推せない店もある でもこの村は見逃せない!

[音楽] おお。はい。さ、最近夜しか眠れないラおです。そんなラおが北中、北中グスクソンのグルメを紹介します。こちらやかりの森は図書 [音楽] 館リーキャンプ場がある複合施設です。 どなたでも宿泊可能です。 カフェは図書館の上2階にあります。 レインボーテラス沖縄。 店内は思っていたほど広くはなく カウンターとテーブルが3隻です。 眺めもよく大変素敵なお店です。 本日は娘2人とやってきました。 [音楽] ランチメニューは牛テーキとガーリックチキンのバーベキュープレート、グラタンやトマトソースのアクアパッツ、アーサのクリームパスタ、お子様ランチなどです。ランチにはサラダ、スープ、ドリンク、デザート付き。ご飯だけではなくデザートも充実しています。 [音楽] [音楽] 小さめサラダとカップ 1/3のスープ。 スープはクラムチャウダースープでグダさ。とても美味しかったです。上に乗っかっているマッシュポテトは決めが細かく滑らかですごく美味しかったです。ただ器が小さいため少し食べづらかった。あ、落ちちゃった。落ちちゃったよ。 [音楽] [音楽] [音楽] チキンとキノコの熱々グラタン 1250 円。こんがりと焼き色が付いたグラタンはチーズたっぷりでクリーミー。ああ、美味しそう。グモどっさり入っていて食べ応え抜群です。パンも付いていましたが、すぐ食べないとふにゃふにゃになってしまいます。 [音楽] [音楽] [音楽] モッツアレラチーズハンバーグ 1620 円。地獄のようにグツグツ行っています。ふわふわであまり肉しさを感じないハンバーグでした。ハンバーグは 2 個も入っていて食べ応えは抜群です。ピーマンもたっぷり。レインボーテラスの成梨なし [音楽] 5連税込み1815円です。 この大きは少し臭みがあり残念でしたが、 添えられているサンバルソースをつけて 食べると全く気にならず美味しくいただけ ました。サンバルソースはほんの少し絡み があり、スパイスが効いていてとても 美味しいソースでした。 もスパイスが効いていて、甘辛い味わいが 食欲を刺激し、飽きることなく最後まで 美味しくいただけました。 ゴヤとピーマンのピクルスも美味しかったです。 お料理は想像以上に量が多くお腹いっぱいになります。なのでスープとサラダ最初なめかなと思いましたがあれで十分です。食はコーヒーか選べます。デザートはウンドケーキ。キャラメルソースがかっていてとても美味しかったです。 [音楽] 店員さんはずっとニコニコしていて素敵な 方でした。 [音楽] お店のTシャツやストラップなど色々販売 していました。 すぐ満席になるので予約をお勧めします。 夜景を見ながらお酒を飲むのもいいかも。 丘の上にあるおしれなパン屋さんアイエン ベーカリー [音楽] 解放的なテラスは天気がいいととても 気持ちが良さそうです。 [音楽] 数過ぎに来店しましたがすでにイートインのお客さんでいっぱいでした。昨日焼いたか。お目当てはこれ。 [音楽] 1番人気のコーヒーシナモンロール 300円です。他にもしれない揃いしています。 [音楽] [音楽] ベーグルのこな。ベーブルとこ。 ベーグル。あ、いいね。ベーグルたい。チョコメロンパン 270円です。 [音楽] チリチーズドッグ460円。ハニーチーズ 320 円。塩バターン美味しそう。どれ?あ、美味しそう。ま、いいお値段するね。 [音楽] どれもとても美味しそうなんですが、 なかなか手が出ません。 美味しそう [音楽] いうこと も美味しそうだね。 あ。 [音楽] ラドラそうじゃない? [音楽] バゲット320 上ベーグルサンドもすごく美味しそうでしたよ。お店の奥では可愛い子供服が販売されていました。 [音楽] [音楽] あ、可愛い。 怖いな。 うん。 [音楽] から [音楽] え、あと [音楽] 駐車場は重列駐車です。ナスとおらパン 300円です。具がたっぷりでとても 美味しかったです。 また食べたいコーヒーシナモンロール。 がたっぷり入っていて香ばしくシナモンと コーヒーの香り味も美味しかったです。今 までで1番美味しいかも。 [音楽] クワッチー食堂青空 [音楽] デジマギーそばすごい ね。 店内は座敷もあり、大変広々としています。沖縄そばは全部で [音楽] 11種類プラス 350円でご飯 食べ放題とチキンバチキンかつがきます。 [音楽] 揚げ物が大変人気のようで、チュラオが見 た限りでは皆さん揚げ物を注文していまし た。