イオンタウン釜石の超盆踊りが大盛況!!最高の夏の思い出になりました✨釜石よいさ、鬼剣舞などの踊りやキッチンカーのグルメも堪能!

ご視聴いただきありがとうございます。 東北LINE本日の動画は今年が初開催と なりますイオタウン様の超棒踊りのご紹介 です。え、イオタウン様から正式に撮影 許可をいただきボりイベントに挑む我々 だったんですが、最高の夏の思い出の1つ に加わりました。会場ではお祭りらしく射 を楽しめたり、鬼県売や構いさ等の出し物 の他キッチンカーも多数出ていてグルメも 楽しめました。是非最後までご視聴 くださいませ。それでは超盆踊り開幕です 。 [音楽] 果たしてストリーほど。 えっと、今ね、イオンタウンカ石様の敷地 側にいるんだけど、反対側にあのサンデー 様あって、その隣で、えっと、ね、 ちょっとね、もしかしたらスーパーって 読むのかわかんないけど、あとカ石の 盆踊りのイベントで、あの、超盆踊りと いうイベントが開催されておりまして、で 、きちんと、えっと、撮影許可だき まして、えっと、今回そのイベントをちょっと紹介させていただけると はい。 いうことで、今年がね、とりあえず第 1 回みたいなんだよね。来年以降続くのかなと。もちろんこれ 1 日だけのイベントなんで、あの、今年こういうイベントでしたよっていうのを記録しといて、ま、来年以降し行こうかなっていう方のためにね、この動画見ていこうかなって思ってくれた方が増えればいいなという意図で動画撮っております。 [音楽] はい。で、一応あと12時からなのかな、 あの、開催がなんだけど、まだ11時半と かな。で、キッチンカーとかはね、 ちょっと後ろの方にもう出揃い始めてるん だけど、開催自体はまだなんであの、12 時までとりあえず待機したいと思います。 はい。はい 。 しました。 はい、スタートしたそうです。で、判明したんだけど超ボ踊りで合ってるみたいですね。 じゃあとりあえずキッチンカーの方から行ってみますか。 はい。 ま、キッチンカーのとこからっていうか、まだイベントも何もやってないからさ、キッチンカーしかないもんね。 そうすね。 えっと、なんか射とかもあったっす。あるを [音楽] そして北から鬼を射やるか人気ですよ。 [拍手] [音楽] あ、まあね、結構混んでらっしゃるの。 [音楽] で、こっち側の方がフードコートというか 、ま、に食べてください。スペース提供し てくださってる感じです。 4時30分からはこのより指定 4時からは大町 5時20分より行って混ぜ ええ、 ということで早速キッチンカ利用させていただきました。買ってきたものを 紹介していきます。 このコスの ドリロコス ロコスがいドリロコス ドリロコスですね。 ドリロコス。あ、あ、なんかSNS で今話題沸騰中と いうことだったすけど、 ま、これ混ぜて食べてくださいってことはね。 あの、このお菓子に、ま、あの、これを混ぜて で、ぐちゃぐちゃっとして食べんのかな。 はい。 はい。 で、あと、えっと、お互い買いましたけど、満月さんなのかな?あの、たこ焼きを 買わせていただきまして。 で、 あとこちら。 おお。 単角牛のハンバーガー買ってきましたよ。最高す。めっちゃ美味しそう。う、えぐい。 で、あと飲み物が君ちょっとでっかいやつ買ってたね。 はい。 僕もう完全映重視でこれグレープルーツの生絞りのジュースです。そのまんま絞ってあります。内さんのが これ10円玉。 これパンなのかな?10 円玉チーズ。大玉チーズ。大玉チーズ。大玉チーズ。 オーマイガ。 10 円パン。 はい。 あの、秋田のとこでも売ってたやつですね。 はい。 あとは唐揚げ。 はい。はい。はい。はい。 味べたんすけどにしました。 はい。で、あとは これはトロピカルフレッシュマンゴージュースです。 はい。では頂いていきましょう。 はい。 うまい。うま。これま、こういうとこで食べる焼き何?たこ焼き。焼き系のたこ焼きとか焼きそば美味しいもんね。 はい。 それこそこの前関西では食べてないすから。 食べてないですかね? チーズみたいな感じ。 いや、チーズとカスタートで2 種類あったんですけど、多分あの出来たてだともうちょっとこうなんですかね?伸びる感じ。 え、結局何なの? これはチーズです。 チーズ。ああ、 単角だきます。マジで肉食ってる感じだ。 [音楽] あの、食感がさ、なんて言うかな、普通のやっぱり一般的なハンバーガーじゃない。 へえ。 ちゃんと肉っていう食感がなん強いっていうか。あ、うまい。 タルタルうまいっすね、やっぱり。 うん。うん。うん。 ああ、 いいですよね、これ。 うん。うまい。これもいい。 今1時という話を聞きましたけど。 えっと、オープニングは2 時からなんだね。 はい。 あれ、僕はその後ろのあのコーナーで飲むぞ。 [音楽] 大会第さに楽の上から日本ダウンが是非はそちらの方にお願いいただいとはなっておりますが是非皆さんいただけ [音楽] めっちゃめっちゃ雨降ってます。 これはどうなんですかね? ね、まだ2 時にもなってないんだけど。エクション。こちらは スーパーセンター内で行わことといたします。 