北海道ツーリング。蒸し暑いホテル

[音楽] ね。 はい。 それでは皆さん はい。 [音楽] 移動してますね。 エアタグ移動するんだ。 489とかその辺じゃない? あ、取ってます。休。よし。 [音楽] 3日目。 3日目。 123日目。 ま、フェリー入れたら4日目。4 日目スタートです。リング。 これ左行きます。僕 じゃあね。 はい。お疲れ。後でお疲す。はー。 はい。 さあ、僕は1人 、え、ロッカの森に ます。 よいしょ到着。 これ内ちょっと写真撮ったりとか動画撮っ たりですな。それあの内はあの建物なんか ダメなところもございます。 サインございます。 はい、了解です。今ストカードが嘘でしょ。 [音楽] さあ、ロッカの森を出まして、 え、今から神ギス白川帯広店に行こうと 思っていたのですがは まさかの定休日月曜日定休でございました 。 悔しい。 時間的にはいいコースだったのにな。 ということで今日宿泊するのが今日は帯広 のホテルを取ってあるので帯広の方に 向かいたいと思います。大体こっから 340分ですかね。バイクで豚丼を食べに 行きたいと思います。うん。そうしました 。さあ、まもなく豚丼屋さんですね。到着 します。さっき、え、LINE確認したら みんなもそこに来るみたいな感じになっ。 これか。え、激並びしてるけど。 名前書いて 佐々木様に名様佐々木 [音楽] うわすげえ激死だよ 激しだよが良くない なんかもうめっちゃ有名な豚の うわあ行くか 豚丼か。 豚丼ミニラーメンみたいな。 逆にミニ豚丼。 あ、 ミニ豚と醤油ラーメン。 僕ミニ豚と塩ラーメン。 はい。じゃ、2にしようか。 塩。塩。 美味しい。 はい。きます。 [音楽] あ、美味しい。きます。終わった。 [音楽] [音楽] また うんって だってうまいじゃんけ どうされたんですか? どうされたんですか?フェリーで島と一緒ですので僕はフォークライブがあるからもう [音楽] 17 年絶対着かないといけないけどえっと船で運べるのは最短が [音楽] 21今日何日?14ぐらい。 1 週間か。 だからもう移住しようかな。どういうことなのかな?そうかな?ここ [音楽] そうでしょうぜ。 誰かとパートもらわないで。 それ探さなきゃいけない。 トライブ西村さん。 いや、自分で自分で出ますよ。 あ、間に合う。 飛行機で、 飛行機で帰れば間に合うからバイクを置いていくのか、バイクを送るのか。なるほど。 [音楽] はい。 最悪なんですよね。えっと、今フェリーからメールが来てなんか我々も結構で結構が 1日来れないです。そう。 最短今電話使ってた人今 14日。今日14日 はい。 で、元々予定が15時 で、え、取り直しできんのが最短で 21日 ちょっと瓶増やしてほしいよな。 バイク旅行やっぱリスクあるしな。 だからもうどるあれを探してます。 [音楽] 待って北海道別ってどこ?恵別まで走れる。エベツです。 [音楽] [笑い] [音楽] でもクソて我々もちょっと油断的な話。 そう。ちょ、エツ。あ、札幌や。あ、 札幌か。札幌のエベでバイクて飛機。 [音楽] で、出ね、あの、札幌に知り合いがいるからそこの庭に飛してもらってで、もう [音楽] 12 ヶ月後旅行するっていう。それでもすぐ取りに行きたいですよ。 [音楽] あ、乗りたい。 はい。はい。 [音楽] どうしよう。なんか飛行機いつでも取れるからそんな金迫感ない。 [音楽] その地元のスケジュールは飛ばさなくていいよ。 そう、 我々で乗ったら 16日早 えっと厳密に言うと17日っていうか鉄ぺ 16で鉄っぺは超えてるを 3 これだからもう いやもうさすがにい だ要は これで言うとこの辺にあるイメージだよねイメージ的には 00 俺嫌だよ何てす? [音楽] 移動してるとこ 移動してますね。 エアタグ移動してる。 なるほど。 誰か持ってきってきます。 あ、あ、すいません。お名前の方も聞いた。 