石川県粟津温泉のホテルより酒飲み生配信【小松市】

あ。 入ってるかな? えっと、配信入ってますかね?入ってます ね。あ、あ、あ、あ、 入ってますね。はい。 はい。皆様こんばんは。フラパでござい ます。 え、2025年8月15日金曜日 時刻は 何時か?8時44分ですね。え、9時の 予定でしたけども、ま、準備整いましたの で、え、今から、え、生配信、夜の生配信 をやっていきます。よろしくお願いいたし ます。 で、タイトルにあるように今日はですね、 え、自宅ではなくホテルに降ります。え、 今日は石川県小松市、えー、あ、泡温泉 じゃない。えっと、あ津温泉。泡温泉は 福井だね。え、合わず温泉っていう、ま、 温泉地のとあるホテルに今おります。はい 。 じゃあ温泉入ってきたのかと言うと、この ホテルはですね、温泉はないんです。温泉 地にありながら、え、館内に、え、露天 ブ呂とか、え、大浴上とかがないんですね 。はい。ま、そういうホテルに今日は 止まっております。ま、どこのホテルかは 、ま、えー、ここではあえて伏せとき ましょうか。はい。また近日中に、え、 ここのこのホテルのね、え、宿泊機動画に しますので、ま、編集終わり次第、え、 近日中にアップロードしますので、 もしよろしければご覧ください。という よりも、ホテルからいる配信って久しぶり ですね。多分ね、最後はこの同じ石川県の ね、金沢のホテルじゃないかな。えっと、 あれはね、どこだ?えっと、金沢のうんと 、え、星のリゾートのオモ5、多分オモ5 の金沢片町でやったのが最後じゃないかな 。多分そうだと思います。そっからはね、 ホテル色々止まりましたけど、パソコン 持ってってないんですよね。うん。ん、だ から、え、配信とか、あ、ま、えっと、 パソコンじゃなくても、あの、モバイルで ね、え 、やっても良かったんでしょうけど、ま、 パソコン持ってやった方がなんとなくね、 うん、いいのかなと思って。今日は1泊2 日で、え、ちょっと北陸に来ております。 あの、今日のね、午前中朝からずっと生 配信をドラレコ生配信をしてたので、え、 ま、それでね、うん、あの、 見ていただければどういうルートで来た かっていうのも多分分かると思いますし うん。で、最後、今日のね、生配信の最後 、ドラレコ生配信の最後は白市の 柴寿司っていうね、お寿司屋さんのあのお 店の前で配信終了したんですよ。で、この 後すみっこ暮らしの笹さ買ってきますって 言って終わったんですけど、そう、あの後 、今日はね、まずあの後何が起きたかって いうのちょっとお話ししましょうか。あの 、ま、ずっと車で岐阜からこうね、下道で 国道をずっとこう山を超えて、ま、色々と 走ってきたわけですよ。岐阜出た時は ちょっと曇ってたんですけれども、ま、 途中晴れてきてところが白の石川県内ね、 もうすごいね、あの山の中のあの街の方を ずっとこう抜けてったら急に雨がね、雨が バーっと降ってきて、ま、びっくりしまし たよ。本当に見えないんですからね。あの これ全てあの配信生配信で今日の生配信で 残ってますからもし見てみてください。 もう本当にワイパー最大にしてやっとです からそんな状態でこう大丈夫かと思い ながらね、走ってで、ま、麓元に降りてき たらうん。あの、また青空が出てきてね、 なんてことはなかったんです。本当に山の 天気でしたね、今日。あの、山の中はね。 ま、そんな感じでこう大体えっと7時朝の 7時過ぎに出て、え、芝寿司に着いたのが お昼の1時前後でしたか。うん。だから 大体5時間890121 そうですね。5のま、最大の目的は芝寿と いう、ま、金沢とか石川県のね、ま、お 寿司屋さんのチェーン店があるわけですよ 。で、そこに先月あの7月からうん。え、 すみっこぐらしのなんかあのコラボって 言うんですかね。え、ささっていうこう ちっちゃいあのお寿司実はもうもうここに あるんですけど実はここにあるんですけど これ後で食べますけどこれのねあの2個 パックにえっとすみっこ暮らシっていうね キャラクターあの娘フラワーが大好きな あの まのなんかなんて言うのかなポストカード じゃなくてトレーディングカードって言う んですかなんか入っててっていうまお寿司 が売ってるということで行ったんですよ。 