[北海道旅行]帯広旅(浦河・釧路・白糠)最終回!街中天然モール温泉ふく井ホテル&十勝グルメと癒しの観光

さえ門です。 釧から帯広方面へ向かってます。天気も 良好、食欲も良行でございます。 [音楽] おふに到着しました。 曇り時々晴れって感じ。 ちょっとスイートピアガーデンで休憩し ます。 [音楽] Kスポットですが ツイートピアガーデンです。 人気商品の方 限定品もあります。 こちらはアン端さん。お土産に最適です。 蓄限定の商品もあります。 [音楽] E スポーツで休憩します。ワパフェバニーラとプリンソフト頼みました。 とかちに来たら暑いからソフトクリームでクールダウン。 まずは人のものからいただく捧え門。 [音楽] ワパフェの方は白玉とアが入っています。 ここの北海道さんの濃くとカチの預き最高です。めちゃ美いしかったです。 [音楽] おふから広方面へ向かいます。とか勝ち大橋を超えると帯広に入りますと側が綺麗です。 [音楽] 次に向かうのは帯広を抜けて幕別方面へ。右方です。 [音楽] 素敵なガーデンがあるので向かいたいと思います。とかちヒルズさんに到着しました。 [音楽] めちゃい感じです。先に見える建物がヒルズショップカフェになります。 [音楽] あ、めっちゃ気持ちいい。 [音楽] すごい綺麗。 木の緑にめちゃくちゃ癒されます。 所々には鼻も咲いています。そして パエスポットもたくさん。 [音楽] いいですね。静かだし。 [音楽] が [音楽] 暑いけどやっぱ涼しいな。小影に入ると。 ああ、涼しい。 [音楽] 綺麗だ。 ローズガーデン。あ、ローズガーデンじゃ ない?これ すごい綺麗に [音楽] なんかすごい作られたって感じじゃなくて 自然になんかいっぱい咲いてる感じがいい 。 [音楽] こちらのカフェでお茶をします。 [音楽] 口の中でとろける豚がっぺと抹ッチしてうまい。 [音楽] [音楽] なんと足水ヒルズとはバケツに冷たい水を組み足を入れて進むコーナーでした。とちは暑い。 [音楽] とかちヒルズで癒された後は帯ひに向かいます。だけはっても右です。 [音楽] ランチは帯ひで豚丼ンを食べます。 今回お昼ご飯にやってきたのは豚ソ本店さんです。上が来ました。 [音楽] お肉は柔らかく味がしっかり染みていてめちゃくちゃうまい。 [音楽] [音楽] [音楽] 舞台一総本店さん、お肉に味が付いてるの か?縦とは違う感じで大好きです。 [音楽] 絶品豚丼ンを食べた後は本日のお宿に 向かいます。 右です。 [音楽] 今回の宿は天然モール温泉完備の福井 ホテルさんです。 [音楽] 部屋は6階です。 久々 [音楽] です。 [音楽] よいしょ 。じゃ、じゃ、じゃ、 部屋に到着しました。 部屋の場所は書いてないか。あ、ここ。 これです。はい。で、うんと玄関こう入っ てきてすぐ左側が ユニットバスですね。はい。こんな感じ です。 うーん。アメニティは1階にありました。 洗面用カップベイスアンドハンドソープ シャンプーリンスボーデーソープは うんとこれはね 。構成です。で、シャワールームもこんな 感じですね。 クローゼットは 1個です。 貯金昇集スプレーと下に金庫とプラスと 靴べです。 [音楽] で、スリッパーはここにあります。 で、部屋はね、 こんな感じのツインルームです。 で、枕元にも コンセントはあります。あっちもあります 。で、 枕元用の照明もあって、ただこれ調宝は 効かないんじゃない?あら、あら。うん。 この明りオンリーだと思います。ズボン プレッサーがあって、 ここは机ですね。 机の上は関節照明とケトルと こは何もなし。ここはうんと、ま、案内、 ご案内ですね。 で、 冷蔵庫はここにあります。 よいしょ。で、テレビは パナソニックです。今ファイヤー スティック繋げました。で、冷蔵庫は投芝 で中は空っぴょです。 で、こっちはクラスですね。 で、えっとカップですね。で、あれ ドライヤー。あ、ドライヤー見せちゃった かもしんない。 ドライヤーは備い付けのイオドライヤー でした。はい。よいしょ。で 、ビュですね。あ、神内先にで空調は なんだ?空調ね。空調は集中冷暖房です。 なんで今は冷房しか聞きません。はい。 寒いからと言って暖房にはなりません。 で、神内は こんなパジャマタイプの やつです。なんか来やすそうですね。で、 ビューはですね、 おいしょ。 ビはじゃーん。 [拍手] こんな感じで。 あー、何?ビューだ。 式ュ。街ビューですね。 うんと、こっちがいつもお世話になって いる キャビンさんですね。 で、ここはポテルですね。はい。こんな 感じの 湯でした。 それではモール温泉に行ってきます。 同士入れ [音楽] 温泉でのんびりした後は美味しい夕食を 求めて歩きます。 お店を探していると足場に遭遇。 今日もお仕事お疲れ様です。 今回やってきたのはロバタとおでんコロナ さんです。 [音楽] まずはビールで乾杯。 お通がおでん食べ放題。なんて素敵な システムなんでしょうか。そして完璧に うまい。 厚焼き卵もやってきました。 安定の美味しさでビールも進む。 [音楽] 2杯目は出桜ってこ [音楽] みたい。 [音楽] ちなみにおでんが美味しすぎて何度かお代わりしました。 料理もお酒も美味しい店。素敵なお店を帯広で見つけました。外に出るとちょっと台風の影響か。雨が降ってきました。これから締めのあれを食べに行きます。 [音楽] [音楽] カレーを食べてか 締めのカレーを食べに来ました。 またここです。インデア [音楽] 10分ぐらい待ちました。 じゃ、次から次へとお客さんが来てすごい です。さすが大人気。 今回はこれをロッケとしました。 大好きなシフードがやってきました。 そう。 [音楽] ごちそうさでした。ビアン食べてきました。めっちゃ美味しかった。 [音楽] ホテルはどっちでしょうか?ホテルは どっちでしょう か? [音楽] ああ、お腹いっぱいです。よいしょ。 あ、 それでは朝食に行ってきます。 [音楽] こんな感じのセットメニューです。 [音楽] [音楽] ビコナからはトマトジュースとサラダ。 そしてナト。 [音楽] 和定食はこんな感じです。 ほれ草の細え。焼き魚 煮物 ソセージ少量大根き お味噌汁 健康的な朝食美味しくいただきました。 [音楽] それではチェックアウトします。 お世話になりました。 ホテル しました。 それでは、ま、今日は入るんですけど、 その前に 左方向です。 はい、メ室の方に寄きたいと思います。 メ室町に入りました。 メ室にある副業商業施設合 商業施設にやってきました ね。アイス屋さん、 野菜屋さん、直売所、マス屋パン、 インディアンが揃ってます。 職売所では たくさんの品種の遠き火が売ってました。 めっちゃ美味しそう。 野菜買ってきました。 [音楽] で、次にやってきたのが ここです。 メムロマさんマスアパンです。 [音楽] 今回もこちらでパンを購入しました。 [音楽] それではたっぷり買い物したんで出発し ます。 途中早速パンをいただきました。 [音楽] チーズが濃厚でうまい。バジルソースも いい感じでした。 [音楽] あ、ふわふわ。 めっちゃこのピーナッツクリームは良い甘 さで。 ということで 裏側釧、帯広とめちゃめちゃいい旅も終了 です。ご視聴ありがとうございました。 おまけもあります。 帰りに立ち寄ったのは 道の駅夕張りメロド。 [音楽] [音楽] [音楽] 完 [音楽]

