【温根湯温泉】カニ食べ放題の温泉宿と、隣の廃墟ホテル | 北海道ひとり旅

お whenIyou kindoflove rightbefore Iwasfrommorning youthechingme through サウナだって。サウナ入りに行かない?ちょっとサウナ入りに行かない?いいとこ知ってんだよね。黄いいね。いい。や、もう 5時なっちゃったよ、もう。 ああ、こちらでお荷物を預いさせていただきまして、駐車場がピンク色の建物とこになっておりますので あ、分かりました。 あっち しみるぜ。 いただきます。うまい。 うめえ。 ごちそうさでした。 6月 6月 布団が敷いてますね。 ああ、き 海の上。 さあ行くぞ。 ごっくりごく あ いただきます。 うまい。 うま。 ごちそうさでした。 だ お邪魔します。 あつい。 あ、めちゃ。 ちょっとごめんよ。 そっち3路なんだろうけど 暑くて無理だな。 行けるけどな。 う、雲の巣。 おお、びっくりした。リスカ びっくりさせないでくれや。 排水行走るんじゃない?違う。リスじゃ ない。たぬきや。 ここお土産屋さんだったのかな? うわ、小影が涼しい。 結局ね。 あち、 あちち。 あのモニュメントみたいさ、 本当の 切り株 ぬ ぬ。 に持ち上げるようにください。 ではです。 いただきます 。うまい。 はい。はい。 ごにしてきました。でするとね。 危ねえ。 外入り禁止だ、これ。 あれ?あれ?進むの?そじゃない? ああ、怖いな。ちょっと使われてないと 思うけど。 あっちにもない。 あれ?難しい。え、 ここあんまり人歩いちゃダメだな、この こういう時期。 あれ?車止まってるや。 止まってるけど。 そんなにひどい状態じゃないんだけど。おい。ブか。 おお、すま、すまる。 手の消毒があるからコロナぐらいまでは やってたと思うんだよな。 え、 なぜ? ああ、ありかよ。行ってかじったと思った けど。ありかい。で走んの? いただきます。やっぱりうまいな。 少 う、うますぎる。 ああ。 あれ?あ、な、え、あ、これか。あ、走っちゃった。だきます。気持ちでうまいね。 スナックなんだ。これ なんか随分だろっぴらな広場。 こんなまだ何だったんだな。 ああ、詰めJa. 何回見た?俺 だら さら さいああ、 今動き出す 窓の外眺めて 遠くで揺れる 同じ先見つめや 。このはもうきっと気づいてる 気にじゃなきゃ意味ないか 地図 笑い合えたら宝もだね。 いただきます。 エクセレント。

今回の北海道一人旅は、北見市留辺蘂町・温根湯温泉にある老舗旅館『大江本家』に宿泊。カニ食べ放題の豪華なビュッフェを堪能し、広い和室で一人静かに一夜を過ごす。翌日は、ゆめ広場の足湯に立ち寄り、大きな廃墟ホテル付近や温泉街をぶらぶらと散策。

♪OP:Different Kind of Love (Tribute Version) – Akerman
♪ED:Lemonade – Egaoya

▼ 今回行った場所

・大江本家(北見市):https://maps.app.goo.gl/WqLeFPz4ShzkkPud7
・温根湯神社(北見市):https://maps.app.goo.gl/JYd1QytmQ5JudK2g8
・道の駅 おんねゆ温泉(北見市):https://maps.app.goo.gl/yDhQiwoxpmHuiMVEA
・温泉ゆめ広場 足湯(北見市):https://maps.app.goo.gl/SywDxpuzaWr9YCd57
・食事処・居酒屋むか川(北見市):https://maps.app.goo.gl/DSNigh1D8zjCBNLr6
・果夢林ショップ(北見市):https://maps.app.goo.gl/1UyiVkQHJyENc4mP8
・sweets shop Myne-まいん-(北見市):https://maps.app.goo.gl/zgfj77Qbiie28Ujf6
・ふじや菓子舗(北見市):https://maps.app.goo.gl/brccMg7CVfurgun68

