2025年7月27日開通!中央自動車道 諏訪湖スマートインターチェンジ [4K/道路の動画]

※字幕の表示をYouTube機能にて表示させています。動画の画面上の字幕機能にてON/OFFして下さい※
今回の動画は、 2025年7月27日、長野県に開通した中央自動車道の諏訪湖スマートインターチェンジです。
撮影区間は、中央自動車道の下り方面を諏訪ICから岡谷JCT方面に進み諏訪湖SAから諏訪湖スマートICを降り、県道50号を経て諏訪湖を目指します。
復路は諏訪湖脇の県道16号から出発し、県道50号、諏訪湖スマートIC経由で中央道の上り方面を目指します。

[Blog] https://www.maneuverpoint.net/
[タイムライン]
00:00 中央自動車道(下り方面)
00:32 諏訪湖SA(下り方面)
01:21 諏訪湖スマートIC
02:16 県道50号
03:58 県道16号
05:55 県道50号
06:43 諏訪湖スマートIC
08:40 諏訪湖SA(下り方面)
08:59 中央自動車道(上り方面)

[撮影日] 2025年8月16日
[撮影機種] GoPro HERO13 Black:
[参考資料] ネクスコ中日本発表資料 / Google Maps

#諏訪湖スマートIC
#中央自動車道
#長野県道50号
#道路の動画

4 Comments

  1. IC接続道路、なんでr50なのかと思ったらのちのち有賀峠方面と繋げてバイパスになる予定なんですね

  2. 6:48 あたりを見ると将来は延伸計画があるかもしれないですね。
    気になります!!😅
    7:14 あたり、トンネルなのにボックスって初めて聞いた😳😅
    何故、ボックスにしたのか気になります😅

  3. 諏訪湖SAのスマートIC、ついに供用開始されたのですね。ただそれと入れ替わりになる形で、SA内の温泉施設が閉館してしまうようで、何度か利用したことがあるだけにそれだけはちょっと残念です。スマートICの接続道路は県道のバイパスとして整備されたのですね。諏訪地区は特に市街地がある諏訪湖北東側は主要交通がかなり悪いイメージがありますが、中央自動車道が通っている諏訪湖南西側は整備が進んでいて景色も良いですよね。

  4. ここで出られると湖畔の共同浴場などには行きやすくなりますね。ハイウェイスパは上り下りともに近く廃止なので、代替の方法として検討します。

Write A Comment