間は天亨で、夜はカラオケバー?みたいな感じでした。