📹 関連動画

・北見一人焼肉(焼肉 コパン):https://youtu.be/iFj206Af4Zo?si=Z56kguFXfr5ncn6i
・北見一人焼肉(焼肉の龍巳):https://youtu.be/xg_fc-oe6E8?si=YC_Ru8TCY31PaMh2
・北見車中焼肉:https://youtu.be/KNv6BhUlCrM?si=hF4k7F8PD58VusPr

▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。

📷 Instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/

▼ 乗っている車と撮影機材・車中泊グッズなど

🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
🎥 使っている撮影機材や車中泊グッズをまとめたAmazonページ: https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-498811bf

------------------------

北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら、北海道で車中泊・温泉・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時51歳)を見る、ロードトリップドラマです。

観光ガイドの動画ではありませんが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。

動画の更新は月3〜4回を予定しています。

#北海道を旅するサカイ #北海道 #温根湯温泉

43 Comments

  1. 今回もめちゃくちゃ楽しい旅ありがとうございました!ガラナ、、昔から知っていたけど詳しく分からず、教えて頂き納得!温根湯は行ったことがないのでぜひ涼しくなったら行ってきます!前回の川湯温泉屈斜路湖の旅は日帰り旅でしたけど、配信の次の日さっそく行ってきました!砂湯は土砂降りでしたがすぐ雨は上がり、帰り道には見事な虹が、、しかも二重になっている虹を見ることができて気持ち爆上がりの旅でした。もちろんみどりやさんでクッシーキーホルダーと芋団子もゲット!あらら?なんだか前回の旅の感想が多めになりましたが毎回ホントに楽しく参考になる旅に感謝です!まだまだ蒸し暑い日が続きますのでどうぞご自愛くださいね😊

  2. ホテルでの盛り付けしたデザートのまわりのやつがドッグフードに見えました😂すいません🤭かわいいファイブドッグ(Tシャツ)に釘付けになりました!うちの母も最近、車の中にアリ🐜が二匹いて噛まれてました!笑😆溶けない葛アイス🍨が気になりました!食べてみたい😊EDのサカイさんのユニークさに毎回笑わせてもらってます!また次回の旅も楽しみに待ってます♪さいならっきょ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  3. サカイさんは、廃墟見学も好きみたいですけど、好きになったきっかけはなんですか(˙˙*)?もし、よければ知りたいです😅 エンディング良き👍🌟

  4. 葛アイス!昨日北見で食べました~!パイナップル味🍍食べました!溶けかけ?もちっとした食感で面白かったですよね!

  5. サカイさんこんばんは 温根湯温泉ご飯どれも美味しそうでしたね 食べてるシーンは倍速にします(笑) インパクトの強いシャツですね😅

  6. 大江本家泊まってみたいんですよ。四季平安の館は以前泊まったことがありました。閉業されてるとは知らず…さみしいですね。あの温泉街自体がかなりさみしい感じで心配してました。大江本家さんには時々日帰り入浴に行きます。お菓子屋さん、行ってみようかと思います。

  7. サカイさん今晩は〜❤❤何時も楽しく動画見てますよ~😍ありがとう〜です〜もう少し暑い日が続くと思いますが❤体調に気を付けて!🚙安全運転で旅続けて下さいね~楽しみにしてます😊

  8. こんばんは🌛✨

    大江本家さん、コロナの前にツアーで予約したら、コロナ禍でツアーが全てキャンセルになり行けなかったので、サカイさんの動画でお宿の様子が解り良かったです😊
    行きたいリスト入りです❤