ま、売ってるかどうか分からないとは思っ てたんです。ま、は、あの、え、販売終了 するかもしれませんみたいなこと、あの、 書いてあったらね、書いてあったんでね。 で、行ったんですよ。そしたらですね、 よく見たらその店、あの、配信が終わって 、お店の中入って、で、ぐるっと見たん ですよ。なかったんですね。売ってなかっ たんですよ。あれ、売ってないなと思って 。で、入り口のところにそのすみっこらし のそのポスターっていうかこうちっちゃい ね。あのこれXで今日あのつやきました けれども、え、7月19日から発売って 書いてあって、で、よく見たちっちゃい字 で、あのお盆期間中は販売を休止しとい つって書いてあって、あれもしかしてと 思ってお店の人に聞いたらですね。そう、 お盆休みの間は販売やってなかったんです ね。え、ショックでしたね。せっかく来た んですけどね。ま、調べろよっていう話な んですけど、ま、もし売ってたらいいなっ ていうぐらいで絶対買うっていう、まあ、 まあまあ、ま、気持ちで行ったんですけど 、でも、ま、もしかしたら売り切れてるか なと思ったら売り切れどころかそもそも うん。ま、そういうことがありまして、 販売再開が今度の月曜日からだと、18日 からだと。いや、18日か。じゃあ、だ から、ま、また機会があればまたね、石川 県までそれだけのために行こうかなと思っ てますよ。うん。うん。寿司自体は売って ました。寿司自体は売ってます。だから今 これね、これ実はちょっと別のところで 買ったんですけど、え、さささ初めて食べ ますけどね。だからフラバの食べてみたが 今日生食べてみたを後でやりますからね。 はい。ま、そういうことがありまして、で 、その後、ま、ま、スーパー行って、で、 ま、色々今日のね、食材を買ってで、えっ と、一応ホテル、ま、ここホテルね、 チェックインを、ま、6時のよ、 ん、繋がったかな なんかですね。えっと 大丈夫ですね。大丈夫ですね。 大丈夫そうですね。 はい。 というわけで、えっと、 大丈夫ですか? うん。もしかしたらまたちょっとね、あの うん。止まっちゃう可能性はありますね。 ね。大丈夫かな? ここのホテル一応Wi-Fiっていうか インターネット接続、え、無料でっていう ことでね。えー、 ま、それが売り、売りにしてるというか、 確かそう、そう書いてあったはずだけどな 。ここのホテルのね。 えっと、 接続無料のインターネットの接、 えっと、インフォメーション、 インフォメーションがそう書いてますね。 はい。 うん。 どうでしょう。 うん。ま、もしかしたらちょっとね、円滑 に行かない可能性ありますが、ま、続け ます。はい。なぜ続けるか?腹が減ってる からです。はい。ということで今日はね、 その石川県に来てますんで、ま、石川 らしいもを今日はね、ちょっと食べながら 、えー、語りましょうか とね、 えっと、 これですわ。 さっきサムネをちらっと取ったんですよ。 で、そん時にね、映ってたのが、映したの が これ。 これ 今日はね、お酒は地酒で行きます。地酒で 。はい。 で、石川といえばビタミンチコ。そして さっきあのすみっこらしが売ってなかった 、え、 さささです。今日のご飯はこれです。 えー、芝寿司のさささに食べて、そして 地酒飲みながら今日はね、ちょっと語り ましょうかね。ちょっと足もちょっとこう しよう。え、これね、あの、スツールが2 つあってですね、ここのホテル。うん。 で、今、えっと、1つは座って、もう1つ は足をこうあぐ描いてる状態で今やって おります。でね、このなんでこれ買っ たかって言うと、これちょっとね、見て もらいます。これここここうかな? 手ドリ川 どっか聞いたことないですか?今日の フラパのドライブ生ライブずっとやってね 、岐阜からこの石川までやってきたんです けれども、この時にですね、この手取川と いう川が流れてるんですよ。石川県の石川 県にね。で、手取川の上流のダムのところ に出てきたんですよ。ずっと、えっと、 岐阜から、あ、福意県を経由して、で、 国道157号線っていうのをずっと通って きたんです。