二宮忠八さんの故郷を飛行する玉虫に遭遇 #玉虫 #八幡浜市 #二宮忠八 #向かい風をつかむ会

【これは嬉しい‼️タマムシに遭遇】

#タマムシ #二宮忠八 #八幡浜市 #向かい風をつかむ会 #飛行器

 2025/08/03のお昼過ぎ、八幡浜市制20周年記念で開催された「こどもまんなかアクションリレーシンポジウム inやわたはま」に参加するために自宅を出発した。駐車場の台数を考えて、徒歩で参加した。その途中、ブンブンという羽の音が耳元で聴こえてきた。身をすくめようとしたら、こっちに向かって来た。キラキラと輝いている。
 「おおっ‼️これは玉虫や‼️」
もう、10年以上前に見かけてから飛んでいる姿を見た記憶がない。二宮忠八さんがこの玉虫の飛行している様子を見て、「玉虫型飛行器」を設計したと聞いている。
 『向かい風をつかむ会』は、この二宮忠八氏の飛行器にかける想いや風をつかんで飛び上がるというイメージからネーミングした。それだけに、玉虫にはとても関心がある。
 なんと、何回も私の方に向かって来た。捕まえようとも思ったが、まだ八幡浜市には市内の商店街にも玉虫が飛んでいた事が嬉しくて、「お達者で!元気で暮らしてね!」と、手を振って別れた。

Write A Comment