    蟹を食べる時って誰かと一緒でも無言になっちゃいますね😋

    北海道の暑さもビックリ💦
    散策路も映像ではマイナスイオンで涼しそうに見えますが🥵

    暑い日の冷やし中華は格別ですね😊
    食べたくなっちゃいます💦

    白花豆は煮ても、お菓子にしても、美味しいですよね❤
    週末は白花豆を煮て、冷やし中華を作ろうかしら😊

    店舗が閉鎖されて街が寂しいのは残念ですが、良い温泉♨️を活かして頑張って欲しい温根湯温泉街ですね✨
    配信、ありがとうございました。

    お休み明けの、お仕事頑張れました😊

  9. サカイさんこんばんは。温根湯温泉大江本家ご紹介ありがとうございます。55年前に網走湖荘の次に泊まったのが大江本家でした。団体旅行がほぼなくなった現在北海道で頑張ってらっしゃるホテルですね。
    また次回作も楽しみにしております。

  10. お疲れさまです‼️(^o^)/  暑い🔥☀️時に 温泉♨️ イイですね😁 大江本家は 昔 泊まったような記憶があります😅 あの建物の色のチョイスは どーなんだろ⁉️(笑)って 思っちゃいます😂

  11. 今夏に食べて見たかった葛アイス😳まさかのサカイさんに先越されました😂やはりさすがですエンディングの曲なんだか沁みました❤

  12. サカイさん、地元へようこそ😊
    温根湯温泉は母を連れてよく日帰り温泉に行きます。入浴剤を売店で買いだめして自宅でも入っています。素晴らしい温泉です。
    裏手の廃墟になってしまった温泉は、洞窟風呂が確かあったはずです。閉館前に何回か行った事があります😊

  13. 温根湯ホテルは何度か泊まりました。良くお世話になった、端野町のオホーツクドライブインが経営していて、宿泊した時も色々サービスしてくれました。恩返しできずに廃墟になってしまったのは残念です。温泉街のスナックに若い女性がいないので、北見からコンパニオンさん呼んで貸切にしたのも良い思い出です。あのスナックも今はもう廃墟です。

  14. こんばんわ☆サカイ‥さん 冒頭の美幌峠、本日走って参りましたョ ‥ドコへ行っても人がいっぱい ‥だいぶ慣れて来たケド、人混みの中は、波動が落ち着かなぃ(笑) ‥アレッ? 前回の川湯も303でしたよね? 又、当たったんですね(オモロぃ)私は、子供の頃住んでいたアパートが、303でしたケドね〜(笑) 果夢林のハト時計は、中に入ると(ん?)なコトが書いてあるョ‥ハト時計なのに、、『ハトが出ないコトがあります』って書いてある‥‥‥(ドツボにはまっちゃうでしょうがぁ〜www) 温根湯ホテル、昔むかし宿泊したコトありますケド、此処の部屋の造りが、とても好きでした(閉館してしまって残念‥)

  15. 源泉かけ流しいいですね♨️
    今年の猛暑もお疲れ様でした。
    白花ムース美味しそうでした~😋

  16. お疲れさまです。
    テーシャツの柴ちゃんに
    ガラナを飲ませてるところで
    吹き出しそうになりました 笑

    今日は 仕事が
    早めに終わったので
    ランプの宿森つべつまで
    日帰り温泉に行ってきました。
    泉質も良くて お肌がツルツルに
    なりましたよ✨

  17. 寿サカイさんこんばんは〜(ᵔᵕᵔ)チャリ柴くん美味しいものたくさんもらってる(笑)北見暑いですよね。温根湯はかなり前に行きましたが、かなり寂れちゃってる感じですね💦賑わってた時を想像しちゃいます…。
    残りわずかの夏、気をつけて楽しんでくださいね!いつもいつも楽しい旅をありがとうございます✨

  18. こんばんは!猛暑のなか旅お疲れ様でした。温根湯温泉と道の駅良いところですよね〜 20数年前に帯広に住んでから道東方面に何度か行った事があり、どこまでも続く真っ直ぐな道、雄大な景色に感動したものです。
    サカイさんの旅すべて見終わりましたー🙌毎日少しづつ
    今達成感でいっぱいです😊旅先での市街散策とても興味深いですね。サカイさんの旅に刺激を受けて私も一人ドライブ計画中です。いつも楽しませて頂きありがとうございます。