そうすると石川県に入った不 安定です。 はい。接続が不安定でした。大丈夫かな? 続けますよ。はい。山コみを買いました。 これ700円だ。たか、あ、確か 300ml。もっとちっちゃいのが良かっ たんですけど、ちっちゃいのなかったん ですよ。むしろあの一生瓶は売ってました けどね。はい。で ささ 食べましょうか。であとビタミンチーク。 これを今日は食べたいと思います。じゃあ 、えっとちょっとね、あの撮影しながら 今日はちょっとあの食べますんでね。 というのは、あの、ここのホテルの、え、宿泊機を、ま、うん、撮影してるんで うん。 えっと、じゃあまずお酒から開けましょうか。この手取り川。ちなみにこれはね、え、現在両名米か括こ国産米工事かこ国産保護合か。 え、生マ部合60%アルコール分15% 15% 内容量300mlと え、製造士者は株式会社吉田店石川県白市 安吉町っていうものかな。41 飲酒は20十歳になってから 6月に作られたというね。え、1870年 ということは、え、1870年ということ は、え、今年が2025だから 150年ですか?これ ほう。150年の歴史のある お酒でございます。見てください。これ、 このい、い、いい色。 これ は ね、なかなかフラパの生配信で字けって いうのはないですよ。じゃあですね、ここ にコップがありますんでね、ちょっとね、 次ましょうか。 えっと、もし皆さんお酒がある方は是非 ご一ぱをいたしましょう。ちょっと、 ちょっと待ってます。 これ撮影しながらなかなか難しいもんだな 。 ま、いいや。とりあえず開けましょう。 行きます。 低堂リーガーはちゃんと抵道リーガはって 書いてます。 ああ。 うん。 から口なのか甘口なのかもさっぱり分から ないですが。次ますね。 ちょっと蓋をして これちょっとこれを撮影しなきゃ。撮影し ながらちょっと配信してますからね。 こんな感じですね。 難しいな。ど難しい。こここうか。 うん。 難しいな。こうかな。ちょっと今撮影中 です。 よしよし。じゃあお待たせしました。それ では、えー、今日も1日お疲れ様でした。 皆さんで乾杯。 ちょっと ああ。 うん。 これはね、 ああ、あの 辛口ではないような気がします。飲み やすいね。飲みやすい。ちょっと飲み やすい。 あ、でもちょ、これ甘くはない。いや、で もちょっと甘さがあるかな。どうなん だろう。あまり日本ってそんな得意では ないんですけどね。 うん。うん。 うん。で、あ、でも飲みやすいわ。後で ちょっとこの手取り側調べてみよう。非常 に飲みやすい。 えっと、ではですね、 このし寿司さんの ささを食べたいと思います。 これ本射、本射工除行って売ってなかった んですけど。あ、えっと、マトっていう ところのね、ま、アピタ行ったんですけど 、スーパーですよ。ま、そこでちょっと 買ったんですけどね。せっかくあの、あの 、本社工場行ったんですけど、そこでは何 も買わず結局下ろしているスーパーの方で 、え、寿司を買うというですね。なんと何 とも言えない。ちなみに、えっと、消費 期限は8月16日の24時、24時だから 午前8月16日の24時ってことは、えっ と、明日のだから24時か、え、だから何 ?えっと、ま、1日半持つってことですね 。今日の0ではなく 明日のだから。うん。 ただね、今の時期は暑いのでね、 もうあの、冷たい、暗いところに入れとか ないと 保存をね、気をつけないとね。 えっと、 いや、そ、綺麗に取りたんだけど。取れ ないね。なんで取れないの? いい。あ、はい。取れました。 こんな感じ。 あ、逆だ。こんな感じ。えっと、これ 920円でしたね。920円です。という ことでフラパの食べてみた。え、生配信で 、え、フラパが初めて食べる気になった ものを今から食べます。今回は か、え、金沢とか石川県の、え、柴さんの 笹さをいただきます。で、これは920円 で売っておりました。えっと、3種類あり まして、 うんと、 こっちか。左からかな?左から対、真ん中 が鮭、右がサバでございます。また書いて ございます。はい。じゃあですね。 うん。 こういうバイてどれか。サバから食べよう かな。あ、ちゃんとね。