はい。斎藤です。 斎藤さんで はい。はい。 漢字の方ってどう書きますか?の名前です。 えっと、健康1番です。 健康1番 はい。これ 車くせえな。こっからもうずっとまっすぐだね、これ。うわ、 こっちまでは行ってないでしょ。 行ってない。ひょっとしたらここう行ったかもしんないけどここう曲がったかもしんないけど。 [音楽] 多分移動してるね。 うん。移動してますね。 ちょっと意外とだりい。 うん。 あ、警察。あ、警察じゃん。 ああ。あ、 [音楽] すごい。 ありがとう。 俺マジで奇跡じゃない ね。今すぐ行った方がいいよ、これ。警察に ね。そし会えるじゃん。 うん。会える、会える、 会えるよ。ありがとうじゃん。 ちょっとこれなら取れるわ。 もしもし。 斎藤一さ、と帯広警察署の方に届 ね、今エアタグ見たら帯警察の方に出て すごい ありが あのコメラでムロランタのフェリーが取れた後、え、何してましたか? えっと、コーヒー飲んで はい。 はい。 皆さんが コーヒーフロートね。 コーヒーフロート。 コーヒーフロート。はい。コーヒーフロート。はい。 ソフト ソフトフロート。はい。 飲んで はい。 で、チェックインまで時間待ってたんす、米メ田工で。うん。 で、皆さんあのね、あのば、他の方が 3人 番衛競馬に向かうということで、ただ僕、あの、あんまり競馬興味なくて なるほど。 で、暑かったもんで、 もう パチンコに はい。 行ってちょっと進もうかなと。 そうですね。僕はあの、バーキューバー 3人で行くために2 人のホテルに歩いてる時に走ってるあなたを見ました。 その後です。 はい。 なんか変なラインが来た。 うん。 あのはい。財布をなくしまして。 あ、 財布をなくしまして。はい。 そうですね。ここに乗っけちゃって、 ここに乗っけたまま 走っちゃったからね。 走ってしまって。 なるほどね。 パチンコや丸ハンを検索して はい。 向かってるサイトでした。 はい。 ほれであれ財布はここに置いたの覚えてたんですよ。 はい。 あれ、ここに置いて俺それからどうしたっけと思って調べてなくなってたんで うん。 ちょっと一旦冷静になってエアタグを入れてたんで。 なるほどなるほどなるほど。 このエアタグを追っかけたらここになったんですよ。 エアタすが位置がここだったと。 はい。でもここを探せ探 いくら探してもね、僕らもだいぶ探します。 で、皆さんにちょっとすいませんけど、 ま、お知らせみたいにして手伝ってもらおうと思って いや、飽きりただいて大丈夫です。 [拍手] してはい。 回ってたんですね。で、場所はタグ全然反応しなくて 20 分前とかで 更新されなくて。 え、 ちょっともう皆さんおそらくね、ずっとジベタハつまって見ていただいたんですけど なく だもう誰どっか店の中に入ってるんだろうと思ってそしたら泣きそうになってて そしたらなんと エアタグを何回も何回も何回もあ 更新して 更新して うん したら 動き出して あのエアタグが動き出したんですよ ここから違う場 はい。だから誰かが盗んだと思って盗んだと思ってね、動いてるから。 はい。 はい。 まずいと思って急いで追いかけなきゃと思ったんですけども、 警察の方と電話してて追いかけられなくて はい。はい。 で、よくそのエアタグの行き先見たら警察署だったんです。 見つかりました。ちょっと怖い話みたいになったな。 ありがとうございます ね。 で、挨拶をね、ありがとうなしたいのに警察がずっとあなたの財布の中身はどうです?ですか? あの、あの、斎藤の才の字とか詳しくアンカレー好きですかとかね。いや、それは言われてないけど [拍手] ちょっと震えてます。 はい。良かった。 これ怖いのが 前回も俺大和君と2 人の時なくしましたからね。 そう、そうらしいす。2 年連続 ほっぽ屋のロケッチで 2 年連続2回目。 はい。 おい、お来ました。あ、結構バイカの番 A楽しいす。 