初めての石垣島🌺1歳と行く子連れ旅行が最高すぎた‼️大人から子供まで楽しめる王道&穴場スポットを効率的に巡る最強モデルコース【沖縄3泊4日】

石垣島にやってきました。 皆様こんにちは。とりです。今回はこれで楽しむハイシーズンの石垣島旅行。小さなお子様がいると移動も大変だしホテルステイという方も多いのではないでしょうか。でもせっかくだから子供たちにも石がけ島の大自然を感じてもらいたい。ベビーカをしながら大人も子供も楽しめる王道。そして葉 スポットまで効率的に巡っていきます。 これを見たら絶対に石垣島に行きたくなる。 石垣島旅行スタート。 石垣島へはいつも LCC のピーチを利用しています。成田から石垣島 1万7140 円。久しぶりに乗ったら機内食メニューがバージョンアップしていて驚きました。 3時間20 分のフライトは爆水してあっという間綺麗なブルーが見えてきました。 石垣島 。今回はゆっくりした3泊4日の旅になる と思います。では、では早速ですが、 えっとね、もうバスに乗ってターミナル まで向かいたいと思います。いや、石垣島 はね、このバスがあるのが本当に楽ですね 。何分なんだろう?1本早いのになれたね 。よかった。11時、ま、20分のカ光の 1本でね、つバスに乗って行こうと思った んですけど、多分これはあ観光バスの方だ と思います。11時発があったので、それ に乗って行きたいと思います。で、今日は あの竹にこのまま行きたいと思います。な のでね、ちょっと急ぎ足でございます。で もさ、ちょっと時間できたからさ、ホテル に荷物預けてリトターミナルでなんかご飯 食べれるかもね。私はね、マリアセイク 食べる。 だめだよ。それみんなに教えてあげないと 1人だけみたいさ。 そう。今回はあの実はね人と待ち合わせをしてるんです。リトターミナルで。え、その方たちと今回は 3泊4 日ずっとね、え、一緒に旅をしていきます。やをるおります。橋を渡ります。 水がいっぱいありますね。 あ、でも少ない方だと思う。 おお。 と着しました。リ島ターミナルです。今日は土曜日の、え、お昼の今ね、 12 時ぐらいなので結構ね、静かですね。もうみんな旅に出てるんだと思います。早速安映観光で、え、武三島行きのチケット買います。 はい。 じゃあ買うとこも安のみのご戦ですが大丈夫ですか? はい、大丈夫です。 はい。じゃあ12 時半の竹飛びの間違いないです。はい。じゃあ 3往復にメは3.40 はい。はい。クレジットでお願いします。さ、え、チケット無事に買いました。往復分ですね。 3060 円でした。で、えっとこの後ね、今荷物そのまま持ってきてるので、え、一旦ホテルにね、置いていきたいと思います。 え、バス早いの乗れなかったらこのコイン ロッカーに入れようと思ってましたが、 時間があってよかったホテルに置いていき たいと思います。え、ちなみにフェリーの チケットですがネットで買った方がお得 です。そしてもね、あのこういう紙がない 紙じゃなくて、あのQRで行けるので そっちの方がすごく楽なのでおすすめです 。 え、今回ね、ちょっと時間がこう決まらなかったので、わちゃわちゃしててネットでの予約できなかったんですけど、是非皆さんネット予約ご利用してください。良かったね、お天気で ね。 今日は、え、リトターミナル近くのホテルクルっていうところに泊まります。お、ここは前食べに来た食堂さんです。 ここでね、サクっと食べるのもいいんです けど、ちょっと夕でそんなに時間がないの で、リトミナルでランチは軽く済ませたい と思います。到着しました。今日のお宿は こちらのホテルクッくさんです。お世話に なります。重になってたホテルなので やっと宿泊できます。 カフェスペースでベルコンドリンク いただけるということなので1杯いていき ましょう。 わあ。あ、雪晶サンド。雪晶サンドあるよ 。あのだジャガ、ジャガリコみたいなやつ 買い忘れたからちょっと見に行こう。あ、 なんかさ、やっぱさ、ここ来るとさ、 すごい石書き感じするね。うん。わ、 めちゃ綺麗。可愛いよ。お花。 久しぶりでキョロキョロしちゃいます。 楽しい。それでは竹止島に行きましょう。 ターミナルに戻ってきました。ささっとね 、ご飯を食べちゃいたいと思います。で、 今回ね、ちょっとあの、とある方たちとお 約束をしてね、一緒に旅をするんです けれども。 え、いるかな?もう来てると聞いているのですが よ。おたびったね。 こんにちは。 ちっちゃかいい。 中見たでしょ?中ュート。 チュート見たか? やった。嬉しい。やった。あ、見つかった。 これ飲んだ?飲んでない?まだ飲んでない。 これ超美味しいよ。飲んでみる。 あ、7もちょ。それはそれ。 え、お名前は? ゆき。 ゆきちゃん。 ゆきちゃんと こっちゃん。 こっちゃん。 この葉はです。 あ、この葉はちゃんなんだ。 こはです。 このはです。よくちゃん行くぞ。 おお。ほら、愚士けさんいるよ。愚士けさん。 ほら。あれ?あれ?あれ? 誰? え、愚チない?ちょっちゅねの人?ちょっちゅねの人 知らない。 それは知らんわな。バタバタになりそうでちっちゃい子がいるとね、やっぱちっちゃい子優勢になるのでゆっくりの旅ができるんじゃないかと思ってから今回ね、あのまない。 うん、大丈夫だよ。ゆっくりで。 よいしょ。 何分ぐらいで着の? ん?15分で着くよ。15分。 早いでしょ?今日はパイカちだね。パイカじっていう船。めっちゃ綺麗だね。お天気最高だ。ではでは竹ケットみ行きましょう。レッツゴー。デッキに行きます。ね、すごく綺麗ですね、これ。 動いた。動いた。ごゴ。 では、では出発です。お天気良です。 初めてのフェリー。初めてのフェリーだね。 下すごい。 下すごいね。だ すごい数だね。 うん。強すぎる。 風派がすぎる。 風派手がすごいです。海の色が変わってきました。 もうね、た島区に到着ですよ。わあ、3の すっきりと分かります。すごい やばい。ボサボサ島 です。この船はさっきカ事だけ見えて パパイカと思いましたが入りの船でした。 本当だ。お魚めっちゃいる。 キラキラ なんだか久しぶりに来ました。竹三島ちょうど 1年ぶりでしょうか。暑いね。 ねえ。 大丈夫。焼き止塗った? 塗ってない。 え? 大丈夫? 焼き止みたいになっちゃうよ。 一応このきちゃいいやつなんですけど 気じゃいます。 あ、大丈夫です。はい。どうでもいいよ。 どっち? いいよ。します。 今回は初めて。こちらのレンタサイクル たけちゃんさんで、え、借りました。大人 1人2時間で1000円でその後は1時間 ごとに500円プラスされていく感じだ そうです。私はこんな感じですね。 ちっちゃい子用の、え、自転車とあと お母さんがね、前に乗せるようなこちらの 道具も貸してくださいました。で、ベビー カーもね、預かってくれるそうなので預け て観光に行ってきます。 ゆきちゃん大丈夫? 大丈夫。 赤と南国の植物沖縄嵐しさっぱの竹島です。 竹止島は車もほとんど通らないので安心して自転車巡りができますが集落内の道は白砂で走りにくいところがあるので小さなお子様そして大人の皆様もハンドルを取られないようにお気をつけください。 すごい危ないよ。 が良かった。も自転車楽しかったでしょ? うん。 熱いけど。 熱いね。ここあれだよ。 星の砂があるところだよ。こうあっち、あっち、あっち。砂浜の方。 ぽっちゃん変身た。 一緒に散歩しようよ。 いいよ。 行こう。行こう。 パンチパンチする。した。 びっくりした。あ、起きた。よかった。よかった。 おはよう。 明日の宿も猫いっぱいいるんですよ。 う、楽しみ。嬉しい。 よいしょ。久しぶりに来ました。星をね、見つけたいっていうことだったんで探したいと思います。一緒に ちょっとあなた可愛いでちゅねちゃんお似合いでちゅなきます。 