えっと、 ウエットティッシュちゃんと入っています 。はい。ちょっと開けときましょうか。 あ、なんか書いてある。石川では晴の日に とかなんか書いてますね。ああ、読み ましょうか。石川では昔からお祝い事や 祭りなど晴れの日に 各家庭でおし寿司を作る風習がありました 。その伝統を受け継ぎ、1つ1つの真心を 込めて刺さんでお包み、え、しているのが 芝寿司の笹さです。金沢のソウルフード 笹さを是非お楽しみください。 なるほどね。ならくと柿の外しですね。柿 の歯でくるんでいる。それが笹の刃になっ ているのが金沢のお寿司さでございます。 初めてですね。 ちょっとね、 多分これ綺麗にして、綺麗にしてはい。 じゃあまず端っこの サ から サバからいただきます。 いよ。お、こんな感じ。これが、え、サバでございます。 じゃあ、柴さんの笹さサバをいただきます 。 これなんだろう?なんかね、こんな感じに なった。これ何?み、三葉何かなんか入っ てんのかな? いただきます。 うん。 あのね、 巣がほ程よく効いていて、 で、 味はそこまで濃くはない。さっぱりしたお 寿司ですね。 うん。 この、ま、奈良のかの外しもそうですけど 、この毛軽に食べる、ま、あの、 ハンバーガーを食べるような感覚でこう いったさの刃でね、くるまれた おし寿司美味しいと思います。 うん。うん。 うん。 結構あのどうしても奈良の鍵の外しと ちょっとね比べちゃいますけど あっちはなんて言うの?長方形ですけど こっちはなんかほぼほぼ正方形ですね。 うん。なるほど。 うん。味が濃いのは奈良の方ですよ。牡蠣 の外しの方が 味は濃いですけど。うん。なるほどね。 はい。 今のが、え、 サバでございました。次 2つ目。 鮭ケを いただきます。あ、ちょっとね、ま、字酒 を飲みながら うん。手取りが飲みやすいわ。飲みやすい 。飲みやすい。 なんかあっという間だね。 うん。 はい。じゃあ サバ、あ、 サバじゃない。え、 中は こんな感じですね。こんな感じです。はい 。これ何が入ってるとかってどっかに書い てんのかな?書いてない。 書いてない。ま、とりあえず食べましょう か。はい。じゃあ 本当に縦、あの長方形ちゃう、長方形じゃ ない。正方形です。真角。えっと、 サバ寿司じゃないわ。えっと、酒寿司 いただきます。 うん。 あ、 うん。うん 。 うん。 柚ずが入ってんのね。柚ずのあの皮がよく 効いてて なんかね、柚が勝ってるような気がするな 。 うん。 もっと 肉に肉しいのを食べるんであれば奈良の方がいいな。うん。てまずいって言ってるわけじゃないですけどね。うん。ちょ、ちょっと物足りなさが手取り側。じゃあ 3つ目。鯛イ。鯛をきます。 せっかくだからね、あの、3種類食べたい ですね。 中はお、こんな感じですね。 ホブが入ってんのかな?ちょっと見えるか な? こんな感じ。 はい。 コブでしょ、多分。はい。じゃあ、えっと 、さささの鯛寿司をいただきます。 こっちから食べた方がいいのかな?こうか な? ん? ああ。 うん。 うん。 うん。 鯛はね、 え、 ちょっと、ちょっと肉、肉しい感じがし ました。で、 多分昆布が入ってんでしょ?ほんのり昆布 が入ってるおかげで、 あの、 なんて言うのかな、パンチが効いて るっていうのもおかしな話だけど うーん、 1番ちょっとこう肉にしさを感じたのが 最後のタイですね。 んですけど、サバはサバ寿司ってね、福井 の方とかも有名なのがありますけど、あれ と比べたらやっぱりどうしても薄さはか 感じるので、こっちの方がだからちょっと 物足りないで鮭もやっぱり物足りない。で もこの3つの中だったら 1番ああ、もう1回食べたいなと思ったの が最後のタかな。うん。 ちょ、調べよう。えっと、まず この今さっから飲んでるこの手取り側の 手取り側のね、え、詳しい説明を うん、調べてみよう。え、ドリ川 は日本首都 お吉田手さんのホームページに手取り川。 しかも今回買ったのは 純銀城の方ですからね。ちゃう違う違う。 順銀城じゃない。山ハ事コみ。 あれ山ハ事ですか? ああ。 あら、そうなんだ。山ハ事コみは あれですね。石川県内限定って書いてます ね。 間違いないよね。山、山前。これでしょ。 