  19. 高齢、腎臓、全盲の愛猫が居るのでお泊り無理なので日帰りで配信観て景色、美味しい店行ってきます
    コメントシャツ楽しみにしてま〜す🤣

  20. サカイさん、こんばんは😊
    大江本家泊まって見たかったけどサカイさんの動画を見て泊まりたくなりました。
    使われてないホテルや寂れてる建物を見ると昔の賑やかな時を思い出します。
    先日の熊事件を見てサカイさんも自然の中を歩くので気をつけて下さいね😊

  21. サカイさんこんばんは🌛
    10月に山の水族館を見て こちらの 大江本家に宿泊予定なので♨️ ホテルの様子を見られて うれしいです✨ 私もリーズナブルに予約出来たので ビュッフェなども楽しみです☺️テーブル番号 寿だったら…ドキドキです(笑)
    隣の廃墟も気になりますが 横目で見ておきます😂

  22. サカイさん、こんばんは⭐️
    温根湯温泉、懐かしいです😊
    大江本家と…もうひとつ、つるつる温泉?だったかな?よく日帰りで連れていってもらっていました🚗
    昔住んでた教員住宅のお風呂がマジで劣悪だったので、週末ごとに近くの日帰り温泉に行っていました。
    ちなみに昨日は道後温泉から大阪に帰ってきました〜♨️
    まだまだ暑いですね🥵
    暑さとクマに気をつけて旅してくださいね!

  23. オープニングの雲海がかった美幌峠から大好きな白樺並木、そしてジャガイモ畑の白い花の風景と素敵な音楽で、すっかりサカイさんと一緒にドライブをしている気分になりました。

    最近ようやく温根湯(おんねゆ)と温根沼(おんねとう)とオンネトーの区別がついてきた所です😆

    あとは昆布森と昆布盛がある事にも気付きました😆

    長らく道民をしてますが、北海道の地名は難しすぎます😅

    とても良い温泉宿ですね、

    私もいつか泊まってトイレで「ひゃっ」と言ってみたいです。

    たまコロって北見のご当地グルメだったんですね。

    こちらのパン屋さんでも北見の玉ねぎを使った「たまコロパン」が売っていて、すごく美味しくて一時期ハマっておりました。

    白花豆ソフトも、北見を通ると必ず食べます。

    あれは他では食べられない、本当に美味しいソフトクリームですね。

    パイまんじゅうもお土産(自分用)に買いましたが素晴らしく美味で「おいちぃ!」って言った…かな?😂

    こんなに美味しい物や良いお湯がある北見に、なぜ廃墟?って悲しくなりました。

    財政難の記事も最近良く見かけますし。

    サカイさんは旅でお食事される時、チェーン店でなく個人経営のお店に入るのは、その地域で頑張っている方々を応援している意味もあるのかな?ってずっと思っていました。

    サカイさんの動画を通して、小樽、富良野などの有名な観光地だけではなく、まだ知られていない地域の魅力がたくさんの方に伝わって、観光客の分散や地域の活性化につながるのでは?と思っております。
    サカイさんの動画はそんな力を持っていますよ🙌

    それにしても灼熱の中の撮影、本当にお疲れさまでした。

    美味しい朝食はパワーの源ですよね!

    また次の旅も楽しみにしています。

    ではでは🙆(エンドロールのガラスに映ったサカイさんのように両手をフリフリしてます)

    旅先でのお食事代の足しにして頂けると幸いです。

  24. ビックリ👀今日偶然にも恋問館で【白いガラナ】を買って飲みました😂
    大江本家より【温根湯温泉 四季平安の館】の方が好きでした😊あちら側の方が買って、営業再開するとの事でしたが破談になったのか🤔不明です💦
    会いたかったなぁ。
    7/5は夜勤明けで、出かけようか悩んでた日でした。出かけてたら会えてたのかなぁ😂
    にしても、よく歩きましたね😅約2日間温根湯にいたとは💦温泉街も、10年ほど前はまだ飲み屋さんとかやってた気がします🙄💦
    また泊まりに行きたいですね😆🙌✨
    ありがとうございました😁
    そして、エンディングの曲、明るいですね👍✨いつもはなんか、しっぽりと言うか、そんなイメージでしたが、前回から変わりましたね😁