チュるんちるん。 あ、ありがとうござ どこが欲しい? あ、ね、もうちょっとあっち。ほら、今ママがいる辺り。 あの辺りでやってみ。 行こ。 うん。いいよ。 でもね。 あの影の方とかでもあったりするんだよね。 今あったけど なくしちゃいました。 でも星ってよりもなんか うさギみたいな形だった。う、 あ、あったた。早 早い。 あ、 あった。 え、 ほら、ここにある。 見せてもらって。見せてもらって。 ここにあるの?ほら。綺麗。 これすごい綺麗だな。ちんちん ゆ1位に3つ取ってたんだけど。2つ もちさんの中にいるので。 やばい。やばい。 さんなんか持ってきたよ。 うわありさんだ。 ああ、久しぶりさん。 久しぶりさん。さ、 長を探してんの?これさんあっちだよ。 こんにちは。 こんにちは。 お久しぶりですね。さんいる。 わあ、 怖がらないんだね。で、 ああ、シぶったい。シぶった。いいよ。 こちゃんはこが釣る。 星砂をね、いくつか見つけました。 3つ見つけたけどね、 持ち帰れないので戻します。 なんかね、すごい夏ですけど、でも多分台風の影響とかもあって、ちょうど気持ちいい風が吹いてて、で、そんなに日差しも強くなくて、なんか最高な時期に来れたなっていう感じです。この景色癒されます。 オ、ちょっと待って。あっちに。オッケー。オッケー。う す。 いいよ。 かいい。コパイン。 コパイン。ヒゅー。 あ、すぐだ。 こちゃん。あれはあれ 足だけでもげるや ね。すごいね。 キーが乗ってんの。乗る。 おお。 楽しい。らしいよ。い よいしょ。 パイナップル行こう。 パイナップルおります。 パイナップルじゃ。 パイナップル。うい。 うまいね。 もちさんがもう完全にカメラマンになってます。 最後最後最後1枚 こんちゃん。 こちゃぽちゃポちゃしに行こうか。 見て可愛いパイナップル。 パイナップルがついてきます。は冬だろうけど。 ああ。あー。 うわ、突っ込んだ。水めちゃないじゃん。 水ないね。 水めっちゃないじゃん。 いや、でも離島はやっぱこういうところが楽しいですよね。ちっちゃいし ね。すぐスプっ こんぐらいがね、 こんぐらいがいい。 ほら、チャプチャプするのにちょうどいい。 ちょうどいいよ。 だね。 アイス食べたから 夜に乗っときな。 え、私あと2個ぐらい食べたいね。 あの、石掛け行ったら食べようよ。 ああ、よし、なんか戻ってから食べよう。 今食べた。 え、ダめ、だめ。たけで食べたい。白い。めっちゃ白いです。 外国人の方がね、すごく多いですね。入って。あー、 鍵る。 もうしてる。 おからでも結構。 黒い。 こっち映ってるよ。 ほら、パイナップルちゃん。暑いですね。 暑いですね。 白いね、ここね。ね。真 白。 真っ白。オ、マすごいぞ。 暑い。なんかこんなにゆっくりすることないから ね。ちょっと幸せだね。 幸せな時間の使い方してる気がする。あと初めてのさ、方と来ると新鮮でいいよね。 いいよね。うん。 天気がいい時に来れてよかった。 本ん当に良かった。あの、三橋、西橋もさ、館長だから行っても ああ、そう。 他のちっちゃい子もね、すごいパシャパシャして可愛い。 やっぱちっちゃ子多いよね。たも やっぱ来やすいから選んでよかったね。 よかった。来て。すごい。あっちまで行けちゃったよ。 あ、明日もあるね。 生子いるって。 本当 どれどれ。こにじゃ。 ぬるぬるしてる。触ってみ。あ、よく見つけたね。どう ね?思ったより硬いんだよね。 へえ。 生子大量発生。なんかね、あっちにね、いっぱいいるってよ。分だったらいいかもね。かいい。 生頃がしですね。こんなにも天然のプールで。 あ、泳いでるよ。 泳いでるよ。すごいじゃん。 さあ、ではちょっとパチパチね、遊んでそろそろこっちゃんが焼けパイになっちゃいそうなので戻ります。 幸せ。 気持ちよかったね。眺めてるだけで幸せですね、本当に。 こんどい浜はこのね、シャワーがあるのでパチパチ遊んでもね、洗えるのでめちゃくちゃいいです。くないくない。 大丈夫、大丈夫。決めてこし方いもう。 うん。 濡れちゃったから。 いのせいだ。 めっちゃくてやばいです。え、ちょっと 休憩しようということでパーラパヌ島に来 ました。多分初めてだと思います。何度か ね、酔ったことあるんですけどいつもなん か食べれなくて今日は年賀のかき氷り食べ られるかなと思ってやってきました。では 暑いので食べましょう。夏は やっぱりかき氷り が1番かき氷りの種類がたくさんあります 。どれにしようかな。エメラルドパイも いいの?シークワスターにしようかな。1 人1個にするかどうしようか問題。 結構大きいのでも 1人食べれるか。 あれすごくないですか? 大きい。 あ、全在極刀かも。あれ?え、あれにしない? いいよ、いいよ。じゃあにしよっか。あれ?うん。 すごいわ、あれは。 えっと、 はい。 国東蜜もあのくるくるくるくるってきます。 みんなくるくるです。ですか? トゲできとくるくるにはならない。 ああ、そっか。そっか。は、待ってます。やりますけど。 はい、りました。 国東蜜です。 はい。国東蜜でちゃんさん疲れましたか?こっち あっちですか? 大丈夫ですか? 良かったです。ちょ、手、手を手をけ ます。 はい。 すごい。あ、番号。はい。 はい。はい。 はい。ありがとうございます。 パたん 来ました。ああ、蜂蜜。黒東蜂蜜。 あ、めっちゃ美味しそう。 はい。900円。1 つがね、すごく大きいので食べ応えあると思います。だきます。やばい。 ああ、すごい。しっとり。 あ、女性ってこと。うわ、 超美味しい。 うん。え、すごい。超滑らかです。 厚みが体に染みに渡ってめっちゃ美味しい。歩けない。 落とさないでね。落とした。もったいない。ふわふわ。 すごいね。 うちの家族の カテゴリーすごい傾向したと思 でも夏っぽくていいですね。 エリア広すぎだ。 どんなかな? 持ってきた。はしが少ないよ。 持ってきた。 美味しい。 持ってきた。 曇ってきたね。曇ってきたね。 じゃ違った。 これも牛じゃないんだ。 なんか誰だったんですか?この私たち 白砂なのでサゴがむ砕けったもの。え、 どんだけしんです。 薄いような甘いような顔の匂いするね。 うん。 ああ、いいね。 もうあそこのたけちゃんさんが自転車の返却が 4 時だったので自転車を返しました。あとね、ちょうどねっちゃんがおねんねに入ってしまったので Bビー顔で押しながら白砂の上を歩いてます。なかなか私たちじゃ見ない光景なので新鮮です。 前回止まった高旅館さんです。懐かしい。また止まりたい。めっちゃ雰囲気良くない?いいね。 うん。 あ、大丈夫。 ああ、今日本やってたんか。お休みバですよ。あのね、 スリードリバンの あった。 うん。あった。 嘘。 じゃ、そっち食べか。 食べたチョコアイスのが売ってたとこ。 うん。 ブルシールね。 あ、ブルーシールね。 あにね、そこにベニのやつもあったんですよ。 じゃあいっぱいじゃないかね。 自転車を返してで、え、ちょっとね、散索をして、その後はもうね、え、歩いて今フェリーの方まで向かってます。 あっちね。 あ、見て見て見て。ほら、牛。 牛だ、 牛だ。いっぱい、 牛っいっぱいいるよ。じゃあ、港までね、ゆっくりゆっくり歩いて向かってます。 4時50 分の船で帰ろうと思います。イエーイ。 酒と水島すごい楽しかったですね。 楽しかったですね。 ちゃんが寝てたんで そこ1番残ってるの。 はい。 お姉ちゃん 無類いの猫漬けだもんね。 はい。 そっか。猫ちゃんが一番楽しかったか。 あのあチック楽しそうだったじゃん。 あ、そうだよ。 楽しかった ね。あれ良かったね。 でも猫ちゃん 明日ね、猫ちゃんいっぱいいるんだよ。に 明日猫ちゃんいっぱいあるよ。 そうなのは。 そう、そう、そう。はあ、すごいね。さんでかいね。 