あ、ちゃう。ちょ、 石川県内って書いてあんですよ。 のと当時から受け継がれる伝統的な技と 新しい感性を独自の視点で融合手取り側の コンセプトである料理や人に寄り添ぐお酒 を表現しています。爽やかな香りとキれの ある酸味山特有の深みの中にも洗練された クリアな味わいが印象的です。 いや、飲みやすかった、これ。これ県で しか売ってないんだ。いや、なおさら 良かった。ふーん。 そうですか。 うん。手取り川というね、川をずっとこう 上流から火流に向かって今日走ってきたん でね。うん。なおさらこの見つけた時には もう今日はこれだろっていうことで、えー 、しかも順枚の方を買ってみたらいや、 良かった。これは良かった。飲みやすかっ た。美味しい。 あの、本当にね、喉越しがいいんですね、 これね。で、ちょっとこう酸味って言って ますけど、ま、酸味もあるんですけど、 若干ちょっと甘味もあってすごい飲み やすい。すっとこう、あの、喉に行ける 変なあの、苦にしさはない、飲みやすいお 酒ですね。これはいいですね。 うん。 ちょっとなんか瓶がおかしくうん。いいですね。うん。 うん。 これは飲みやすい。これは良かった。で、そのさささちょっと調べてみようか。 えっと 、何だっけ?うんと、 さささずとかな。 柴さんのホームページによると、 え、 あ、さっき読んだあれ書いてましたね。彼 の日お祝いの時に、えー、振る舞うと地元 で 金沢伝統の味金沢は香100万国の宮やか な、え、文化を今に伝えるものが数多く あります。科班前田の佐藤道文化が産んだ 和菓子は日本3大和菓子どころとして有名 です。また、小樽、清水、金沢と日本3大 寿司としても主張されています。あら、 そうですか。金沢ってやっぱお寿司ですか ?に、え、北陸は日本海の恵み、霊法白散 と消される山による美味しい水。そう、 白産。まさにこれそうですもんね。白産 白産士というところ通ってきましたからね 。たくさんと消される山による美味しい水 。この豊かな恵みが石川の大地に もったらされてくれます。金沢や喉の漁行 に上がる旬な海のや牛蚊野菜など地元の 食材は季節感に溢れています。ここに 暮らす我々は美味しい食に恵まれこの地を 訪れる人々を魅了してみません。なるほど ね。 うん。 うん。いや、なんかすごい美味しいんです けど。うん。で、え、 牙寿し物語 じゃなくて 商品紹介はどっかないのかな。 うーん。えっと、 ん、どこだ、どこだ?これ書いてない。 うーん。芝寿司のささの種類種類種類か。 種類で検索したいの。あ、これか。 これですね。 うん。 戻りまましたかね。 もうその間にささ食べちゃいました。 うん。 いやあ、美味しかったわ。サさし てちゃ。しまって。よいしょ。 ん。 いやあ、美味しかった。いやあ、さささ。 あ、また明日どうしようかな。明日買って 帰ろうかな。っていうぐらい美味しかった ですね。うん。 うん。じゃあ、名物ありましたね。 金沢というか石川の名物ビタミンチク ビタミンチクアって昔食べたかな?覚えて ないな。 これちなみにこれ何かと言うと、ま、 ちくわはちくわなんですけどね。え、 杉さんという石川県 七尾市の会社が作っているま、ちくです。 で、ここの裏にですね、書いてるんですよ 。食生活はと 、え、主食、主催、副を基本に食事の バランスをって書いてます。ビタミンAは 夜間の視力維持を助けるとともに、え、 皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です 。ビタミンEは高参加作用により 体内の支質を酸から守り細胞の健康維持を 助ける栄養素です。ま、その他、ま、云々 カぬんとこう書いてるんですね。 3本入りで。うん。じゃあ、ま、ちょっと ビタミンチックは早速食べてみましょう。 ちゃんとけ口がこに切れ目があるでかけます。ビタミン AとビタミンE 3本 1 本しワですなあ。こんな感じですね。じゃあちょっとビタミンチクをだきます。うん。 あ、なんかね、あの、 ちわのイメージで 食べてるんですか?ま、もちろんちクワは ちくわなんですけど、これ歯ごたいいん ですか? なんだろう?なんかサクっとしじゃないな 。