1800円です。 はい。 はい。2000円です。はい。 はい。ありがとうございます。はい。 たまには はい。 勝った金で 勝つ金。勝った金 勝った金っていう未来のことを過去系で喋ると現実になって。 あ、唱えて行った方がいいってことですね。 あ、残り ちょっとそれまではりたくないですね。 [笑い] のは宿敗出敗予定杯。 はい。予定杯。次が4レース。今13時 300分で良かったんだけど。13 時あ、16時15分なんで 2歳D 8 え、1レース 3レース 4レースか。 昨日おばちゃんがさっきこの新聞を買った ところのおばちゃんが昨日は3連端で 26万、100円が26万ってなったって いうので うん。来たらしいんでちょっと夢を買い ましょうかね。 日合の白く。白くマっていうのがいるんで 白くマは入れましょうかね。ご飯ちょっと 買い方が全然わかんなくて、え、発見機 入れ違います。違いますて言われて適当に 押した。 7から 1356 ただいま 円第4ベースの東京を決め切ります。こ んなんすか?お、一気に行った。橋 あ5 よし。6。頑張れ。 頑張れ。 頑張れ。お、9行った。9%うわ あたったった。よしよしよし。 よしゃ。6行け。6行け。6 [音楽] 番。 [音楽] まジか。すごいね。埋まってれたね。 [音楽] 新聞の印は大島お疲れ様。 今回はなんかちょっと当てたいので急のレースでもう本当にやり方がわかんないんだよ。 [音楽] 7点買って 3連35通り100円で 3500円かけてみたいと思います。 じゃあ151236789 にしようか。 6789 [音楽] え、次のレースは1236789 年 俺もニトさんが来ればおかしい。 ああ、すごいな。これは迫力あんなぜ。 このチャンネル見てる人キャンプチャンネルではないですけども 9が9 が一気に上がってたうわ、面白めちゃくちゃ面白い。すげえ。わ、 9いった。 923でしょ? うん。 じゃ、なんで9を予想した? いや、45を外しただけです。 9 個のうち7点買ってるから。 え、これ鳥紙しない? わかんない。 わかんない。 換禁してきます。番 [音楽] 賞ありがとうございます。 こっち入り口です。 出口こっちです。 ご儀と飲み台出させてもらいます。 あざ ね。 うん。や、 あ、これじゃない。これ。これだよ。 無理っぽい。い、 外だったら行けるとかないん?外。あ、 これできんじゃ。 聞いてみましょうか。 すいません。 すいません。3人なんですけども、無理。 あ、外とかもう無理なんですけど。 外はちょっとあのはい。もちょっとごめんなさい。 すませ。あ、あ、難しいって。うん。 ええ、そうか。なんかある。 開風で中止からひしさん財布 なくなる ね。番エ競馬最後まくる。まくりました。 ありがとうございます。じさんござまくり乾杯。 私だったんか? 2025歳か。 昔の大阪バの海を あの時のバグの一部を作りに行ってたの。大広から何 かして 業ですか? おかげ様ですのビールですな。 枝豆と コンビーフと山わさびの そっちの気持ちなら 網焼き がね 何か食べたいすけど 何がおすすめとかある 僕らあの違う地域から来てるんで あ魚がいいです もちろもちろんどっちがいいと 負けた分全部チャにするん発覚でいい 発覚おいしいか発覚で どっちでも選んで それでだ みんなに出てったから奢ってもらえる可能性もある。 1 割をもらえるが 3 人が1割ずつ2万ずつ2万ずつも 今枝豆とコンビと山びあれと発覚がおすすめだっていうことで発覚ましたんで はい。 へえ。 うわしもいいすね。いい。 この葉っぱみたいなやつ何?これ 葉っぱだ。餃にね。 美味しい。あ、 美味しい。 え、うま。 うま。 勢力つき出すよ。う わ。ニ、 そんなうまい。 美味しい。 勢力つけたいです。 うん。 餃子にニ うん。 うまい。 通称ね。 はい。 あの北海道ではあたりでは あ犬ネギ。 