おーい。 今ご飯中ですって。ご 飯中。 島の入料をご協力いただいた方はもらえるみたいです。 ありがとうございたテレビ曲の 10 分前ですが結構並んでますね。暑いからね。 ちっちゃい子がいる方はね、涼しいね。クーラーの効いた席の方がいいと思うので、ちょっと早めにね、並んだ方がいいかもしれないです。どうした? かき氷 あれじゃなかったよ。 スーパー来た。またゆきちゃんがね、上に乗りたいらしいので上に乗りたいと思います。席た。 バイバイ。竹島。 ちっちゃい子にもとってもおすすめです。うん。た島バイバイって。 あいったな。島に戻ってきてしまいました。 じゃあ今日はね、え、リトタミナの近くに宿泊なので夜ご飯までね、この間はちょっとゆっくりしたいと思います。夜ご飯楽しみです。よいしょ。 ありがとうございました。 ゆきちゃん、お腹減った。 ティンガーラお腹減った。 ティンガーラ。 あ、そうだ、そうだ。私が選んだんだ。 7 時ティンガーラ ほどほど。後ほど。 バイバイ。 ありがとうございます。顔見てバイバイします。 バイ。 あの 実はもちさん竹島で靴が壊れました。恥ずかしい。私もね、このパカって取れちゃう経験があって、今回新しく買いました。これめっちゃいい。軽い。これめちゃくちゃおすすめです。ケパのね、なんかハリケンシリーズっていう靴なんですけど、これめちゃくちゃおすめです。ソールも暑いのでも漏れちゃいます。では、では伊藤ミナル戻ってきてまいました。 なんかね、すごい短い時間だったんです けれども、え、とても充実した1日でした 。まさかね、今日着いたばっかりとは思え ないですね。あの、しっついてすぐ離島 巡りができるのは石垣島のいいところだと 思います。お腹空いた。今日はね、機内で 食べたドーナッツとおにぎり1個だけしか 食べてなくて、あとマリア行くか。あ、 さすが食べたい。沖縄限定のスイーツも あったら欲しい。食べたい。すごい。 今泡森もいっぱい種類があります。シークサとコーヒーとパインと 3 ピンちゃもあるよ。もちさんオリオン買ったからさ。 うん。 私元気買いたい店舗がそこにあるんです。多分やってるはず。 スイーツ1 っていう風にカウンされるけど大丈夫じゃない? え、もうスイーツだって2個食べたら3 つ目だよ。次 みんな連れてこないといけないんじゃないの?これなんで? いや、最初にちょっとし下身初めて食べるから下身。ほらここ。シェイクだけ買ってホテルで飲む。行ってきます。 うん。元気シェイク売ってなかったです。 ここのショップはヨーカルトシェイクしか 売ってないみたいで、原型シェイクはみ崎 頂点にしか売ってないそうです。残念。 視聴者様からもね、すごくお勧めいただい たので飲んでみたいです。今回の旅で我慢 して水飲みます。 明日の朝ご飯もね、こちらのカフェ スペースで食べる感じなのかな。美味し そう。楽しみです。下の朝もアメニティは こちらで好きなものを取っていけます。 なんとこの時間は日本酒もなんかサービス いただけるということで、で、日本酒は カフェスペースじゃなくてね、こっちの おしゃれな感じのところでいただける みたいです。 今回止まるクッくホテルさんのお部屋を 紹介しますね。入ってめちゃくちゃ びっくり。なんかお家みたいな感じで ちょっと廊下があってこちらにお部屋と なってます。結構広くて、しかも めちゃくちゃなんかね、可愛いです。いや 、想像以上に可愛いですね。で、これで、 えっと、朝食付きで2人で、えっとね、 1万3000円ぐらいだったので、 めっちゃ安いなって思います。ここが 大きいベッドのあるスペースと、で、 こっちに、えっと、クローゼットがあって 、ちょっと1段上がったところによいしょ 。おお。はい。ユニットバスですけど、お フラボもなんかすごい綺麗で可愛い。 とにかく可愛いね。で、預けてた荷物はね 、こちらお部屋に運んでくれてました。 ありがたいです。大きなベッドとあとは これ寝巻き。パジャマは上下別々の セパレートタイプのものでした。こ今回ね 、私たちえっと508号室5階のお部屋 でした。景色はうん、えっと、バス ターミナルビューでございますと、ベッド の横に、え、コンセントとかスイッチも あって、空気洗浄機。あとはリュック機の 棚みたいなやつ。あと、あ、チーズ置いて ある。嬉しい。あとお茶とコップとケトル ね、ティッシュと大きな鏡とこっちが デスクになっているんですけれども、 デスクの上にえっとテレビと電気とあと これはレンタルボトルのご案内。えー、 滞在中はこのレンタルボトルをね、使って いいみたいです。素晴らしい。で、 Wi-Fiはお部屋入ってすぐの電気を つけるところの上にね、QRコードがある から、それを読み込んでくださいっていう ご案内でした。ユニットバスの方が シュレット付きでヘアドライヤーとあと タオルコップとあとは、え、シャンプーと かリンスンもコーラのものが備わってます 。すごい。このトイレットペーパーの折れ てる部分にかかるのマークが入ってます。 うん。コンパクトだけど広くて素晴らしく 好きです。 ではこれから夜ご飯行ってきます。ホテル からすぐ近くなので夕飯の時間までね、 ゆっくりしてました。あ、もう着いた。 ここ です。今日は、え、石垣のご馳 ティンガーラさんで夕食をいただきます。 お、みさ牛のランプステーキもいいな。え 、ちっちゃい子がいるのでなんかね、個室 の席があるみたいなのとあとはあの一緒に 来てる方たちがね、ここがいいっていう ことだったんで今回こちらで予感を いただけます。お腹空いたので楽しみです 。 秘密だね。いいね。元気可愛い。どれにし ましょうか。上手、上手。おいしょ。 乾杯。 乾杯。こちゃ。 ゲットサワーを頼んでみました。初めて見てどんな感じかな?気になります。だきます。 ひきちゃん、どうそれ? 美味しい。 しいね。 似てる。 あ、 あの羽田のオレンジのせいでしょ。 匂いでわかる。 すごいガーリックトスめっちゃいい匂する。い よ。こんちゃん どれ食べたい。 いっぱい来ました。いっ 来たね。 いっぱい来たね。じゃあお待たせ。はい。どうぞ。 ああ、待って待って。さてかせる。 パック。どう こいちゃん? 美味しい。 うん。 甘い。 ビンゴだよ。でるところは うん。カちゃんも食べたいね。よいしょ。 よいしょ。 ソースがですね、クリームチーズとく島味噌のディップソースとなりますのでお付けして上がりください。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ちゃん。 え、そう。パパ。 あ、いいじゃい。じゃあもう頼む。頼。 うん。 これ。あ、 ちゃんとまつ子だわ。 美味しい。1 枚がすごいでかい。 うん。ちょっと酸いただきます。 うん。 めっちゃアメリカンって感じ。 美味しい。しい。も ソースが多分オニオンめっちゃ効いてて。 それがなんかアメリカンって感じします。 最高級 最高級。 うん。さが美味しい。でも これさなんだ。 これずっとバジルだと思っぱジルだ。 うん。パプリカ当たん。あ、戻 苦いけど。まあ美味しい。 やばい。お猿のお猿のジされる。めちゃ これパパなんだよ。 あ、こっちマシン。 さっきね、渋い顔してた。正直だね。 やられた。人 ジ美味しいや。人参食べていい。 本当に仲いいのか? が仲いいね。なんかいっぱい来たね。 うん。 うん。 取ってさ。こまいいや。まだいっぱいあるから。 あ、しょっぱい。美味しい。取る。取る。 これこれ全部もらっていいよ。 どレちゃん食べたい。 え、どっち?これベじゃトマトかトマトかトマトにする。 ゲットだぜ。 何個目?ゆくちゃん入れてくる。あ、 これちょっとここにやっぱり こっちチュルチュルしてください。チュルチュルして。チュルチュル。