北海道旅行!浦河・白糠・釧路と旅して最終回は帯広です
音更にあるスイートビアガーデンで絶品ソフトを頂き・・・
帯広を抜けて幕別では十勝ガーデンで木々の緑に癒されます。

帯広に戻り
豚丼一番総本店さんで美味しい豚丼を頂きました。

お宿は・・・
天然モール温泉完備の街中にあるふく井ホテルさん

夜は行き当たりばったりで居酒屋をチョイス
これまた大当たりの居酒屋さんでした。
ちなみに・・・あのカレーも食べてますよ

翌日も十勝グルメを満喫し
最後は夕張メロンもいただきました。

#北海道旅行 #音更町 #帯広
#柳月 #スイートピアガーデン
#ふく井ホテル
#十勝ガーデン
#十勝グルメ
#カレー #インデアン
#ますやパン
#天然モール温泉

1 Comment

  1. 三方六色んな味が出てる!美味しいですよね〜!限定品とか気になる〜✨
    十勝ヒルズ広そうですね〜!食べ物がお洒落すぎて…えっ、豚肉にカナッペ?なになに?笑   ってなった田舎者です🤣
    豚丼も美味しそうだし、コロッケのカレーも食べてみたい!
    ホテルでの景色からの館内着からのエアコンめっちゃ笑った🤣
    朝食も選べるの良いですね✨

Write A Comment