東京は小春日和のある日、群馬県は水上温泉にある創業60周年の「みなかみホテルジュラク」に宿泊してきました♪ スタイリッシュな暖炉に迎えられる宿で、美味しいバイキングに温泉とくつろぎの時間を過ごせました^ ^
みなかみホテルジュラク
https://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/
永井食堂
http://www.cm-tokyo.com/nagai/
twitterもやってます!フォローお待ちしています♪
超コスパ旅!マンズマンズワールド
twitter https://twitter.com/mans2ch
よく使用機材についてのご質問をいただくので、ご参考までに♪
PC環境
Apple MacBook Air Apple M1 Chip (Late 2020 13inch)16GB, 256GB SSD
https://amzn.to/3jkL9Qu
Apple MacBook Pro (Mid 2015 15inch)16GB, 512GB SSD+LG 4K 27inch
https://amzn.to/3DkAD3V
https://amzn.to/3DoIcqn
使用アプリケーション
Adobe Creative Cloud
https://amzn.to/3gCnkSN
使用カメラ
SONY α7 III
https://amzn.to/3mCZE4s
GoPro HERO7Black(現行 GoPro HERO9Black )
https://amzn.to/3Bgg2M7
DJI OsmoPocket(現行 DJI POCKET 2 )
https://amzn.to/3gVzXZl
https://amzn.to/3mCiFUH
iPhone13Pro+DJI Osmo Mobile 3 (現行 DJI OM 5 )
https://amzn.to/3Dx75Ae
https://amzn.to/3DkBrWv
家ではコレで見てます^ ^
Fire TV Stick 4K
https://amzn.to/3kKzdY7
43 Comments
わー、聚楽だぁ。
昔、私の親がここで結婚式したんですよ😊
私が小さい頃に家族旅行で来たことあります😊懐かしいなぁ〜。今はこんなご時世だけどまた行きたいなぁ〜✨
ジュラクのカレー食べてほしかった!
なかったかな?
マンズさん、こんにちは。
暖炉のそばでミニコンサート🎺とても素敵なホテルですね✨
鮮やかな柄の浴衣を着こなすPINKちゃん❣️ベッドにダイブする姿もますますファンになってしまいます🥰
今日はちょっと感傷的になっていたのでマンズさんの動画がUPされて元気が出ました!👍
なぜなら春に行くはずだった家族の熱海.伊東旅行が567の感染高止まりで中止になってしまいました🥺
先日家族旅行で某所に行ったママ友家族が、他の宿泊者から子連れだった事でジロジロ見られたり、バイキング会場で「この時期にありえない!」って聞こえるように言われたそうです😔
子ども達のワクチン接種も時期が重なるので中止するしかないのかな?…と薄々思っていたものの、家族みんなでこの旅行を楽しみにしていたのでとてもショックです😢
はぁー😮💨ホテルニュー岡部に泊まりたかったな…😔
秋には紅葉の時期にマンズさんとPINKちゃんが泊まった鬼怒川のホテルサンシャインか日光霧降に行きたい!って思って色々調べていたのに😢
早く567が収まって楽しい家族旅行がしたいです。
家族旅行直前で中止はすごくショックでしたけれど、子供たちの大喜びしそうなホテルハワイアンズも含めて家族旅行の再検討ができると思って前向きに捉えることにします✨✨
こんにちは👋😃
わ~懐かしいです。実は50年程前に会社の社員旅行で♨️水上温泉ホテル聚楽に行きました。まだ結婚してなかったです。主人も同じ会社でした。来年は結婚50周年……金婚式です。元気で来年は是非とも♨️水上温泉ホテル聚楽に行きたいです。
動画のアップ有り難うございました。
雪景色の旅もいいですね。前回の返信嬉しかったです。水上温泉のデイナーお上品で素敵なメニューでしたね。マンズさんも、お上品に見えましたよ。
マンズさん、PINKちゃんこんにちわぁ〜(^o^)水上ホテル聚楽待ってましたぁ〜!!!!!!!お風呂もいいし、ご飯も最高だし本当に見れて嬉しいです!!ローストビーフ美味しそうだったなぁ〜。私も絶対行きたい😭もう少し雪解けしたら行ってきますね♥今月は2回旅行行く予定です。鬼怒川御苑の新たに始まった北海道フェアもいいし、鬼怒川観光ホテルの新サービスのラウンジで飲み放題も捨てがたいし。先月は山梨行ってきたから次は栃木県かなぁ、と思ってます!😄マンズさん、PINKちゃん有言実行ありがとうございましたm(__)mとても楽しく動画拝見しましたよ♥♥また次の動画お待ちしてますね~
マンズ様PINK様こんにちは!