お、チュルチュルチュルチュルチュル。 もうちさんいないねって言ってて、今。そう。 帰ってきたらこれあげるって言ってお皿取ったの。こっち優しいね。こしちゃさんどうぞ。 もちさんど 私方すごい 流れたけどすごいさったけど。 あ、これもあげて。 あ、これもあげたいんだね。あ、優しい。 方が怖い。 ちゃん、いただきます。 もう自分ので。 そう。あ、でもね、これ最後可いいね。ほら、見て。 1さかな。すごい盛り上がってます。 久しぶりにちょっとお酒を飲んだら声が枯れちゃった。 おい、 おい、おい、声が枯れてきちゃったよ。 ここ綺麗な音出すにはここ あ、さっき言ってたね。い わかりました。やります。 あとたくさんい気がするといいよ。 ああおすごいね。最後にね、デザートでチェラと食べに行きます。みんな甘いものが好きでよかった。 ここです。 これ屋さんなの辛すぎんだけど寿が ですよね。寿 寿司屋 どうする?1 個でいい?マンゴンね。すごい美味しいんだよ。 白島グロゼイちょっと初めて頼んでちゃ ありがとうございます。 はい、ゆきちゃん来たよ。 はい、ありがとうございます。行く。 美味しい。 美味しいね。黒ごくごま食べてみる。 大丈夫。 いい。 うー。めっちゃ美味しい。 美味しい。 ミルクがすごい美味しい。 美味しい。 うん。 マンゴ食べてみる。マンゴ美味しいよ。こもらった。 いらないの?美味しい。ゆきちゃん。 うん。 美味しい。 美味しいね。 もらったら また明日。めっちゃいいね。 いや、でもちょっと肉食べてもいいかもしれん。 そう。え、 え、でもやめとこうか。 やばい。アイスも食べて閉めたのに。 そう。 アイス食べて閉めたはずなのに。 子供に黙って大人の時間とかって言ってやり始める感じです。そう。 そう。ホテルのね、もう1 個奥にこちら元気のショップがあったので、ここはね、元気シェイクもあるみたい。あ、でも 9 時半でしまっちゃった。あ、もう終わりかも。 あ、終わりか。 あ、でもお客さんいるね。 やった。ゲットしました。嬉しい。なんか 9 時半までの営業だけど、なんか全然まだやってますよみたいな感じだね。 申し訳なかったけど、あ、5 秒ぐらいで出てきたから。 大丈夫だった。 うん。 念願の元気シェイクです。良かった。 いただきます。きます。 うん。マリアシェイクよりすっきり。 ああ、なるほどね。うん。うん。 いや、 違うな、これ。 マリアシェイクってあの、突っかかるじゃん、ソロ。 うん。うん。 だけどこれはすっかからない。 確かにスーっていくよね。 うん。 同じサイズでね。 うん。 確かに。 ホテルクくクには屋上テラスもあります。朝から南国の心地よい風を感じることができました。今日もいい天気、いい 1 日になりそうです。おはようございます。 2 日目の朝です。昨日はゆっくり眠れたのでめちゃ元気ですね。 めっちゃ元気。 まずはホテルの朝ご飯から食べに行ってきます。 タコライスとタコスが作れるみたいです。 あとはね、こちらのバーガーも作れる みたいです。すごい。お野菜の種類 たくさん。タコスのね、具材もたくさん あります。そのためにドレッシング たくさんです。焼き魚とえっと入り茶。 フーチンプルーと豚肉ナーベラの煮物と 豆腐もあります。お味噌汁もありますね。 田舎味そだって。こちらは大切なパン コーナー。なんと元気乳のミルク食パンが 置いてあります。すごいミルク食パ。水を 一切使用せずに石書きのね、Preのみで 作られています。マーガリンね、 ショートニングも使用してないので ふわふわの生食パンだそうです。店内でね 、焼き上げているみたいです。シリアル 納豆とのりとご飯とハンバーグポーク ベーコンスクランブルエッグとタコミート に山もあります。これめっちゃ嬉しいです ね。すごい調味料加えて淡々にもできる みたいです。 中さんのタコライスがすごいです。今日も ね、1日いっぱい観光したいので、え、 たくさん食べたいと思います。いただき ます。 一旦味見して美味しいものを取ってくる 作戦。 はい。これ いっぱい持っちゃった。これ やばいよ。それ盛りすぎだよ。 ちょ、タコミート食べようかな。 よく食べる。 あ、食べたい。ほぼタコミート。 うん。 うん。うん。ね。 めっちゃ美味しいじゃん。めっちゃ美味しい。それすごい好き。あ、やばも美味しい。 ね。 うん。 気になるミルクショックパン。これ美味しそうじゃない? うーん。柔らか。 うん。甘い。あとこれちょっと最高に美味しいぞ。ホテルクくるさん大変お世話になりました。もうね、すごく快適で過ごしやすかったです。 え、もちさんもね、お気に入りの宿になり まして、え、今後もね、また機会があっ たら泊まりに行きたいと思います。お世に なりました。ではこれから観光行き ましょう。2日目スタートです。今日もね 、京都とてお天気が良くて嬉しい。雲1つ 前青空です。今日はね、みんなで移動する ので大きいのお借りしました。で、 レンタカ屋さんはこちらになります。 こっちゃん、こっちゃん、おはよう。あ、ゆっちゃんおはよう。おはようございます。お、ございます。 ゆっくりできた?昨日遅かったけど。 うん。 うん。 休寝てた。こっちゃん泣いても。 あ、抜いちゃった。こっちゃん。 あ、時々起きるんです。あれ 2時に起きたって。 そう。や、あれだね。焼けたね。 でもね、前よりね、色って減った。 減った。 うん。 今日も楽しもうね。 うん。 うん。 今日はどこ行くんだっけ? 今日はぐるっと1周しよう。石垣島を。 わー。 キラキラしてるでしょ。 うん。裏てあるからいいね。 そうそうそうそう。キラキラ。 無視される。 あ、馬。 あ、馬た。馬。 ちゃ、パカラパラいてあったよ。白い。 こんちゃん何も見えない。 こんちゃは見えない。 こんちゃん側目線低くし。 おお。 形式ここ最高だったね。今は玉取展望台に向かって行っています。 ちょうど市内からこう真上の方に向かって 右に曲がって空港方面に進んでいる道なん ですが、ここはね、あのバスでも通らない ので私1人ではなかなか通れない道なので すごく景色が綺麗で、え、これを見れて とっても嬉しいです。 ちょうど気になってたパン屋さんがあるんだっていうお話をしてたらね、え、行きたいということで、え、晩ファームさに来ました。オープン 10 時なので、え、ちょうどぴったりの時間に来りました。イエ、 ギリギリだ。 イエーイ。パン買お。 パン顔。 買お。 パン好きなね。 うん。パン好きだよ。 ミキも好き ね。一緒だね。ベイかも。 手洗いもある。 お持ち帰りのお店で展望台のケーブル椅子は自由に使えるみたいです。てるよ。 できない。あの、ここにオーブとも置いちゃって 52 お使いくださいと書いてあります。すごい。 やばい。すごいいい匂いがしてます。 早く入りたいな。いいですか? はい。 はい。 なんかさ、衝撃つたらご飯の食べて。 この曲知ってる? うん。 海の 10個ぐらいやった。 え、ちょっと長いプロやったこの 選びなさい。選びなさい。 はい。はい。はい。あのボード持ってきてください。 すごいミルクパン焼きたて。これ食べたいす。 行きます。選びます。 真ん中から取っちゃった。 本当ね。黒さんも買いたい。 ちゃん車気をつけて。 どうした? これ。それ 美味しそうだ。 え、でもね、しょっぱあんまり食べない。薬草メロンパンにしよう。うち薬草んだから。 あ、本当ですか? やった。かな? あとこれも食べたい。 食べれったらもうチの中に食べるから大丈夫し。 もちきもちもちきなコパン。 はいはいはい。 え、ちょっと待って。ちょっと待って。 友柔出ちゃった。 うん。 え、生チョコサンドか コロメかどっちかい。 じゃ、こにしようか。 食べれ切れるサイズでね。します。 完成。1 個1個りますけど。 あ、じゃあ大丈夫。 