ふーん。 ア犬のネギ。 あ犬ネギ。 ニのこと。 え、この業者ニ。 へえ。 いう時は死んだらおだけ残るよね。 そう。あ、そう。 そうです。残る部分が最後に作ったね。 人間は1名っていう でえっと 長残るね。 鳥が何やったっけ?1 話 は1 話が残る。 羽が残る。 人間は1 名だから名前が残りますよっていう。そう。 へえ。 いや、俺もめっちゃいいめっちゃ深いい話です。 うん。そう、そう、そう。 はい。 面白いから学者かなんか先行してるの? そうです。 あ、そう。実は 大学、大学生、 あ、1等とか頭が残るとかね。 うん。今日ね、そうですね。すごい 死んだら年、 あの、いや、違います。ショート動画見ます。 2 等もの1 あるね。ある。 はい。発角です。 うわ、発覚来た。 発覚 じゃ山さん先食ってください。 これもこれもこの これ。 これはコンビーフとあの山わさびの物。う 立てめちゃくちゃ辛い。 これ混ぜてくんですか? ま、つまんな。これは立場所。 これだけでつまみなんです。 さあ、コンビ山。うん。 立体駐車場所の前は 山線は若干した。 我々昔の方で油感 円。 色々の店がね、繋がって。 あ、はい。 角うまいっす。 角うまい。さん、 あ、軽く醤油でもいいですか?も、なしでもいいすね。軽 かけて ちょっとつけた方が俺好きかも。うまい。 うわ、ブリブリブリ。あのね、 あ、俺もう多分これ分かるやつだ。 [笑い] これはうまい。 なんかね、ミルクみたいな味がする。 へえ。 なんか濃すぎて 白良かった。 え、白じゃ。 今あのうまおすすめ切りたらこれだって言うから。ま、 私のお袋の 本手にちょっと見れますね。この 全然違いますね。 油っこすぎるサイズ。あ、 甘味とか似てません? あ、そうです。白みです。 最初の食べた感じは女だったもん。 いや、俺、俺は ま、違うかもしれないけどミルクっぽい。あとあとあの味さん。 うわ。 あ、そうですね。 ああ、 仲いいな。 みんな若くないですけどね。 いや、仲、仲いいな。 仲いい。 うん。 若いなって何?わかりまし。 冷静に目で分かり ちゃんと突っ込まれてるよね。 突っコみ投げえな。 [音楽] キャンプ中まで。 ああ、そうですか。 ま、それはいいわ。 キャンプの今日キャンプキャンプしたんだ。 あ、キャンプ2 日間しました。今日はホテルですけど。 え、どこでしたっけ? えっと、襟リもみ崎とえ の方と あとあれよ。 とかちか とかちになのかな。 うん。 あ、あの、 何やったっけ?あのダム、 ダムじゃなくて何やったっけ? 滝ね。 えっと、ね、 静かない。 あの横長の滝あるじゃないですか。えっと、 横長の滝 あんな多分名前もないすよ、あんな。 いや、あ、あるんですよ。 ぴタン ぴょンタンぴン。うん。 ぴょんたの滝有名ですよね。 いや、めちゃくちゃ有名ですよ、あれ。 あれ? あの人、 あれ人口みたいよ、あの滝。 いや、違います。違います。 違うの? 違、 え、あれ人工じゃないですか? 違います。 え、あんなかカつってしてんので、なんか真ん中から岩出てるのなんか。 へえ。 え、ぴタの滝。 ぴタぴ ぴタぴタ ぴタンぴタンの滝の 長台からね、 入ったんです。 へえ。あ、 あそこでキャンプした。あそこにキャンプ場あります。 あります。あります。 日になんの?あれ? いや、とかです。 そう、ジュース言ったらとかやっ。 今日そっから来たん とかの中村ですか? あ、今日。 うん。 今日朝そこで起きて そっから来はい。う、 ンビグと山びねの物。 え、これ、 これ、これですね。 これシ道。 あ、道だね。はい。はい。 大将、これコンビフ山わさびの合い物は清水って書いて、これ。 清水長の清水がわさびすか? うんとコンビーフ。 コンビーフが。 へえ。 へえ。 これは何もつけず。 醤油ちょっとかかってます。今 今あの塩にちょっと 純さんがかけたんで。 汗かいた。うん。