揚げ物やカレーライスにはご飯、 スープ、副菜食べ放題が付いているようで 大変お得です。 [音楽] ライス、スープなどはセルフサービスと なっています。 小バチの種類は安やカロニ味そでした。 すごいでかい。 チキン南番カレー 1000 円。お箸と比べるとこんな感じです。大変ボリュームがあります。チキンナの衣は天ぷらのような軽い食感。サクっと感はありません。 少し物足りなさを感じますが、チキン本体 は柔らかくジューシーです。カレーは一般 的なカレーです。 コッチーそば900円。手3枚肉早期が 入っています。スープは濃厚な旨味のある 少し癖のある匂いがするスープ。好きな方 いるかとは思いますが、チラオは苦手です 。 手はなかなか骨から離れなくて硬そうだな と思ったのですが食べるとろトロ。塩味で とても美味しかったです。 3枚肉は程よい柔らかさで味は薄めでした 。 麺はじれ麺で少し固め。麺の量は多く ボリューム満点です。 チンスコも販売していましたよ。50 円です。お腹いっぱい食べたい方におすめです。眺めのいい場所にある。あ、谷ニアンカフェ。高台にある外人住宅を送したです。ごく静かで居心地のいいカフェです。 [音楽] メニューは札幌スープカレー、煮込み ハンバーグ、ワッフルなどがあります。 札幌のスープカレーはゴロゴロっとした 大きな野菜が入っているのが特徴なんだ そうです。 煮込みハンバーグ950円 ドリンクセットにしたので1050円です 。 ド鍋で煮込まれた野菜たっぷりあ々の デミグラスハンバーグ 大きめチキンが入ったスープカレー ドリンクのセットで1150円です。 ターメリックライス。 辛さはお好みで調整します。これ激辛でし た。 ハンバーグはふわふわ。小さめなので少し 物足りなさを感じました。ですが野菜は たっぷり入っています。 ニン参ンはニン参ンそのもの少し固めです 。 じゃがいもとかぼちゃはホックホクで美味しかったです。そしてこれがたった [拍手] 1本のブロッコリ。 これが1番美味しかった。 素揚げしたブロッコリーで普段食べているブロッコリーとは違いとても美味しかったです。しい。 [音楽] また食べてみたいブロッコリーでした。 [音楽] ナスもとロトロで美味しかったです。 [音楽] スープカレーのチキンは柔らかめでした。 [音楽] 先ほど紹介したアダニアカフェの隣にある大人気ピザ屋さん、コジーピザ。こちらも外人住宅を送したピザ屋さんです。 [音楽] 扉を開けると小鳥が出迎えてくれます。かいい。キッズルームもあるためお子様連れに大変人気なようです。ザの種類は [音楽] 10 種類。どれも美味しそうでした。ガーリックリンプやッファローチキンゲットも置いてます。 [音楽] 直家製キャラメルポップコーン380円。 キャラメルポップコーンは香ばしく 美味しかったです。甘さ控えめです。 ピザは持ち帰りにしました。メッセージが とても嬉しいです。 アルティじゃーの1430円20cm サイズね。トマトベーコンバジルがった ピザですね。しっかりとした味付けで 美味しかったです。これ シェーキーズのピザに似ていました。店内の雰囲気もすごく良かったので、次回はバッファローチキンと一緒に食べに行きたいと思います。 近くには大人気 3スC もあります。住宅街にある外人住宅カフェ。キネどや親子丼。 [音楽] 1番人気のカレーうどん。 落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりお食事が 楽しめますよ。 沖縄県チューブ北中グスクいかがでしたか ? ランチの参考になると嬉しいです。 シュラオチャンネル来週もまた見てね。

沖縄県中部の北中城村グルメの
ご紹介です
少しでも参考になると嬉しいです

⚠️動画内は全て個人の意見です
ご理解よろしくお願い致します
⚠️お店の内容は変更の場合があります 個人での確認をよろしくお願い致します🙇‍♀️

#沖縄グルメ
#沖縄旅行
#沖縄ランチ
#沖縄そば

5 Comments

  1. 一瞬でしたが一升瓶でついでたのは水???お冷だったら随分豪快な店ですな😂😂ワイの見間違いかも知らんけど😆沖縄そば11種類もあるんか😳頼むの迷うなぁ😆😅

  2. 中部グルメうれしいです😊

    レインボーテラス何度かランチ行きました🤤 スープカレーでしたら 「あじとや」もオススメです。今度 おねがいします😆

  3. ちょうど来週行くので読谷村からドライブがてらランチ食べに行きまーす
    エビ食べたい🤤

Write A Comment