  25. 大江本家さんのカニ食べ放題🦀美味しそうでした。豪華なお宿ですね✨温泉も素晴らしい♨️ゆっくり出来そうですね😊

  26. サカイさんこんばんは😄
    日帰り入浴はするけど近すぎて泊まらない大江本家😁
    温根湯は廃墟化してしまってるけど絶対になくならないでほしい温泉です。
    冬に花火上げたり小規模ながらイベント開催が楽しみだったりします。
    今回も美味しそうに食べるサカイさんをうらめしく楽しませていただきました😂
    ダイエット成功したら白花ソフト食べに行く😂😂

  27. こんばんわ
    北見の留辺蘂ですね

    観光する人は、時計台の裏側に行かないので
    どうなっているのかよく分かりました

    商店街が寂しい  仕方ないですね

    歩いてる人もサカイさんだけだし、
    ってか、暑い最中あるいてるのは
    アリ🐜とサカイさんのみ

    気をつけて下さいね!溶けちゃいますから😂

  28. サカイさん❣️今晩は⭐️今回は温根湯温泉♨️ですね❗️お部屋も綺麗でお湯も掛け流しで最高です❣️夕食や朝食も豪華でとても素晴らしいスティになりましたね😉昨年秋の夕方おんねゆ道の駅に寄った際、メルヘンチックな塔のライトアップが凄く綺麗でした。7月は北見も猛暑💦34℃は外歩きキツかったですね〜🥵廃墟を見るのは好きですが温根湯ホテルがつい最近まで営業していた痕跡や町の寂れた商店街をみて哀しくなりました😢
    次は通り過ぎず大江本家に泊まりサカイさんが食べてた美味しそうな白花のスイーツを買いたいです🙋‍♀️柴ワン🐕もドリンクやお菓子も食べられて良き旅行になりましたね❣️また次回も楽しみにしています😊🙌

  29. サカイさんお疲れ様でした
    温根湯温泉街は賑やかだった頃を知ってるので時の流れを感じます
    川湯温泉のような復活事業が起きてほしい

  30. サカイさんこんばんは😃
    オープニングの車から見る景色を眺めながらとてもウキウキしてきました
    大江本家…夕飯がごちそうですね😊
    人参の何か…気になりすぎて食べたくなりました😂
    カニは外食で食べたことがないのでうまくカニの身がとれるか心配になりました😂
    シュミレーションしそうになりました😂
    デザートもいっぱい😊
    なぜサカイさんだけ『寿』なんだろう…なぜなんだろう…?考えてたらじわじわ苦しくなりました😂
    朝ごはんもデザートも充実してますね😊
    食事に驚きました
    二日目も天気が良くて気持ちよさそうですね
    サカイさんは暑そうでした💦
    また車からの景色を見て喜んでいました😃
    川の音にも癒されました
    螺旋階段…私は登る時も降りる時もとてもふらふらしてニガテだったのを思い出しました😂
    白花豆ソフトクリーム…サカイさんがとってもおいしそうに食べるのですごく食べたくなりました😊
    甘く煮た豆が大好きなので絶対美味しそうです
    子供の頃から煮豆が好きでご飯にでると必ずご飯を食べ終わったあとに最後に残しておいて食べるのが楽しみでした😃
    白花豆のお菓子やスイーツたくさんあるんですね😊
    ファイブ…(爆)
    今年は忙しく予期せぬ出来事が重なり旅にでかけることができなかったのですがとっても楽しい旅だったのが伝わり見てるこちらもたのしい気分になりいろいろうらやましかったです😊
    楽しい旅をできた気分でとっても楽しかったです😊
    私のかわりにおいしいソフトクリーム食べてください☺️
    どうもありがとうございました🌼

  31. 大江本家さん、いいお宿ですね😚
    サカイさんのテーブルだけ「寿」
    不思議〜〜🤔
    なんかおめでたくて笑っちゃいました😄
    ソフトクリームの巻き方、とても上手!
    鯉や銅像に語りかけるの好きです❤