とし水ってね。 あの あ、わさび 結構美味しいのあの楽の食べたい。 うまい。 わ、強い。うまい。やばい。うまい。 食べたい。 ゾンビとわさびってさ、島田城とこれ取り入れれるんじゃないの? はい。 いや、 うわあ。 はい。 すいません。 はい。 ちょ、隠さないでください。興奮してね。 取ってるから。 はい。すいません。はい。 ね。 え、 今取ってたから。こ、こ、こうやってやったからさ。ごめ、ごめ。 くそなです。はい。 おら、そ、いや、俺もう払うわ。そしたら いい。 いや、違うな。 うわあ、楽しい。やさん、めちゃくちゃ楽しいっすね。 楽しいね。最高や。 最高。うわあ、日本酒めっちゃあるやん。何あれ? ちょっともうね、酔ってるからメニューの美味しいの ね。 うん。ラにくいよ。 すえ。そんなのラ肉く わからんから。正しいの 聞きましょう。正しいの まず食っとけよ。 うん。 うわあ、いい音。 ありがとう。 はい。 わ、いい色やね。遅いから。 ああ、うま、うま、うま、 辛い。 うまい。 ネ取り具合と。 うん。 え、そういう。 うわ、たまらん。何これ? あ、 ああ、 表現でき表現でき 甘みと 誕生っていうのは北海道の保存で、 あの、 うわ、生々 青唐辛しと はい。 こチと醤油を同割りでつける。 だからか。青、 それに白身を合わして。 くそ、今着てるラムすか? そうです。はい。 うわあ。 青唐辛しやっぱうまい。俺青し 育ててるもんね。 育てるもん。青トラ自分でやろうと思って 1 つ生ラブ生ラブ もうもうあとは自分で確認ください。多分美味しいです。 ええ。 え、臭み全然なくない?これ 臭みはもう全くないす。 全くないね。 肉差しって言わ。肉刺し。顔。 おお、すごいね。うん。いや、臭みないね。これ臭みねえし、旨味あるし。めちゃくちゃうまい。 北さは北海道札幌の麦上司なんですよ。 これでこれ。 え、これだいて行きましょう。 めちゃくちゃうまい。これ これ食って。これ これ何?タれこれタレ あけるん。 あ、やばうま。 [音楽] やばい。 マジで噛めばカモード。 うん。めっちゃうまい。 はい。渡しました。みがうりです。 う。みがうまい。やば。うま。 [音楽] ミく。 いや、こんなでかい。こんなでかい。 これ。 いや、これ自郎系や。 はい。 お前優しい。あ、優しいすね、これ。 う、甘。 その 大根の そうですね。 いや、うま。よし。 お店の名前は? え、朝11時。朝昼か。昼の11 時になったんで、今からインディアンカレーを食べに行きたいと思います。 [拍手] もうめっちゃ混んでる。もう うん。そ、インディアンにチキン。 うん。 これも充実してる。ガリ。 へえ。 これ何? あ、 あのな、 なんか なんだっけ? なんか うん。 チキン チキン僕です。 はい。 おお。 さぜきます。取ります。 [音楽] あ、ま、さあ、さあ、えっと、インデアンに乗ってるんでインディアン違う。インディアに乗ってるんでインアンカレーっていう流れ流れです。うま うまい。めちゃうまい。最後の絶対になるかもしれない。 それでは皆さん気をつけてね。 はい。さあ、こっからフラノに向けて牧場上していきます。 を気にけながらプレ闇走抜ける を任せても明日に怯えていたよ。 がペ 誰かのために愛せるのなら てきと 強くなれる な1人では受けない愛のパズルを抱いて ちゃえら 君だけは守れるものを したらちゃえ 君だけをうわ早あんなに飛ばすか した人でさえもつぐう よし。本日出発から2時間ちょっとぐらい 走りまして パームと富 やってまいりました。 すげえ車。おい。お。 はい。 私です。ありがとうございます。 アカ [音楽] すげえラベンダー変わり。 あ、刺す。携帯が美しいね。 本当? うん。あのズームomでomで えラベンダー畑行きましてこっから ちょっとフラノの方に戻え どうするかを考えたと思います。はい 。ちょっとみがないわと ね。