何だろう?うーん。 柔らかさはあるんだけど、ちょっとこう 歯ごたえを、歯ごたえも重視したような ちょっとこう あの パンの生地のような 歯ごた 言った方がいいかな。 なんだろうな。何に食べたやるの? 美味しいんですよ。美味しいんですけど。 つまみにこれ酒の明にはいいね。うん。 なんだろう? 何の食感?これ。 うん。 ち、よくよくあるちワの食あの歯ごたえと はちょっと違う。 いい意味でのパンの生地ですね。本当に パンの生地みたいなパサっとしたような。 うん。美味しい。 これがビタミンチクなんですね。これ明日 スーパー行って買って帰ろう。うん。 美味しいの?うん。 うん。 ふーん。ちなみにアレルギー。小麦卵。 うん。大豆が入ってるみたいです。はい。 うん。うまい。 じゃあ、手ドりガーもいただきます。 あ、これね、ちなみにそうそう。ちょっと あれパガどけた方がいいの? こここれベッドですからね。ここね。 そうそう。言うの忘れた。この部屋ね、2 段ベッドなんですよ。2段ベッド。ま、 寝るのは下で寝ようかなと思うんですけど 、上でも寝られるっていうね、ちょっと 変わったあのお部屋です。2段ベッドに なってます。はい。 あの、スールを2つ動かしてるんで、動き がちょっと変ですけど。うん。 じゃあ、2本目いただきましょうか。2本 目ね。いただきます。 うん。 これはおやつ感覚でいいね。日本スター。 うん。やっぱり手取り側は飲みやすいね。 どうなんだろう?ビタミンチクは焼いたら どうなんだろう?このね。 うん。 うん。 はい。 ああ、うまいしかもう言わんとこ。ああ、 うまいしかもういいな。言わんとこかな。 うん。 ちくわって感じで竹の輪って書きますかね 。この穴が開いてるのはし丸じゃないけど 竹なんですね。た、竹な竹の周りに こう調味 豚の油 えー風味調味料タパかこ卵を含む加工伝粉 炭酸カルシウム調味料かこアミノ酸など PH調整剤VA あタミンEとビタミンAってことですね。 現材料の魚はいい感じを制度しています。 の皮で異物ではございません。黒い生地へ え。 うん。 あ、 うん。いい感じにちょっと酔ってきました ね。 うん。 今何時だ?今何時ですか? まだは7時、え、7時じゃない。9時42 分なんですね。もう10時回ってるかと 思ってた。 いやあ、もうあっという間にあと1本です よ。 美味しい 。 接続不安定だしね。 そうそう。食べたらもう1個が合うんです よ。石川県とは関係のないもの。 そこにあるんですけどね。それも食べて 食べたら配信やめて寝ますわ。 うん。 あ、ちなみにね、このホテルね、予約した 時、むちゃくちゃね、安くで取れましたよ 。なんと 朝食付きで1泊食付きで ある方法を使ったら 5000円でおりきました。安いでしょ? 4000、4000円台です。4000円 台。4000円台で 朝食付きでなかなか止まりませんよ。温泉 はない。温泉値ですかね、ここは。 うん。 かなりお得にお安く宿泊できました。ま、 それもまた近日中に宿泊機出しますんでね 。ま、見てください。うん。うん。 もうあとあれ、 もうあとちょっとですよ。ほら、一気に 飲んじゃいましたね。 ま、あとちょっと ビタミンチックマももう3本一気に食べ ました。 あ、ビタミンチクえしまったな。ビタミン チクは 撮影すんの忘った。ああ。 うん。ま、いいや。 しまった。ビタミン地区は 撮影すんの焦った。ああ。ああ。 ああ。 ああ。しまったな。ビタミン地は撮影すん の忘れたわ。 ああ。 うん。 実はですね、 これがあるんですよ。ドンベ。え、 初期の頃に岐阜でね、ホテルに泊まった時 にね ですよ。は西でも愛知は 東なんですよね。だからほらここ ね、西て、西田て、そう、西地てなんです よ。 うあ、じゃあ、えっと、今から 、え、家を沸かします。あれ?一パどこ 行った?よいしょ。 えっと、あれ?そ、あ、下にあった。 あー ね、ホテルにあるこの 蹴り ああ。 よいしょ。 さあ、今言しております。 ふ。ああ、眠い。 眠くなってきた。 いや、もうあっという間に 山 手取り側はもうなくなっちゃいましたね。 うん。 これはね、本当にね、飲みやすかった。 