あれ、そうなの? へえ。 オーマイガ。 いや、こんだけ降ってればまあそうだよな。 はい。 え、会場ですが4番浜市内を地に移したの 開催となります。 北口で鬼売の広そ3組の皆様におりますお 楽しみパフォーマンスは4タウン加内市内 [拍手] 2回 は隣のコーナーにて発車いたします。 繰り返しご案内申し上げます。この後20 時より撮影しておりました北 の皆さんお楽しみパパフォーマンス3組の 皆さんのミニライブですがこちらは現在の 右のとなりましたので4タ 2回の会場に移して いただいます。 あ、あのキッチンカーの人たちもかわいそうなぐらい雨が降っております。 荒梅と蜂蜜神社直家製 はい。そ終わりで ま、雨晴れてよかったね。 そうすね。 で、あの、大内君は今イベントが全部イオンの中になったんだけど、そのイオンの中のイベント見に行ってるみたいで、で、イオンの中はさ、正直撮っていいのかどうかちょっと判断に困るんで、今回取らないということで、 あの、我々は純粋にここで何かしらのイベントが行われるまで待機と。 はい。 はい。ま、飲んで待ちましょう。 はい。だ、この手。 うん。取って入れた。 入れたよ。取ってから入れたけど [音楽] 上、上ら辺やんないとない。 下顎やんで。当たった。 当ったけど倒れなかっ 当たったら 金返りはダめよ。頑 張。何?何それ? 残念症みたいな。 残念。 これでない。 さて、え、これからのお時間ですが、私、浜市出身の共芸能人佐野子の歌でお付き合いただきたいと思いせーのやしバしんしんそれありがとうござい [音楽] [音楽] [拍手] え、今日はに合わせて参り打ち、え、 2局披露したいと思います。 え、いしょいしょ。と [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 申します。よろしくお願いします。はい。 えっと今日はですね、あのこのゴ踊りとさっき大子さんも言ってましたけど、あので一がやってまして、 [音楽] えっと先ほども中の子でですね、え、やらさせていただきましたけれども、先ほどとは違う目を、え、 12345 国、え、立て続け 行きたいと思います [音楽] です。 ま、子供踊り終わりました。 さ、3箇所今子供盆踊りで次大人なんで [音楽] よし皆さんの時間ございました。 [音楽] はい。参加してくれてありがとうね。また来年も来てね。ありがとう。うわ、 [音楽] [音楽] 始まったぞ。 もちろん参加してもらうからな。 [音楽] 押して押しておっでいいできた山いまし [音楽] たでしたってこではいしたしていちはいけまってい [音楽] [拍手] [音楽] あなたはその年でのいいでいいでも返してくれたらえ [音楽] [拍手] [音楽] よいよいして押して左てれてまた夢で花でいいで後戻りして [音楽] [音楽] で落ちてちての [拍手] [音楽] てありがとうございました。 [音楽] [音楽] ここはの開いて開いて左て [音楽] [拍手] 涙てしま いつも せ [音楽] が 見えます。 がの横のきが開いて開いて右手あげ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] はい。中央の方に右足を出して、その時に右手の自分のを叩きます。分かりました。 と左足を出してドントンで右足を出した時に右足を叩き次左足を出して左 ま叩きはい。右足を出した時に次は手押してカお様を作ります。 はい。そこまでいいですか? それまたせてリーじゃないですか?それは違うんですか?これ繰り返しですから。もう 1 回いきますね。まず最初は中央に向かって左足を出してん。ポション [音楽] 2 回です。ドンドン。右足出して桃も叩く。はい。左手に足出して桃も叩く。 絶望的に下手くそじゃないですか?パてじゃないで叩いておき様。はい。はい。はい。叩いて開いてキさんはい。こちら下がります。 [音楽] [音楽] で、中を使って下がる下がる。 [音楽] はい。叩いて開いて。叩いて開いて。進行方向。はい。叩いて開いて。叩いて開いて。はります。 [音楽] 右左右。はい。叩いて開いて。叩いて開いて。奥さ中央下がります。 [音楽] [音楽] 4 つ左。はい。叩いて開いて。叩いて開いて。進行方向。はい。左右下がる。下がる。はい。開いて。いて開いて。は左。 [音楽] 右下がる。右はい。叩いて開いて。叩いて開いて。奥開いて。叩いて開いて。奥様。はい。ドン。はい。叩いて開いて。叩いて開いて。キはい。キさ。はい。左から左はい。 [音楽] [音楽] [音楽] いてえてさははい。左右る左て開いて叩いて開いて左はい。叩いて開いて叩いて開いて。奥は中央左から下がります。はい。 [音楽] [拍手] の真れよいよいいよいい [音楽] [拍手] [音楽] かしやれよいよいよいよい左の東京の人のやとなで良 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] れよいよいいよいいの叩いて開いて叩いていておくがはい [音楽] [拍手] [拍手] 開いて開いてさ 1 時間を戻り狂ってる。 