【箱根湯宿 然-ZEN-】箱根仙石原の大自然に佇む隠れ宿。本当に贅沢な時間を過ごすことができる。温泉も料理もスタッフさんの対応も、全てが一流でした。
本日は箱根をお届けしたいと思います 今回は念願叶って、箱根の温泉宿に
宿泊する ことになりました その前に箱根に来たからには
大涌谷の観光 少し観光してから
お宿に行きたいと思います 大涌谷から6分 箱根仙石原の大自然に佇む隠れ宿 箱根湯宿 然さんです 天然のかけ流し温泉を
全室半露天風呂で楽しめる 全10室だけのプライベート空間です お疲れさまで~す はい、よろしくお願いします 3階のお部屋 こはくでございます 後で入りたいと思います いでぼく ジャージ牛乳 195ml 確か370円ぐらいしました これを今からコーヒーに入れて飲みます めっちゃすごいで すごいな
この明るい時間に 凄い種類多いですよね 日本酒も凄い種類多いでしょ~ ちゃんと飲み比べあるじゃないか 奇跡の柚子とかあるやん ハツコイカシス 乾杯 沢ガニちゃんいきま~す 辛口やけど純米吟醸やから
辛く感じへん 醤油は確かに燻製 見てこれ~
中々細いかつら剥き ちょっと塩味キツイかも リンゴの甘みとベシャメルソースが
合わさったらちょうどいいかも うん
柔らかいね トウモロコシ甘いなあ~ トウモロコシ甘い! むっちゃ嬉しいわ~これ 抹茶生きてる あ~美味しい美味しい
美味しいなあ よろしければお部屋にお持ち帰りただいてお召し上がりください はい、ありがとうございます ありがとうございま~す 呑んだ後に欲しくなる味付けでした 酸性のお湯だったんですが
肌荒れは全くなくスべスべでした 温かい 美味しゅうございます つや姫ってあんまり食べへんけど
結構もっちりしてる 普通の醤油より美味しいかもしれへん じゃあ、燻製玉子 見えました~! ありがとうございました 箱根に来た際には是非こちらも
立ち寄ってみてください ご視聴ありがとうございました! 高評価、チャンネル登録励みになります!
よろしくお願いします!
然さんの温泉、私たちには最高の泉質でした。
今回初めて箱根で宿泊しました。
どのエリアで泊まればいいのかわからず悩んだ結果、大正解でした。
私は元々肌が弱く、アトピーもあるので、以前酸性で有名な草津温泉に泊まったときは、その後肌がヒリヒリして大変でした。
今回、然さんの泉質も調べてみると、大涌谷から源泉を引いておられ、酸性とのことでしたが、メタケイ酸が豊富なせいか、ヒリヒリするどころか、本当にしっとりして、何回も湯浴みを楽しめました。
また、富士山ビューの部屋ではなかったのですが、露天風呂の端っこから、富士山の一部が見えたときは感動しました。
部屋の冷蔵庫にはビールも入ってるし、食事は凝ったコース料理で大変満足しました。
関西人だからでしょうか、一部のお料理で味付けが少し濃かったところだけが残念でしたが、これは好みもあるので何とも言えませんね。
また機会があれば別の部屋に泊まりたいと思います。
【箱根湯宿 然-ZEN-】
https://www.hakone-zen.com/
【大涌谷Ⅰ箱根ナビ】
https://www.hakonenavi.jp/spot/1362
【箱根元宮Ⅰ箱根ナビ】
https://www.hakonenavi.jp/spot/1389
#箱根 #大涌谷温泉 #源泉掛け流し #半露天風呂付き客室 #高級食材 #富士山 #メタケイ酸
#強羅 #箱根宿泊 #箱根観光 #国内旅行
0:00 オープニング
0:15 大涌谷
0:44 チェックイン〜ラウンジ
2:05 ルームツアー
7:30 客室半露天風呂
9:38 夕食
16:03 夜食
16:11 朝風呂
16:36 朝食
18:23 露天風呂から富士山
18:31 チェックアウト
18:42 ロープウェイ〜富士山
18:55 箱根元宮神社
19:17 エンディング
1 Comment
いつも、Oretabiを応援下さりありがとうございます。
今回は初めて箱根の温泉旅館に泊まりました。
その模様が伝われば幸いです。
どうか、最後までご覧ください。