美味しそうなとこ取りましたね、 あなた。はい 。 うん。ごめんなさい。 うん。 発想ですか? 発想です。 はい。発想の場合で、あの、こちら見本なんですけど、 この中から選んでいただくいかと思うんですけど。 はい。で、赤肉はもう重さであの料金が違うっていう感じですね。で、赤セットはあの緑色のシールとシールのセットっていうのもあります。 [音楽] へえ。 はい。お好みのお兄さんどちら? 私はもうやっぱり食べ比べがいいかなと思っちゃいますね。 どちらが好きですか? 私は青が好き。 ええ、 そうなんです。 赤の方がうます ね。 赤は赤の良さがあって、 青は青の良さ。 何が違うんですか? 青の方がなんかちょっとさっぱりやっぱまったりしてる感じ。はい。はあるんですけど両方。はい。 あ、分かりました。食べる 3時間前から 食べ比べを3つ。3 つもります。 ありがとうございます。 自分地と 実家と、 え、妻の実家 すげえ。 いやいや、あなたもだいぶ送ってるじゃないですか。今からフラ野からえっと南かしまして明日トまこなのでトまこ前方面に行く同線の辺りでホテルを探しました。もう今日はホテル泊します。 すごいね。 ね。ああ、峠です。お、ちょっとコーナーがあるんかな?楽しんでいきましょう。左コーナー。はい。バン。よいしょ。 さあ、え、北海道ツーリング旅最終日、 明日が最終日なんですけども、最後の宿泊 はホテルを取りました。 まさかの、え、晩御飯がないと。で、1番 近い飲食店が歩いて15分。 いやあ、厳しいということでこうなりまし た。もう 明日はちょっと美味しいもん食べたいな。 ま、とりあえずプシュります。 なぜこんなすぐプシュったかというと、 この部屋エアコンもないです。 扇風機がたださだ 虚務にうん。首を振ってるだけですね、 これ。本と いや、 まさかこんな せめての北海道らしさ とか マトもうせめての北海道らしさ。 いやあ、これきついな。 ま、昨日だいぶ やったか。これだったらキャンプの方が 良かったな。キャンプ暑いからホテルにし たのにな。 これがスープ。 [拍手] さあ、こっから、え、海沿いに出まして、 え、卵に一気に入りたいと思います。う 、気持ちいいね。 夢を見て いた。え、結構少し雨が降ってきましたの で、え、なんか今白通ったところになんか 調べると博物館があったんで、そこに行っ てみます。 あ、分が物か。 ああ。 うん。 だからこう匠の道をこうほら歩きながら ああ、 その合犬の 匠の道 匠の道があるんだよ。 匠の道あるか。 住宅みたいな。あ、匠の道ね。の道 あれか。 うん。そうそう。そこをこうあ。 なぜこんな分かりにくい ねえ。 これ自体はね、せっかくいいもの。 そう、そう、そう、そう。 あんなん、え、工程。 え、めちゃめちゃ渋いやん ね。 ね。うん。 あら、 あら。 こんにちは。こ、 こんにちは。 はい。 へえ。うわ、めっちゃいいね。 間ですか? これから博物館です。 はい。そうです。 札幌の方ですか? 違います。こいし 関東関東から東からですか? そうなんですよ。へえ。 今日で何日目ですか? 今日で何日目だ?何日目だろう? 5日。5 日。 ホタは何するんすか?これこう それあのそこに油を落として [音楽] うん。 明りほ はあ。 別に最近の人が作った新しいやつなんとかさ。 何をつなんかあれブラジャーなのかな? ゲタゲタ ゲタ 作っとタだ。 へえ。 すごいね。さんご覧になってきたんですか? 今ちょうど見てきました。 良かったですか? はい。良かった。あ、さっきのお母さん。 はい。お店なんですこ。 あ、そうなんすね。 そうなんです。作ったもここにもありますのでよかったらどうぞ。 はい。すごい。 お母さんに丁寧に教えてもらえてよかった。 ええ。 あ、 何のクマすか?これは ひ。 ひ。うん。 お守りなんすね。 お守りだよ。1 個もらおうかな。これは 選んでください。 