聚楽グループ、永い社歴のホテルは、やっぱりさすが!ですね~
今の時代に合わせつつ、、現実逃避させてくれる
印象に残るような宿のコンセプトはブレてない。
そこら辺が、格安新興ホテルと、老舗ホテルの差なのかもなあ~
コスパが優先される世の中でも、
端折る部分と、今まで通り残している部分の選択が上手い。
この映像からでも、ドアマンや送迎バスを配置していたり、
細部の演出だったり、
旅から疲れたお客さんの導線を熟知されていて、
期待感を裏切らないように、また、
旅の宿の印象が残るように、しっかり組まれているなあ。
露天風呂も、浸かったままでも景観が楽しめるのは贅沢極まりないです!
露天には露天なんだけど、湯に浸かると、囲いがしてあって、
空しか見えない・・・なんて旅館、結構多いですから・・・
しかし、PINK様、元気ですね!
私の家内は、朝は苦手で、不規則な総合病院務めのせいか、
いびき掻いて寝ていまして、
朝は、テンション低めで、私の方が早起きで、いつも私が起こしています・・・
歳を重ねるにしたがって、
建物自体のハード面より、ソフトサービス面が気になってしまう私でした・・・
聚楽グループ、あっぱれ!!
水上温泉。。。良いですね~昨年、谷川岳に行った時に通りました!
先週、猪苗代の四季の里に泊まりました。温泉も良い料理も美味しいです!公式サイトからだと夕食時の飲み物が
半額で( ´∀`)お高日本酒頂きました!
今月は岩手の宮古の毛ガニに行きます🙌🙌🙌🙌
マンズさんこんばんは👮
風呂上がりにドリンクバーのスポーツドリンク飲みましたか⁉️
自分もパン🍞買おうと思いました。
雪の水上温泉じゅらく良いですね♪何年か前に訪れましたが記憶が薄れています😅
若どり…こんなお店があったとは知りませんでした!いいお店をたくさんご存知で参考にさせていただきます😊
夫婦でいつも楽しく見ていますがバイキングの選ぶシーンや食事のシーンは特に最高です!🙌
次回作も待ち遠しい~😊
マンズさんありがとうございます
じゅらくグループは、自分の行きつけのグループで
ひさしぶり拝めました
じゅらくグループを制覇してもらいたいです
福島 飯坂温泉 下田 万座温泉。
万座温泉はこの時期、豪雪の中での露天風呂がいい思い出
寒くて髪が凍る体験しました
ようこそ群馬県へ😊
水上の聚楽はローストビーフがとても美味しいですよね😊 猿ヶ京温泉にも千の谷という、バイキングの宿がありますよ☺️
暖かくなってアクセスが良くなれば、万座温泉がおすすめです😄 泉質も良く、万座聚楽や日進舘など、バイキングの宿もありますので…😊
わーいつも見てるYouTuberさんが群馬にー❗️
最後の渋川の日帰り温泉&ホテルはお気に入りで去年3回お泊まり行きましたー。家から15分です笑
また群馬の温泉♨️来てください。
四万温泉オススメです❗️
毎回楽しみにしています!
一昨年みなかみの聚楽行きました!!懐かしいです☆☆
だいぶ記憶が薄れていましたが映像見ながら色々思い出して主人と思い出話をしました。
下田の聚楽もオススメです!