いやあ、 300でも足りないぐらいだ。うん。 美味しかった。 ああ。 美味しかったって。あ、まだちょっと残っ てますけどね。最後、最後1杯一口 いただきます。 ああ、 うまい。うまかった。ああ、うまかった。 ああ、 ちょっとゆ、夕が湧くまで待ってましょう 。 うん。 う。 ああ。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。あの 、えっと、配信する前にちょっとあの、 フラパチャンネルのチャンネル登録者数見 たらですね、508になってました。て いうか、えっと、507から1人また増え て508になってました。ありがとう ございます。ま、て言った途端に減るかも しれないですけどね。うん。かもしれない ですけど。あ、でも508になってました 。ありがとうございます。いやあ、今年に 入、今年じゃないわ。8月、今月入って から、 え、 10人増えたのかな?10人増えてますね 。今日が8月の15日。あ、そう、そう。 8月の15日。えっと、皆さん木頭され ましたか?はい。フラパはついつい ドライブしてて移動中だったんで12時の 木頭には間に合いませんでしたけれども その後で配信終了してえすみっこぐらしの さささが売ってないショックを抱えながら もえ後から遅ればせながらですけれども 木頭をさせていただきました。うん。 ね、戦後80年今日もあのテレビではもう 特にNHKでは、え、戦後80年っていう ね、特集番組やってましたね。 えっと、ちょっとこの大銀所はちょっと ここ置いといて。はい。 さあ、石川のテレビは何がやってるかな。 あ、 うーん。 うん。 民法4局ですね。 あれ?これホタルの幅か? えっと、ポンひ。 あ、ホタルの墓やってる。金オロドシで ホタルの墓ね。そうですか。まさに今日 2人のあれですね。 うん。 268 6.5倍6.5 倍まどうでもいい。うん。大して何もやってないね。オールドディアはまんね。 う 、 ああ、 すっかり酔っ払いですね。 すっかり酔っ払いな。 いや、でもいいお酒でしたよ、本当に。 手取り川っていうね、今日手取り川って いう川をずっとこうじ に向かってずっと走ってきて やっぱりその水を使ったお米のお寿司いい ですね。うん。ここんとこね、石川県でも 、ま、ちょっと合があーん ね、報道されてて昨日かな。うん。ま、 熊本とかもそうですしね。九州 うーん。やっぱりね、この夏っていうのは 本当に何でしょう。 ま、もちろんあの戦争のねことを語り継 ぐっていう ことも大事なんですけれども でも 夏はどうしても災害というのがでね、ま、 まだ今年は台風はまだ しっかりと来てないのかな。劣島には来て ないですね。沖縄とか奄美とかはう来てた と思いますけど、本州にはまだ来てない ですもんね。 うん。 ま、例年ね、なんか本当にどっかしらで 何かが起きてるっていう。うん。まだ湧い てないのかな?湧いて ないですね。まだ本音になってない 。あ、そう。さっき、さっきあの冒頭で 言いましたけどもすぐ近くに元気があるん でね。ディスカウントストアのそこ行って ね、ちょっとね、もう1本お酒買ってきて 。 これは地酒でも何でもないんですけど。 これハイボール。これいくらだったかな? 88円で確か売ってたんじゃなかったかな ? 販売者元気株式会社福井県堺市丸岡 製造上は大東入業株式会社 岐阜県ヶ原 市松本町って書いてますね。と岐阜のお酒 でしたか。 そうですか。 まあいいや。まあいいや。まあいいや。 よいしょ。ま、とりあえず、えっと、湯 湧くまでお酒飲んでましょう。これ何 でしたっけ?居酒屋焼酎てハイボール レモンアルコールドス7%。 え、共端3字類0、プリンタ0。ま、これ はいいですね。7パ。はい。じゃあ いただきます。ハイボールレモンです。 おお 。 じゃ、乾杯。 うん。ちょっとこぼれた。ちょっとこぼれ た。うん。うん。 何とも言えない味ですね。 何とも言えない味。じゃあ湯が湧くまでは これでも食べてましょうかね。わさび豆 買ってきました。 元気のわさび豆。 あ、今カタカタ音がしてるね。 う。 はあ。ま、食べようかなと思ったけどどう しようかな。ま、いいや。 