小心照明のここのギラのだから。 うん。 これでいい? それでいいですか? うん。 はい。 ちょっと待って。ちょっと待って。 はい。中京雨が強くなってきたのでこちら入ることにしましょう。 雨だ痛いもん。 顔痛いでしょ。 うん。 メチ靴が一番。 メチにしようかな。 どういうこと?メンチ メンチ大好きなんだよな。 あ、そう。 はい。 昨日俺とんか作ったもんな。でもとんか作。メンチカつか。うわ、 ど物。いや、どん物もうまそうだな。 [音楽] カレーもうまそう。 そうなんですよ。うわあ。これはあ、定食。メンチ活定食。 入れ定食。 うん。 うん。 とん、これ とか定食。 とか定食はい。 僕はメンチ活定食にコロッケトッピングで はい。 コロッケ。 うん。 ベンチじゃなくて はい。やった。 ご飯も大盛りだ。ドンてんてんてん。 いいですね。 はい。 来たよ。 ソースドレッシング一緒にお願いします。ありがとうございます。ドんでん。じ ン うまい。う、 これびくじアグロ ね。 ナンバーワン。 ナンバーワン。 おすめナンバーワン。 よしょ。うま。の大盛り。 うん。うま。美しいね。 大味どいこいさん美味しかったです。コロッケもメンチもめちゃくちゃうまかった。さあ、ここを出て今回を着ました。あと 1時間で怖いかな。おいしょ。よし。 最後の 最後のラン です。 うん。安全運転に行きましょう。 よいしょ。いやあ、 気持ちいい旅だったな。 さあ、トマコ前に戻ってまりました。 えっと、今日戸前のね、 フェリーノーリー場に10時、夜10時 22時に行けばいいんですけど、今が 15時、あえ、14時ぐらいですね、今。 なんであと8時間ぐらい 時間がありますんで、え、ちょっとお土産 買いに行ってみたりとか、 少し仮眠を取りたいなとか思ったりとか、 え、温泉施設あるかなとか、ちょっと そんな感じで1回と車を止めてから探して みたいなと思ってます。 さあ、サウナでちょっと休憩加眠しまして 、これからカレーラーメンを 食べに行ってみたいと思います。 はい。おいしょ。あくまでも予定ですよ、 カレーラメ食べて、え、回転寿司の寿司を テイクアウトして、え、船に乗り込もうか 、乗り込んでこうかなと思ってます。 ええ、 Googleはやってたけどな。なんか今回全然ダメだな。本テ行ってみる。じゃあ。うわ、一気になんか狂るったな。よきまいしょ。 [音楽] はい。どうぞ。 はい。ただきます。 [音楽] さあ、カレーラメ食べてきました。すごい 独特な組み合わせだな。カレーに。 え、若目 いやでもまあ好み上がれるだろうな。 フェリーの番さんをこちらでテクワードし ます。 これにしようか。 さあ、旅も終わりですね。 あとは大笑いに着いてゆっくり帰るだけ です。 わ、結構フェリーブに売ってたな。 無理して買ってこなくてよかった。 上戦です。お疲れ様です。おいしょ。ああ。はい。それでは今回シング Sです。 はい、私隣同じです。僕ぐらいのタレントになると質になります。 俺隣な同じです。 あ、ごめんなさい。あ、ごめんなさい。先行ってください。すいません。お疲す。 今回船が台風で出なくて今回船が台風で出なくて、え、深夜便になりました。 [音楽] コンフォートS シングルというこういう個室ですね。 リール中杯などの自動販売機を重視させていただきます。 さあ、北海道無事足をやりました。お疲れ様です。うん。うん。 ロ竿 の入手ばっかりだから え、こっからは部屋のですね。 [音楽] ネット振りを見ながら飲んでます。え、 ゴールデンカムを見ることにしました。 お酒はさっき買った昆布焼酎 でつのみが 北き うわ、めっちゃ昆布。うわあ。 うわ。 むっちゃった。 7月10日 11日頃に家を出まして7月17日20ま 、21時50分帰宅 、え、メタ1周回りまして1176km 。今回の旅で8日間の旅で走りました。え 、お疲れ様でした。