みなかみホテルジュラク、とっても良いですね❤️夕食朝食ともバイキングの種類も質もクオリティが高い⁉️ベーカリーも魅力的だし、温泉やお部屋もゆったりくつろげそうです💗群馬県はなかなか行けてなくて、暖かくなったら是非行ってみたくなりました。名所も多く、お野菜も美味しいとのマンズさんのオススメがじわじわ効いてきた❓かな😊
水上温泉、子供の頃に家族旅行で出かけたなぁ…😊
ジュラクも暖炉があったり館内綺麗ですね💖お食事も色んな種類があって美味しそうでした🤤
雪景色の水上温泉も素敵❄️❄️
あー温泉♨️行きたい😆次の動画も楽しみにしていまーす❗️
初めまして!いつも楽しく拝見してます!
マンズさんに質問です。こちらの宿の温泉は塩素臭はしましたか?
マンズさんの撮影がお上手なのか
全く古さを感じさせないお宿ですね!暖炉のあるホールはずっといたい感じ🎶まったりゆったり時間が流れている空間が、見ている私も幸せのおすそ分けを頂いちゃった気分です☺
👍👍👍💯💯💯🥰🥰🥰👍👍👍
水上は、まだ雪景色なんですね〜!寝坊しなくて良かった~(^o^)料理も、メチャクチャ旨そう〜(^o^)
いつも、妻との旅行先の参考にさせていただいております。いつも、素敵な旅の紹介、ありがとうございます。
BGMと編集の流れがビッタリでしたね。大変だったのでは・・(マニアックなツッコミですみません)
暖炉と「She」の演奏とはいいですねぇ。宿のこういった一見地味にみえるけど、些細な努力が素敵だなぁと感じました😊
水上のジュラク4年前に一度行きました!今度嵯峨沢館という旅館に行くので楽しみです🎶
Nice experience!!!!🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣
PINKちゃんの浴衣選びから、お料理をとる画まで、とってもよかったです!もう、カトラリーの置き方からして、綺麗に置いていますね💕
永井食堂さんは、以前ケンミンショウで拝見したことがありますが、またこうして確認できてよかったです!次回の旅も楽しみです。
今回もありがとうございました😊
次回は、伊東の聚楽にも行かれてみて下さいね〜2度行ってますが、とても良かったです〜😊👍
マンズさん、PINKちゃんさん
こんばんは🌛
ジュラクとっても綺麗なホテルですね✨
暖炉の傍でデニッシュ🥐憧れます…🤤
雪景色の中の温泉も疲れを癒してくれますね✨
水上温泉は行ったことないので今度行きたいリストに入れたいと思います🍀
前回の動画を見て早速グリーンプラザ宿泊してきました!ここにおふたりが♪と思うと嬉しくなりました😊✨
いつも楽しく拝見させていただいております。
おじさん・おばさんになっても年中一緒に旅行なんて羨ましいです。
うちの家内など「旅行に行ってまでダンナの面倒みたくない」って感じで、子供が大きくなってからは一緒の旅行など行ったこともありません。
これからも仲の良い動画期待してます。
マンズさん、今晩は。私は関東は群馬、栃木、茨城は行ったことがないのでとても参考になります。チキンが値段も良心的で昔からの肉屋さんという感じで絶対美味しいだろうと。
私の自宅も河津桜が先梅も咲き始め、いい季節になりました(花粉以外)私も再来週どこに行こうか検討中です。早くコロナも落ち着き、GOTOも復活して欲しいものです。これからも動画、楽しみにしております。
いつもみています。いきたい!と思った宿が、事前にみれて、いいです。聚楽は、福島のもいいですよ、一度いってみてください。あと、伊豆のほうにも、いいなー?っと思ってるとこあります、食べる宿浜の湯とか?いってみて又動画だしてください。ピンクちゃんに宜しくお伝えください。
お疲れ様です、マンズさん!! 宿に行く前の鶏のもも焼き!!めっちゃくちゃ美味しそうじゃないっすか!!! 最近鶏肉しか食べないんで、超うらやまーーでした!!