    満腹なのにお部屋に置いてあるお菓子食べちゃうの、わかります

    朝食時、意識して盛り付けたデザート、きれいでしたよ👌

    気温34℃は、暑がりのサカイさんにはかなりきつかったことでしょう
    頑張りましたね
    でも、熱中症には十分お気をつけください
    神社では、チョウに導かれてる感じがしました

    蚊に刺されやすいようで、今回も刺されちゃったのですね
    しかも
    蟻にもかじられて⋯
    サカイさん、虫にも好かれてますね😁

    白花豆ソフトクリームはおいしさが画面からひしひし伝わってきました
    甘さ控えめで素材のあじがする感じですか?
    レモンスカッシュと一緒に食べたいです🥤
    エンドロールが始まって「もう終わっちゃうの」と声がでてしまいました
    そんなわけで3回続けて観ました

    暑さとクマに気をつけて旅を続けてください!
    次回も楽しみに待ってます🎵

  32. サカイさん、こんばんは😊お宿シリーズ大好きです😆温泉気持ちよさそうですね!かつては栄えていたであろう廃墟跡をみるとなんとも言えない気持ちになりますね🥲それとは別に美しく幻想的な麦畑✨沢山の美味しそうなスイーツ❤暑い中動画撮影ありがとうございました!エンドロールも素敵でした🎉楽しい動画アップ、ありがとうございます😊

  33. おぉ〜大江本家にお泊まりでしたか!私も出張でいつもお世話になっているので、いつかお会いできたら😂

  34. サカイさん、お疲れ様です😊
    温根湯温泉!やった!
    是非行って欲しいなーと思ってた場所です。
    大江本家さんは日帰り入浴しか利用した事がないので、お部屋とか紹介してくれてとても嬉しいです😊
    やっぱり今度は宿泊もして、ゆっくり過ごしたいです。
    晩御飯の座席の番号に爆笑しちゃいました。
    「寿」だなんて、何かいい事が訪れるのかもしれないですね❤
    ツツジ公園は咲いてない時は閉めてるんですかね?
    今年は道の駅に2度ほど行ってるのに、いつも玉ねぎだけ買って帰ってました!
    ソフトクリーム🍦
    今度は食べます!!
    白花豆大好き、お豆は全部大好きです😊
    甘納豆や薄荷樹氷とかもう止まりません😅
    神社も狛犬さんが居られないのですね。
    気温が高い中の撮影本当にお疲れ様です。
    廃墟探索凄いですね、かつて賑わっていただろう街並みなど、少し寂しい気持ちになりながら観てました🥹
    今回も素敵な旅をありがとうございます😊
    1番楽しみにしてる、帰宅してからデザート紹介、本当に楽しいです🫶✨✨

  35. ✨寿✨予言めいてますね!大江本家さんは明治32年創業✨😯スゴイ!地元の食材を存分に味わえるなんて最高の贅沢~!温泉入って更に益々美白になっちゃいましたね。鯉にご挨拶されるサカイさん💓

    35℃😳の中をよく歩かれました。蝶々や狸やアリさんとお話しされるサカイさん💓
    正の字の横棒の長さよ🤣

    籠もった音のピアノ曲と温泉街…ノスタルジックな雰囲気…😌

    ふじや菓子舗さん気になってHP拝見したところ、大正2年創業✨😯スゴイ!白花豆は美容にとても良いとのこと💖温泉と白花豆、最高の組み合わせじゃないですか!

    エンドロール、いつもメチャメチャ大好き!ボーナスなっ☆嬉しいなっ☆

    じゃがポックル、柴犬たちにも食べさせてあげたのですね💓ファイブにずっこけました🤣

  36. 動画楽しみにしてましたー✨今日も、素敵でした!Tシャツのワンちゃんたちにもガラナあげてたのキュートです😂❤優しい!メルヘン!アラサーメルヘンおばさんにはツボでした🎉

Write A Comment