ヒロシちゃんねる

ちゃんねるダビッドソン

大和チャンネル

キャンプ場オープンに奮闘中
https://www.youtube.com/@camroku

レシピ本出しております

ベアーズ島田のゼロからはじめる焚き火料理
https://amzn.to/39kTfmu

https://a.r10.to/hMaxXH

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯
https://amzn.to/37WAjaJ

https://a.r10.to/h6rkPd

キャンプオンラインサロン
http://jd-campmura.com/lp/onlinesalon-t/

(オンラインサロン)

楽天トラベルキャンプアンバサダー

https://camp.travel.rakuten.co.jp

#ソロキャンプ

#焚火会

サーモスソフトクーラー22L
https://amzn.to/3wcjo2o

ロスコ イタリア軍 ウールブランケット レプリカ 
https://amzn.to/3iK8LAD

[ソト (SOTO)] 日本製 シングルバーナー レギュレーター搭載
https://amzn.to/3HfqR7i

戦闘飯盒2型
https://amzn.to/4dP68Wj

ナガオカトラリーセット
https://amzn.to/3iSOoRP

belmont(ベルモント) チタントレールカップ280
https://amzn.to/3QKYYHh

7 Comments

  1. 四人が全て同じルートでないところがいいですね。
    みんな個性的でおもしろい。

    適度な距離感は大切です。
    そういう仲間がいることが幸せですね。

  2. お疲れ様でした。
    道民です。北海道田舎町が多いですが、道中気に入った町ありましたでしょうか😊

  3. それぞれの行きたい所にテンポがいい♪夏にトマムで窓開かないしクーラーなく♨️でしたよ。全部を楽しむ旅が楽しそうで楽しい🎶😆

  4. 日高の泊まったホテルのすぐ横にある沙流川キャンプ場によく宿泊しますが、とてもお勧めです!
    夜も朝も温泉入れるし、トイレもキレイだし、金額も安いです😊

Write A Comment