もう無理です。 うん。いかには [音楽] はい。 え、ドンパ踊りたい人拍手 [音楽] なかなか難しいですね。 うちさんぐらいしか拍手してなんくないです。 構講コーダーということなんで、やっぱのね、お祭りですから、あの、コーちゃんはここをしたからのいとこと一の世界をいてる [音楽] [拍手] [音楽] 歌て [音楽] 皆様のじゃんけが何が出たか判しやすいように明りの場に皆さん集まっていただけますでしょうか?はい。ちょうど目の前にですね、大きなタがございます。 照明のランダまで、え、お付き合いただいてありがとうございます。えっと、本日ですね、あの、サバイスの第 1 回目の超ボ大会ということで大戦をさせていただきました。で、あの、多くの方にですね、一緒にお踊っていただけて、え、私も楽しく拝見させていただきました。 ではまずは Google マシェ美容室アービルゴスバーナー様から頂いた商品 [音楽] 1 点です。では、お沼さんお願いします。参ります。最初はグ。 はい、じゃけ負けた。 最初はグ。はい。じゃんけ。 やった。しましたよ。 そう。示し合わせてないけど。 の方、そのまま はい、いきますよ。せーの最初はグ。けぽ。 [拍手] 何の方? ああ、じゃあ俺とリーね。 はい、ます。初期の人そのまませーの。最初はグ。はい。じゃんけ。そう、パめ。僕あの第一君の反応見ないと反応わかんない。せーの。最初はグ。はけ。 [音楽] [音楽] ねえねえ、8 時半まで大盛だよ。すごいですね。 今、今ラストの景品なんだけど、 2人 あのね、ちょっとステージの前まで来てくださいって 言ったやつ僕1 回行きましたけど、あのね、じゃんけ弱いね、君 [音楽] まにそもあります。 ま、ま、ま、ま、 じゃ、あと僕が行っちゃいけないんだよ。あの君らを取りたいわけ。 持ってリーダーなできたいと思います。 [音楽] 第も終わりまして本マネージャー日本スーパーセンター店長そしてサ市港町店長によりますの感謝を込めておきを開催いたします。 あの、大沼さんていう方が私たちに、あの、撮影許可をくれた方なんですがいらっしゃいますので、ありがとうございます。あの、 [音楽] お足元巻 スタート。 おお、 オッケー、オ、ナイス。 もう、もう来ました。の方にお願いします。 [拍手] おお。 オケー。拾ったな。 オオ。よしよしよし。 結構遠くまで飛んでくるもんだな。気持ちを込めたでございます。 [拍手] え、結構飛距離出るね。なんであんなに飛距離出るの? 肩強いんじゃないですか? 肩強いのかな?肩Aだな。はい。 [拍手] 4番ではまでございます。 [拍手] あさんは1個拾えばもういいの? はい。あとま、こっち来たらま、 [拍手] ありがとう。 あきさんに拾ってもらいました。 欲張りた。 はい。こっちも。こっちも初となりました。 4対の超ボ キナーでの時間を迎えております。 はい。 ということで 全ての おしが なくなりました。 はい。いや、素晴らしい。 うん。ちびっこにも行き渡ったみたいでね。いたします。ありがとうございました。皆様お楽しみでしょうか? [音楽] 楽しかった。 しまった開催でございます。駅して本スーパーセンター。 [音楽] これからもどうぞ皆様ご挨拶をいただき ますよう心から感謝をいたしましてお願い をいたしまして本日の 超 これをきましてお開をさせていただきます 。皆さんお盆をお過ください。 皆様の感動するをお待ちしております。どうぞれからも皆様のごを行りますよう。以上持ちましての超日本踊り終了とさせていただきます。より子でした。ありがとうございました。 [拍手] 皆さん気をつけてください。 落とし物なさいませんようお足元気をつけてお帰りください。また来年もお会いしましょう。おやすみなさい。 また来年もお会いしましょう。バイバイ。ごさ。 [音楽] はい。ということで全部のイベントが終わり。 えっと、今から撤収作業行われていくよう ですけど、 ちょっと僕こういうなんかお祭りごとの 終わった後のなんかこのしけさというか、 ちょっとこう余因残った感じすごい好きな んですよね。 なんかみんなで今共有してそれぞれ自宅に帰ってみたいな、あの、その時間のね、余みたいな、そういうのがすごい僕は好き ということで、あの、今年、えっと、ま、超盆踊り第 1回ということだったんですけど、 あの、来年以降そらく開催されると思うので、え と興味のある方は来年ね、参加してみて ください。で、あと今回あの撮影許可を いただきましたイオンタウンカ市え、大沼 さん本当にありがとうございました。では ご視聴いただきありがとうございました。 最高に楽しいボン踊りでした。最後に 繰り返しになりますが、イオンタウン石 モールの大沼様。今回は超ぼ踊りをご紹介 させていただきありがとうございました。 今回の動画を見て気になった方は是非来年 第2回の超盆踊りでお会いしましょう。 [音楽] [音楽] おお、 どうしのですと申します。よろしくお願いします。 [音楽] これだ。 [音楽] コンプリートではない [音楽]