じゅらくさん凄く綺麗ですね✨マリリンモンローのイメージがあるのでびっくりです。去年宝川温泉に行った時、水上駅前のくぼ田という蕎麦屋で舞茸蕎麦食べとても美味しかったな🎵目の前の駅に無料駐車場があるので便利です。
大好きな水上~❤️❤️去年の夏にコチラに泊まって大満足だったのでマンズさんがあげてくれて嬉しいです😍😍
オールインクルーシブプランを是非お酒大好きなマンズさんにもオススメと主人が推してます💦暖炉も雰囲気良くてビュッフェの食事も美味しくてまた行きたいなと思ってます。
ご自宅、関越のインターから近いんですね😆
私のうちは東名のインターから近いです😆インターに近いと便利ですよね〜😆
ジュラクって、あの「ジュラクよぉ〜」ですね😆あのCM見るたびに行ってみたいなぁ〜って思ってました😊
(かなりインパクトあるCMですが🤣笑)
今回も温泉♨️お食事😋満喫旅でしたね!
夕食後のラウンジでのひととき。サックスの音色を聴きながら、ゆったりするのもいいですね🎵
朝食も種類豊富✨私も和食、洋食、両方とも食べます!!
温泉がたくさんある群馬!最高ですね😆今回も楽しく拝見いたしました🎵
群馬にお越しいただきありがとうございますヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
夏になったら榛名神社や、赤城神社の近くは涼しく又、スワンボート等も楽しめるので是非又お越し下さい!地元ですが、聚楽さんには泊まったことがなく、大変楽しませていただきました!
水上温泉ジュラクホテル。コロナ前最後に行ったホテルです。食事よし、温泉よし、部屋よし。全てにおいて最高でした。
ここ大好き!また泊まりににいくよ~
47年前に家族旅行で連れて行って頂きました。
まだ栄華を放っていてうれしいです。
今回もマンズさんとピンクさん渾身の動画を拝見し、タイミング良く愛郷キャンペーンも使わせて頂き、実質9000円程で泊まれました😃
マンズさんとピンクさんの素晴らしい案内がなかったら、恐らく みなかみの聚楽さんには泊まらなかったと思います。
ホテルを決める際には じゃらんの口コミを参考に行くのですが、今回 妻にはマンズさんの動画を事前に見せました。ライブ感があるので良く解ったようでニコニコして拝見しておりました。
お二方のご案内通り、コスパの素晴らしいホテルで、特にバイキングが感動でした。
私たち夫婦は来年で還暦を迎えますが、身体の動くうちに マンズさんとピンクさんのように色々な温泉ホテルに行きたいと思ってます。
動画本当に有り難うございました。これからも参考にさせて頂きます。
また、お身体あっての旅行動画なので、くれぐれもご自愛下さいますようお願い致します。
水上温泉郷は、聚楽さんは四季を通じて素晴らしいですね?!私は冬が好きです。
わかりやすい映像をありがとうございます。
月夜野は、鳥肉屋さんも有名ですが、豚カツ屋さんも有名なお店へありましたね?どちらも立ち寄りたいお店です。
こんばんは。入院中なので、マンズさんの過去の動画から見てない動画を探して見まくっています。8月に伊豆の、伊東パウエルっていうホテルに行く予定で、なんとかそれまでに治したいです(*^^*)
マンズさんのこの動画を10回以上見ていて予約しましたが、コメント忘れてました(笑)まさに今日泊まりに来ています。
道が狭くて驚きましたが、いいお宿です。
明後日行ってきます!!!!!!
マンズさん、ピンクちゃん😀
またコメントしちゃいます😅
夫婦で楽しく観てます📺
この動画を思い出し、夫婦で観てました。
そしたら、妻が吹割の滝に行きたい❗
と言うので、明日、吹割の滝に行き、川場の道の駅に寄り、水上のジュラクに行ってきます。
マンズさん達の行く場所が、まさに❗
夫婦旅のモデルツアーになってしまってます🎶
また、アップを楽しみにしています