わさびグリーンピース と なんかこんな感じですね。 うーん。わさびだ。 トラパわさび大好きな。もうちょっと わさび効いてた方がいい。 うん。 うん。もうちょっとわさび聞いて聞かし たいね。 うん。美味しいんですけどね。 むちゃくちゃわさびが効いてるよっていう お菓子はやっぱりあれかな。 カメラの柿の種のわさび味とファミリーマートのわさびかけピあれ本当にあの 2つは容赦なしよ。 うん。 ですね。 あ、でもこのわさび豆っていうの ずっと食べ続けてただ鼻に来ました。鼻に 鼻がずんと来ました。うん。 音入ってるかな?あの、 今すぐそこで目の前でポットが今グツ ふツふツと 沸騰仕掛けてました。 うん。 ああ。 うん。 ああ、今頃鼻に来たな。うん。今頃鼻に来 た。うん。 ああ。 うん。うん。 下は帰りの うん。 ああ。 治りました。ドンベ食ったらね。 うん。 うん。 あれ?あ、これか。 おっととと。うん。 えっと まあそろそやめましょうかね。うん。 うん。 だんだんなんか 疲れてきた。あ、一応にはなったんで食べ ますけど、 まあ配信するほどのものではないかな。 ドンベだしね。 うん。 ま、前にそれこそ 岐阜のホテルでうん、初期の頃にね、 ドンベの東と西の食べ比べしてるんで、ま 、特に味の感想はこれと言ってないんです けど ね。そんなん見ないですもんね。 ま、ちょっと色々とね、あの、止まったり とか、え、くるくるしたりとか、え、 インターネットの環境がこのホテルは あまり良くなかったのかよく止まりました んでね、え、あれでしたけれども、 おみ苦しいところがあったと思います。 そして今もお見苦しいと思いますが、 ちょっと酔ってますんでね。ええ、ま、 楽しかったです。はい。え、 ま、そんなことで今日は石川県のね、金沢 市、金沢じゃない、小松市、石川県の小松 市の合わず津温泉の某ホテルから、あ、お 届けいたしました。はい。えー、もし よろしければチャンネル登録フラパ チャンネルと申します。え、ただいま確認 したところ508人の方に、え、 チャンネル登録いただいております。大変 ありがたいことです。え、ありがとう ございます。え、もしよろしければ チャンネル登録、高評価、また希望所で ない限りでのコメントいただけたら ありがたいですし、嬉しいです。どうか、 どうかよろしくお願いいたします。 で、明日、あ、帰りのドラレコ配信やり ますんで、またよろしければ遊びに来て ください。え、独り言ずっと言ってると 思いますが、ま、見に来てくださいね。 はい。ということです。スタートは多分 午前11時頃からできたらいいなと思って います。 えー、スーパー寄ってから、あ、配信 スタートしようと思ってますんでね。ま、 ほぼほぼ午後、午後から夕方にかけての 配信となります。岐阜までのね、え、帰り のドラレコとなりますのでお付き合いの ほどまた明日お願いします。ということで ありがとうございました。ご視聴 ありがとうございました。この後フラパは ドンベを食べて寝ます。ではさようなら。 あ うん。 ああ 、 どんど作ろう。 乗ったんで えー、 ウスって書いてある。 こういうことか。 あ よいしょ。 よし。 よいしょ。 はあ。 ああ。 う。 あ、箸がない。えっと、橋は橋は これでいっか。 から持ってきた。 つじなしでしょ。 つき 。 うん。うん。いい香り。 よし。 和三 花ヤぐ取り 七チ 3章入れてんのか? 3章はいらんね 。 では最後に西日本のドンベキツネうどん いただきます。 ちょっとスープか。 ああ。うん。西の味だね。西の味だ。 うん。 うん。うん。うまい。 西の足だ。 えっと うん。 ああ。 うん。 年々進化してんのがこのドンベです。 どんどん美味しくなっ てきて いる。 うん。 み

石川県小松市の粟津温泉のホテルから夜の生配信をします🙂
このホテル、温泉地にありますが、ホテル内に温泉はありません😳
ですが結構お安く泊まれましたので、その様子は近日中に宿泊記をアップロードします🎥
久しぶりのホテルからの生配信、よろしくお願いします✨
#ホテルから生配信 #石川県 #小松市 #粟津温泉 #酒飲みながら #晩御飯

Write A Comment