ジーん。ゲットできました。本当にもう可愛い感すぎてやばかったです。もうたくさん買ってしまいました。朝もね、いっぱい食べたのに。どうしよう。よっしゃ。 じゃあ、こっからね、上に、上の展望台に 今から行きたいと思います。ちなみにパ屋 さんの隣では、えっと、ドリンクもね、 販売されてるみたいです。ジュースも 美味しそう。すごい。ジュース、マンゴー 、パニ、島バラナ、シクワスタ、あと コーヒーとカフェオでもあります。 めちゃくちゃ可愛いここ。ああ、すごい。 バナナの木もいっぱい。あ、バナナ めっちゃある。 蝶ちょもね、たくさんいます。 すごいこ幸せな空間ですね。玉崎酒展望台を目指して進んでいたんですけれども、寄り道してよかった。最高だ。ここ本当素敵です。遊びがあります。あ、取った方がいい。 おいしょ。あ、ブランコがあるんだ。もうすでに綺麗だけど。行ってみよう。 取って。取っただけして。 結構急だね。落ちそう。落ちそう。はあ。うわ、すごいな、この道。よいしょ。 絶だ。すごいじゃん。これ疲れた。行き切れ。半端ないぞ。きちゃん元気だね。 あ、 玉鶏先と変わらない景色かもしれない。 最高の景色と共にパンを食べることもできます。あ、ここは天国だ。よし。わあ。 滑りやすいのでお子様とかはね気をつけ ながら一緒に登ってあげるといいと思い ます。上からの景色はすごく綺麗なので 是非ね、パン屋さんと一緒に合わせて こちらの展望台も見てみてください。わあ 、このね、すごく手入れもされていて、 足場ちょっと悪いので雨だけとかやめた方 がいいかもしれませんが。うん。すごく 最高の景色でした。楽しかった。 よきちゃんたちよりはしゃいでしまいまし た。ありがとうございました。パンはね、 ちょっと後で食べたいと思います。はあ、 嬉しい。しいよ。では玉鶏酒に向かいます 。 平く久保半島と石垣の海を一望できる継承 地。玉摩鳥展望台に着きました。 無料の広い駐車場所、舗装された道、お手洗いなど手が整っているので訪れやすいです。じゃ、見てみてゆきちゃん。こっち ゆきちゃん見て。ほら、青い 青い。 海。 おお、波が見える。 うわあ、すごいね。見て、見て。あそこにハイビスカスあるよ。可愛い。青い空とハイビスカスだよ。 合うね。青ね。 合うね。見て。ほら、ピンク可愛くない? ああ、綺る。 赤もあるね。 の顔あるね。可愛いね、これね。これ わあ、 見て。い、 すごいね。 素晴らしい。こん ちゃんご飯食べたい。 え、パン食べたい。 あとちょっとだよ。 あとちょっとだよ。あとちょっと。こ、ここ夜ホたるいるんだよ。 ええ、また見たことある?あ、 ある。うわ、見かける。 しい。 涼しいね。あ、めちゃくちゃパン食べるのにいいところあるじゃん。 一緒食べようか。チョコレート。 ショチョコラだ。いいな。はい。食べてみてください。こい。いいパン屋さんに寄れたね。 ね。じゃ、パンいただきました。 こちら薬草メロンパンと黒さんです。 ありがとう。 とりあえず黒ワさんから食べよっかな。ま、 うん。 美味しいです。生地しっかり目。周りサクサク。風味が美味しい。ミルクパン。これ美味しそうだな。これ美味しいよ。柔らかい。 うん。薬草メロンパン。 これ好きだわ。あ、 やっぱ薬草系好きかもしれない。うん。美味しい。 ああ、大成功ですね。 うん。っしりなパンが多いよ。 うん。うん。うん。 何?メロンパン。 薬草メロンパン。美味しい。 うま。 うん。 ホルボン食べてみ。 キなこもいただきます。 良かったね。 中にアが入ってる。水のこんちゃん。 名残り惜しいですが、次に向かいたいと 思います。だいぶね、でもね、ゆっくり パンもいいて楽しい時間を過ごすことが できました。この景を見ながらね、 美味しいパン食べるってすごい幸せです。 でもあれかもお昼ご飯食べれないかもしれ ない。お腹いっぱいになってしまいました でしょうね。 はい。 ぐらい食べてましたもんね。 はい。ね、最高すぎるこう。ああ、もうハイビスカさ可愛いです。やっぱり石垣けもいいなって思いますね。最高だ。 チュートリ。チュートリ はい。 丸くて可愛いね。素クリームだって。 こちらはま鶏先 ゲートウェイというところですね。えっとね、こちら喫茶とランチとお土産があるみたいです。で、今ね、やげちゃんがいるからって言ってこっちゃんが言ってたんですけど、ちょ、疲れたかな?泣いてる。 手を、手をかじ、噛まれた。 最初ペロペロしてた。調子乗ってたらなんかチュちュちゅガれ。 痛かったね。 いいの? 優しいよ。ずっと舐めさせてると最後にパクって やられちゃう。 おらおろらろおらおら。こっち痛かった。これか。ちょっと赤くなってかな ね。ガが見せちゃった。 気をつけないとね。こちらでえっとね。あ、カットパインもあるんだ。こちこんにちは。 あ、こんにちは。 カットパイント立て のってあります。 うん。カットパインで あるかな?ちょっとあったらパクパクしちゃいたいですね。ねえ。 今ね、あの、ゴールドバレルっていう品種で、あそこにあるけど、すごい甘みしかないっていう。 え、じゃあお願いします。 はい。ちょっと距離のお待ちください。 500円ですね。 はい。はい。ゴールドバレルだって。 なんかね、1 番最後峰みたいなパイナップル。早く行かないと。これ。うん。悪さしてるからね。うちらさしてない。悪 さしてるよ。こんな感じで中で食べることもできます。すごい。はい。 チーズ可愛いね。このカットパイを見つけて買わずにはいられませんでした。ま取り崎の目の前にあるお店です。 こっちがあの500 円のカットパインでこれゴールドバレル。これちょっとサービスであげますね。これはね、めちゃめちゃ甘い。 へえ。だって良かったね。 甘みしかない。 へえ。嬉しい。あ、 おおしりも入れておいた。あと用事も入れてきます。 ありがとうございます。です。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、ミ、ありがとうだって。 じゃあ行こうか。ございます ね。 ね ね。パインゲットです。ゴールドバレルはサービスでくださいました。 嬉しい。イエーイ。 うん。うん。 ドラゴンフグルーツは美味した。 うまい。 しかない。 どうぞ。ありがとう。 でもみんなにあげつい。 どういたしまして。あ、 おいち。 ありがとうございます。 おいち。は久保崎東大に到着しました。 上行こう。じゃあ転ぶなよ。めっちゃ綺麗。やばい。これ すい。 え。あ。うわあ。めっちゃ綺麗。 ここ登っちゃいけなくなっちゃったんだ。 ああ、そうなんだ。 人生で2 回目の平く久保酒東台もね、すっごく最高のお天気です。初めて来たのは去年の、え、 1 人旅の時だったんですが、こもバスで着いてすぐここに来てですね、またすぐ戻って乗らなきゃいけないっていうね、観光時間がすっごく短かったんですよ。なので、久しぶりに来れてゆっくり見ることもできてすごく嬉しいです。あ、しかも天気最高。 超夏って感じです。 のにああ残り惜しいです。ずっと見てられるね。やっぱ暑いから戻ろか。 戻ろか。 バイバイ。 少し移動したところにあるひくサンセット ビーチ。初めて来ましたが、設備が整って いるのに人が少なくてのんびり過ごせる 素敵なビーチでした。ここではちょっと だけライブ配信をしました。 ではこちら開くサッドビーチでございます 。しっかりとね、駐車場もあって、 シャワーとかトイレ、あとはフレハブ みたいなボックスがあって、なんか人も ちょこちょこいるような感じです。でもね 、あの、駐車料金とかも取られなくて、で 、人がかなり少ないのでなんか貸切りの ビーチの状態になってます ね。こちらで、あの、もちさんが、え、 ゆきちゃんたちの写真を撮ってるので、え 、その写真をね、是非ぜひ、え、ご覧 いただけたらと思います。