ご視聴いただきありがとうございます🙂
本日の配信は2025年8月10日が第1回目の開催となりました【イオンタウン釜石の超盆踊り】に参戦させていただきました✨

多数のキッチンカーのグルメ、射的、釜石出身の民謡歌手・佐野よりこさんの軽快な司会トーク、釜石よいさや鬼剣舞、大人数での盆踊り、じゃんけん大会やお菓子撒きまで楽しい事が盛り沢山でした✨

すっかり虜になり、第二回が待ち遠しい…

良い夏の思い出になりました🌻

#盆踊り #釜石 #お盆

東北LINEのX(Twitter)はこちら👉https://twitter.com/t6n0wbbiykfovqk/status/1450771422612058116?s=21

Instagramも始めたよ🙂→ https://www.instagram.com/tohoku_line?igsh=d3JnbWZ3ZTZ4Zmxv&utm_source=qr

大間のマグロに加茂水族館のフグ、ぐっと山形の米沢牛…過去のグルメ旅🚙【I introduce food and a sightseeing spot of Tohoku.】
➡︎https://youtu.be/mVM5b0QYZVQ

0:00 オープニング
0:47 イオンタウン釜石様からお送りしています!
2:29 まずはキッチンカーからご紹介!
4:40 キッチンカーグルメを堪能していきます!
7:43 ありがたい釣りリアクション🎣
8:21 まさかの降雨☂️
10:47 射的チャレンジ💥
11:50 雨が上がり各種イベント開始!
15:52 遂に盆踊りスタート!
26:06 豪華賞品が当たるじゃんけん大会!
28:11 大盛況のお菓子撒き🍘🍪
31:16 大盛況で終わりました✨
33:38 夏はまだ終わっていない☀️

1 Comment

Write A Comment