#北海道釧路市
#釧路市ドライブ
#車窓動画
皆様、ご機嫌いかがですか?
先日、2021年3月7日
仕事のお休みを利用しまして
北海道釧路市昭和に続いていた
愛国北園通をドライブ
制覇致しましたので
車窓動画をご覧下さい。
※この映像は
2021年3月7日に撮影しました。
コースは
釧路市鳥取方面に向かいまして
釧路市国道幹線通をスタートします
↓
釧路市釧路大橋通過
↓
前方に日本製紙釧路工場の堂々とした姿を
ご覧頂けます
↓
釧路市鉄北大橋
↓
釧路鉄北幹線通通過
↓
釧路市鳥取橋
↓
釧路市新釧路川右岸通
↓
釧路市立鳥取中学校
↓
釧路市鶴見橋
↓
釧路市六花亭鶴見橋店
↓
釧路市雄鉄線通通過
↓
スターバックスコーヒー釧路鶴見橋店
↓
釧路市昭和愛国北園通
↓
終点は
釧路市雄鉄線通の交差点です。
釧路市内の色んな風景を
ご覧いただけるコースに
なったと思います。
釧路市内のミニドライブ動画を
シリーズ化したいと思いますので
どうぞ、最後までご覧下さいね。
皆様の思い出の場所、懐かしい風景が
映っていましたら幸いです。
5 Comments
ちなみに釧路大橋の改修工事家の会社でしてました
鳥取方面に住んでいたので、懐かしい通りです。新しく出来たホーマックにはまだ行ってません。鶴見橋が北園通りにもっと近ければ、真っ直ぐで楽なのに~と恨んでおります。娘がバイトしてるコンビニ前も通りました。ただ、朝6時からなので、還暦さんは寝てるかも~
川沿い、海沿いの道路は、気持ち良く何故かワクワクします。
旭川。知床斜里。釧路は、北海道のアングルです。
北海道旅行のキーポイントです。
負けないで。
ただ、阿寒湖集落近くの居酒屋さんで釧路や漁業の強い所は今時流行らんと教えてもらいました。
そんな威張っているの?と思いました。
今はなき日本製紙工場、昔は十条製紙工場であり時代の変遷を感じます。
還暦さんは釧路の隅々までドライブしているので私よりはるかに詳しいですね。。。恐れいりました。
釧路は春と秋が天候いいので、沢山色々な所を散策してください。
でも、健康第一なので、食事と運動です。