こんな感じで 写真撮りました。 ちょっと遠いんですけどね、さんたち あっちまで行って写真を撮ってます。皆 さんお着替えもしてね、白で統一して めっちゃ可愛いです。 なかなかね、石垣島に来ることもないからていうので、もちさんもね、カメラマンとして張り切っております。はい。はい。はい。はい。はい。はい。こちゃどい。自分に持てるのかな? 持てるね。 すごいね。 こっちゃんどうですか? 石ですね。 次の目的地へ向かっている途中で石垣島まで 2 番目に大きい山の底こだけが見えました。 1 度登ったことがあるのですが頂上からの景色は絶景でした。はあ、ディベンチが叶いました。移動してこちらの新さの応援に行きました。あのね、こんちゃがね、シさすごい好きらしくて、じゃあもうここ行くしかないでしょうっていうことで、え、聞いてみました。 私もね、去年ここに来てだけど、あの、バスの時間がそう本当にギリギリでで、本当なんか一瞬入って戻ってっていう感じだったので、今日はゆっくり見に行きたいと思います。くんちゃんが大興奮です。こっちゃん こっちいっぱいあるよ。 こっちってこっちゃん見て。ほら、いっぱい、いっぱい、いっぱい。あっちあっちあっち。ほら、いっぱいあるよ。 うわあ、すごい久しぶりに来ました。こっちゃんはちょっと怖がってます。 私よりね、石垣島に来ているもちさんですが、どうですか?初めてきたんだよね。 初めてきた。すごいね、これ。 すごいよね。 面白いね。 面白いね。本当にすごいよね。 本当にすごい。 本当に ゆっくり中に見てみます。がすごい。う、めっちゃいっぱいいる。うわ、すごい。 これお口の中にお金いっぱい入ってる。 ほら事するのかな? これ錆びてるね。 そう、すごい錆びてるね。ね、それ日本のじゃないんじゃない?海外のだね。 海外の人まで入れてくれてるの ね。 よし、じゃ、引き続き見ていきましょう。 はい。行きましょう。 面白いの。 ほら、皮があるね。すごいね。 ちっちゃい。ちょっとだって逃げちゃうよ。 うん。 感じはアルが普通なんだ。 へえ。 貝もあるし、キジュースもあるし、もある。 だね。メインはね、 シーサーと宇宙人と妖怪なんで。 そうですね。 トボから離れますよ。 はい。よいしょ。すごいね。あ、これ石に書いてるんだ。 見てみて。妖怪のほら宇宙人がほら池を囲ってるよ。 なんだかこの石垣島の有大な自然と置き物。不思議な光景です。あ、これ可愛いじゃん。 はい。しえ。し あそこには気持ち悪いのとかあるよ。 うん。なんか可愛いのもあればね、変なのもあるね。 うん。怖いのもあるし。 うん。 意味わかん。 すごいね。ほら、これ、これ、これバナナの木だけど。バナナないね。 バナナまだないね。 ね。 もしかしたらわざと取ってんのかもよ。 そういうこと。 もしかしたらあそこ。 あ、あった、あった。 え、 ほら。 バナナ。 バナナ発見。 バナナあったよ。 これでも硬いんだろうな。まだ もっと大きくなったら美味しくなるの。 あっち大きいかな? あれ、見て戻ろう。オン。 はい。 はい。 おこちゃまはね、大橋し上げですが、大人はね、あの、あさに疲れてきてます。 あ、よいしょ。 あ、涼しい。し ああ、かげったら涼しいと思ったね。 か よしかね。波 なった。 可愛いみたい。全然 ね。楽しかったね。こんちゃんも楽しそうだ。こんちゃんなんか黒くないか? こんちゃん真っ黒だけど。 こんちゃん真っ黒だよ。も赤くなっちゃ。 赤くなっちゃったね。 本当だ。赤いよ。大丈夫。 楽しい。 楽しい。 これは宇宙人だな。 宇宙人ですね。 あ、ゆっくり見れてよかった。リベンジが叶いました。き加減は多いからゆっくり休みながら見ることできますが、やっぱり夏は暑いです。お水チパチパしたい人。は い。 今日も良さそうな感じする。 うん。いい感じする。 楽しみだね。さあ、でも、え、先ほど C さんの応援を見てきて、こっちゃんもゆきちゃんもたくさん楽しんでくれた。次に、え、来たこちらですが、え、カビラマンを望むパーキングというところがありまして、そこからね、ちょっと道を下っていくと裏カビラというところに出ることができます。 今長の時間なので、ちょうどね、多分 ちっちゃい子がパチパチ遊べる時間なん じゃないかなっていうのと、あとはね、 ゆきちゃんたちお写真撮りたいってことで もあるので、ここだったらいい感じに写真 撮れるんじゃないかなと思って今案内して ます。 裏カ実は1 回来たことがあって、そん時もね、すっごく綺麗です。ない。 やっぱり。 ああ、ダめだったか。あまりにもちょっと感長すぎちゃったかな。遊べないぐらいか。すごい日上がっちゃってます。はい。あまりにも感長の時間過ぎるとこんなにも上がっちゃうみたいです。もう全然奥まで行けちゃいます。これじゃパチャできない。でもこれもアなですよね。 なんかね、生き物とかいたら楽しめるかな 、こっちゃんたちも。なんか ピっちゃピちゃね、なんかいっぱいいます ね。はゼみたいなのとか。カニさんもいる かもしれないな。なんかエんこみたいな 感じです。あまりもないけれども上に エこみたいです。すごい反射し てすごい綺麗だよ。人だ、人だ、人だ いるに行きます、僕は。あ 水がない 水がなかった。 はい。大丈夫? うん。 裏海の近くまでやってきました。かなりね、日上がって、もうね、来た場所はあっちの方でめちゃくちゃ歩いてきました。なかなかね、ない経験だと思うので、これもまた楽しいです。 そしてね、海の方まで来たらめちゃくちゃ 綺麗です。ちょっと風があるのでわーっと こう波が揺れてるような感じでとっても 綺麗です。キラキラしてます。 ちょっとずつ増えてきてる。やっぱり ねもうちょい ここがあったかった。また確かに ね。確実にお水が増えてきてますね。こっ ちゃんも来た。ここね、あの、ちょうど いい時間帯を狙ってきた方がいいですね。 感長は避けた方がいいですね。遊ぶまで 遠くなっちゃうから。あの、駐車場から、 えっと、ここに降りて裏まで降りてくるの に徒歩で約10分。え、来る時は下り坂な んですけれども、帰りはね、えっと、 登り坂になるので、ちっちゃい子いると ちょっと大変かなって思いますね。でも ここあの感情じゃなければ本当にね、 チャプ遊べるところなのでいいかなと思っ たんですけど、あと写真も綺麗に撮れるか なって思ったんですけどダめでした。こっ ちゃんごめんね。 え、1年ぶりにね、こちらのまたロータス さんに今日は泊まります。もう、あの、皆 さん覚えてますか?私が去年1人旅でね、 大変お世話になって夜ご飯焼肉をね、いい て本当にめちゃくちゃ美味しかったあの宿 です。え、もちさんともね、一緒に泊まり たいなってずっと思ってたので、え、今年 これって本当にです。じゃあ、とりあえず チェックインしてきます。あー、今日疲れ たいらっしゃるかな?あ、いらっしゃった 。いらっしゃった。うん。こんにちは。 はい、こんにちは。お久しぶりです 。 ちちゃん可愛いね。いい可愛いけど積んでるなんだよね。 ね。しりちゃんね。しりちゃん。ゆりちゃんおしゃれ。もちさんのこういううちに立ちのお部屋です。可愛い。大きい冷蔵庫にキッチンも付いてます。映画手洗い。お、なんかシャワーも付いてますね。 外を出てこの目の前の扉がお風呂になってるみたいです。いいですね。で、ジャグジもあるので家族だったらね、ジャグジぜひごください。ということで、え、そういったサービスもあります。付きでいいね。き、 こうちゃん、 ゆきちゃん、顔見して。 ちんさん。 さあ、では今回のお部屋です。 前回ったのはあの1 人部屋だったんですけど、今回は 2 人なのでまたちょっと違う違ったタイプのお部屋です。ちょっとこん中トレーラーハウスみたいな。みたいな。 すごいのかい。今回は 103 号室のお部屋です。じゃあ早速中入ります。よいしょ。涼しい。涼しくしてくれてる。中見てください。こんなに真っ白でめちゃくちゃ可愛いです。 なんかちょっとお部屋みたいになってて、 左手がゆっくりできるスペースで、こちら 右手が、え、ベッドスペースになってる みたいです。まずはちょっと ベッドスペースから見ていきます。ああ、 すごい。え、可愛い。ベッドスペース。 こんな感じでね、本当ベッドしかないお 部屋となってます。あ、で、ここに お手洗いだ。すごい。ん、ここにお手洗い あ、あるんだ。うん。で、こっちが ちょっとできるね。ゆったりスペースに なってます。こっちの奥は何だろう?ね、 奥がシャワー室になってました。お、 すごい。こちらはね、結構広めのシャワー ルームとなってます。ちょっとここ置かい スペースみたいな感じでね、え、タオルと か置いてくださってます。あ、メイクもね 、ここでできるのでいい感じですね。 落ち着く、落ち着くこのスペース感という か広さです。よいしょ。とにかく暑いです 。冷蔵庫があるんですけど。ピンチとお茶 を入れてくださってるっていうことでおき ます。もう早速飲みたいと思います。うん 。鏡とケトルとカニコップとティッシュと ゴミ袋置いてくださってます。エキストラ ベッド3年まで生まれちゃいますね。 カビラワンが目の前の親宿なんですがね、 カビラワンに行く時に結構虫がいるので こちらのね虫置けスプレー置いてくださっ てるの非常にありがたいです。チェック インの後、宿から徒歩3分のあの人気 スポットカビラマンへ行きました。ライブ 配信も行い夕方のカビラワを視聴者様と 一緒に楽しみました。ちょっとね、お宿で ゆっくりした後に、え、歩いて扉ワまで 行ってきました。じゃあこれから例のご飯 食べてきます。 どうだった?夜ご飯のドリンクはこちらに なってます。 アルコールとあとはソフトドリンクもあります。私は今日はコーラにしました。乾 杯でしょ。 せーの。 はい。お疲れ様でした。 ありがとうね。石垣島ぐに付き合ってくれて 本当にありがとう。 ありがとうございます。 おしゃれな。 うま。 お兄ちゃん。 石垣島の心まで炊いたお米じゃじん。 おお。 これ本当みんな美味しいんですよ。ません。じゃあいいですか?うわ、すごい。 すごいね。 ちゃが触っちゃだめだよ。 こちら沖縄県さんのアワビだけだそうです。めちゃくちゃね、分厚くてアワビみたいな食感だそうです。あ、お腹空いた。あ、幸せすぎる。 なんか前回は1 人で来たんですけど、やっぱお人数で来ても楽しいね。 で、お席もね、あの、いろんなお席があるので、大でも楽しめるし、 1人でも楽しめます。 同じようだよね。 えっと、花身とあと 1000本っていう部になります。 へえ。花みと千本だって。 まあ、まあ、 来ました。 言葉はいらない。ただきます。 砂糖砂糖キビもある。 お、 マンゴは?マンゴはあんのかな? マンゴーもあるよ。 確かに ね。 え、このキム美味しい。 お、 美味しいよね。 焼いてくよ。食べれる?食べる。おめい。 よいしょ。 美味しいでしょ? しう。めっちゃ美味しいね。 どうですか? めちゃくちゃいい顔してる。 ちゃんもすごいある。 やめて、やめて、やめて。 うん。 まあまあしいでしょ?もうやし。 こんな感じでみんなで楽しくいただいてます。食べた。 もう最高。これお米がね、美味しいんですよ。お米、お米来たの? お米だけ食べる。 もちさんに会いに来たの? もちさんデレデレです。 こっちゃんにデレデレです。 ありがとう。 これ犬の挨拶のキ 美味しすぎる。お米もさ、お米だけ食べておいて。 来たぞ。あ、もう1個来たぞ。 もう1個来たから。 はい。じゃあちょっとお肉簡単に説明しますね。 はい。 はい。 えっとまずステーキ。 これ内腿の真ん中ど真ん中 1 番いいとこ取ってます。あのステーキの方は場所のまま乗せてください。で、え、焼き上がったらハサミで食べやすいにカットしてください。 はい。 次にそのステーキの下になりますね。ザブトンになります。 うん。 で、その下がサーロイン。 お、ほう、ほう、ほう。 で、右上の1 番上、え、唐辛しって部分になります。 へえ。 で、その下がフリスケットで、 1番下が特上カルビですね。 へえ。特上カルビだって 食べたことないよ。 5投球だって。 これでこっちに置いて焼こうか。 ゆきちゃん見てきたでしょ?おさんいたでしょ? あの、あのたちは肉でしょ? あ、大丈夫? 大丈夫。 特上カルビから行きましょうね。 じゃないの? 行くよ。 よし。 すいません。オリオンを1 つお願いできてますか? ました。い かちゃん。あ、ゆちゃん。はい。赤。 あ、美味しそう。やばい。 美味しそう。食べよう。食べよう。 あ、油。 いただきます。 これ赤身だから油ないよ。 じゃ、ちょっと召し上がけ。 これなんかポンが出てきたん。 それね、あれだから。こっちかな。 人間油っぽくない。 うん。 うん。 うん。 美味しすぎる。 あるのにはねも大丈夫ね食べてかいい やっぱそれかいそうあ危な危危なんでデだけ嫌なかんだ あ、こちゃん、こちゃん、こちゃんね、ね。 もう固まり肉の方だきます。肉を ねたから。 しちゃん、しちゃん、しりちゃん。皆さん、またご飯中。 美味しい。 しりちゃんいね。 マも美味しい。美味し。 ピンポンマンゴーです。 お、美味しそう。い、 番号いただきまして。 めっちゃ美味しい。おしい。 美味しい。お味しいって言ってる。 お花。もう1 回お花でしょ。あれ?お花。お花です。 そうでしたか。か わかんない。え? あ、それま毎月来てください。あ、兄弟だ。はい。 眠いね。えたね。 兄弟で毎月ね、なんか 美味しい美味しい夕食を食べ終わりまして。ああ、もう幸せな時間でした。 皆さんもお腹空いちゃったんじゃないです か?是非こちらのカビラワの目の前にある 親どたさんで美味しい焼肉食べてください 。えー、今回ね、え、私たちは1泊だった んですけれども、通常はあの2泊以上の方 にあの焼肉楽しんでいただきますので、 しりちゃんまたね。 またね。おやすみなさい。しりちゃん 可愛かった。ちょっと多分覚えてくれたの かね。すごいすり寄ってきてくれて 可愛かったです。 癒されまくり。お腹も心もとっても とっても満たされました。これから星を見 に歩いてカビラ輪まで向かってます。結構 ね、街灯があのカビラの方はどんないので 真っ暗の中で星が見れるんですが今日はね もうちょっとで出てきてしまうのであどう かな。結構ね、カビラ湾の方も虫がいるの で、あの、ロータスさんに置いてくださっ てた虫オケスプレーをね、シュシュ シューっとしてやってきました。あとはね 、石垣島はハブがいるから、夜み道は気を つけないとですね。ああ、めっちゃ見える 。こっち来たらすごいすごいすごい見える 見える。光がないところに行かないとって よく見えないんだなって思います。 ちょっと待って。これ大きい。ほら、 大きい。大きい。この子、ほら、宿がり さん。ほら。う、でかい。すごいわ。 とりあえず今一緒にい。 この日はとっても綺麗な星空でした。ライブ配信ではなんと流れ星も皆さんと一緒に見ることができました。カビラワンと星空を一緒に楽しめるのは宿泊者の特権です。 2 日間ともとっても有意義な時間を過ごすことができました。 次回の旅は小ずれ石垣島旅行後半。離島 巡りはもちろん大人も子供も楽しめる アクティビティをたくさんご紹介します。 是非チャンネル登録をしてお待ちください 。 皆様の旅が素敵な思い出となりますように 。石垣島に行ってみたいと思ったらいいね 。沖縄リ島が好きな方は是非チャンネル 登録よろしくお願いします。 最後までご視聴いただきありがとうござい ました。ではまた次の島でお会いし ましょう。

離島マニアがガイドする子連れ沖縄・石垣島旅行🌺大満喫モデルコース

今回は主人(もうちゅーさん)のお友達家族と大人気の「石垣島」へ✈️
天使のように可愛い2人に無理なく楽しんでもらえるように、
ホテルステイから八重山の大自然を満喫するプランを立てて旅をしてきました✨

定番はもちろん、穴場スポットや絶品グルメも😋💓
一緒に旅する気分でお楽しみください✨

子連れで離島旅に迷われている方へ、
背中を押す動画にもなりましたら嬉しいです🍀

━━━━━━━━━━━━━━
 ちゅーとりメンバーシップ
━━━━━━━━━━━━━━
🌈登録はこちらから→ https://www.youtube.com/channel/UCDxg81eBGRVaheD0GP1u0QA/join
お得な旅情報、ちゅーとり夫婦の裏側、離島からのライブ配信などをお届けしております!
※限定動画や限定ライブ配信は「🏝️ちゅーとり症候群/🌈ちゅーとり症候群VIP」のみとなります。

━━━━━━━━━━
ちゅーとりInstagram
━━━━━━━━━━
🩵毎日宮古島の最新情報をストーリーで発信中!
  https://www.instagram.com/2triplifetv/

━━━━━━━━━━
ちゅーとりショップ
━━━━━━━━━━
🌴ちゅーとり公式グッズ販売中!
  https://2triplifetv.base.shop

━━━━━━━━━━
 Yahoo!ニュース
━━━━━━━━━━
🟥離島エキスパートとして執筆しています!
 https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/chutori

    =====================

      Thank you for watching our channel 🙂
 We are working to disseminate travel information centered on
 Japanese remote islands such as Okinawa and AmamiOshima.
       Please subscribe to our channel !

         시청해주셔서 감사합니다 ^^
   오키나와 미야코지마 아마미오시마 등 일본의 낙도를 중심으로
       여행관광 정보를 발신하고 있습니다.
         구독을 잘 부탁드립니다~~!

    〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜

#石垣島 #沖縄観光 #沖縄旅行 #okinawa #Ishigaki

24 Comments

  1. こんばんは!いつもちゅーとりさんの動画を楽しませていただいております😊石垣島とっっても綺麗で素敵な場所ですね!宮古によくいくのですが、次は石垣も行ってみたいです❤

  2. 石垣島に行きたくなりました😊ちゅーとりさんの動画はいつも楽しくて大好きです💕ありがとうございます🥰次回も楽しみしておりますー😊宮古島も楽しんで来てくださーい❤

  3. ファミリー旅の紹介、良いですね!新鮮でした。
    来週、石垣島と竹富島、黒島に行く予定です。まったり自転車ぐるぐるしてきます。
    ちゅーとりさんの動画見て勉強中です

  4. スイーツ隊長❤にっこり。
    次回、竹富島ちろりん村のマンゴースムージーオススメなのでご賞味ください。
    石垣は、森の賢者美味しいシャレオツなお店。オオタニワタリの天ぷら美味です。

  5. プレミア公開楽しく参加させていただきました☺️🌺
    ありがとうございました💓
    宮古島ばかり行ってましたが、石垣島もすごく魅力的ですね…!!むふふ🤭✈️
    後半も楽しみにしてますー😆🙌

  6. ちゅーとりさんの見せ方が素晴らしい✨すぐにでも石垣島に行きたくなりました! 次の動画も楽しみにしてます😊

  7. すべてが神動画でした(*^-^*)
    3歳の孫がいるのでとっても参考になりました
    本当にありがとうございます
    石垣島最高です。

  8. 素晴らしい動画楽しかったですよ😂いつ見てもちゅーとりさんの動画楽しいし素晴らしいです🎉次の動画も超楽しみにしてます😊動画見てたら石垣も久しぶりに行きたくなりました✈️その前にまた宮古年内にまた行くつもりです✌😆ちゅーとりさんと会えるの実現できたら本当嬉しいです🤣

  9. 船窓口で買うと往復ひとり1,520円に10円手数料かかって
    2人で3,060円になるんですね?
    なのでネットの方がお得なんですね

  10. 動画楽しみにしています。これからも応援します。ちゅーとりさんの動画のおかげで日々楽しいです。石垣島また行きたくなりました。ありがとう!

  11. 1週間後の石垣島旅行の参考になります!後半動画も楽しみにしてます😊早めの配信お願いします🙏笑

  12. 一昨日石垣島から帰ってきて
    同じ所沢山行きましたー。
    石垣島最高でーす

  13. こっちゃんがかわいすぎる…それだけでも癒されます
    そしてちゅーとりさんの案内もとても魅力的です
    いつもありがとうございます!

  14. こんにちは!
    とても楽しい動画でした〜😄私は石垣島には行った事がありますが、竹富島には行った事がなくて日帰りでも行けそうなので行ってみたいと思いました!カイジ浜のネコちゃんカワイイですね〜😺
    自転車でのんびり竹富島を巡るのがいいかも!ですね。
    パーラーのかき氷、大きいですね〜美味しそう!でした✨
    玉取崎展望台からの景色
    とても綺麗でした〜!
    次の動画も楽しそう!楽しみにしてます😊

  15. 娘と孫と一緒に10月に行く事に なりました〜🙋‍♀️ めちゃ嬉しいです 今年から毎年行けるように お金を貯めま〜す 来年70歳
    頑張り💪ま〜す🙋‍♀️

  16. ちゅーとりさんガイドだけでなく写真撮影まで!
    最高の家族旅行じゃないですか💙
    子供がいないので子供連れのvlogを積極的に
    見ることはなかったのですがこれは参考に
    なりますね!体力に自信がないので(笑)
    私は学童で仕事しているのでちゅーとりさんの
    子供の心をつかむ言葉かけや一緒に楽しむ姿
    さすがだな👏って思って見てました
    暑いし子供の予想できない行動にきっと
    振り回されたことでしょう、いつもより髪の乱れがw
    楽しい動画でした!お疲れさまでした!!

  17. いつも動画を拝見させてもらっています。以前宮古島旅行の時も動画を参考にさせてもらいました。
    たまたま秋に石垣旅行を計画していて、先日私にとっては安くない航空券を購入しましたが、成田からピーチという手があったか〜と、思わず唸ってしまいました。今回も観光など、こちらの動画を参考にさせていただこうと思います。後半も楽しみにしています。

  18. 可愛い天使と旅行いいですねー😊
    私も孫を連れて行きたくなりました。
    次回も楽しみにしてますね!
    最近の動画アップに追いついていません😅
    まさひろさんを優先してました😅

  19. いつもと違う感じのとっても和む動画ありがとうございます。
    遅くなりましたが見終わりました。

    小さい子のいる家族と行く八重山の旅。。。という題名ですが、
    私には、仲良し三姉妹が行く八重山の旅って感じで、楽しかったです。
    天真爛漫で食いしん坊さんの長女(ちゅーとりさん)
    長女と一緒に思いっきり楽しむ次女(ゆきちゃん)
    そして、THEちいちゃいこの三女(こんちゃん)
    さらに、長女を温かい目で支えながら、ときに突っ込む長女の旦那さん(もーちゅうさん)
    そして、家族で楽しんでいるお友達さん。
    めちゃめちゃはまりました。

    竹富島、あのゆっくり感いいですよね〜、というか、急ぐのがばからしくなりますよね。
    石垣島も、いろいろ楽しめるんですね。
    よく、職場の小さい子がいる後輩に、旅行先どこかいいところないですか〜?って聞かれるんですが、
    とても参考になりました。ありがとうございます。

    続編もこれからみようと思いまーす(また遅くなったらごめんなさい)。

Write A Comment