【新潟旅行記】瀬波温泉♨️第三章『お土産&苗名滝 編』
第3章お土産アンド苗ナき編のな。 飯端旅行 セミ温泉からの途中のお話なのだ。第2章 ホテル編の続きなのだ。 大江戸温泉物語 プレミアムシ味からスタートなのだ。 [音楽] あとさんとかもやらないの? そうね え。いつものあれは あこ行ったら時間かかっちゃう。 こっから ここで最後だね。 ちゃんとリトリトちゃんなった。 [音楽] これ傘なきゃダメだったんじゃないの?多いに多いと思いの [音楽] は水分が多いだけの場合もあるのだ。カ味噌が多いか確認するコイントはコーラをしてペコペコしない方が多いのだ。 [音楽] 少なめかな。 でもカを触るのはお店がいやがるから確認が必要なのだ。 [音楽] 何を食べる? 1 個食べ入がけでいいよ。茶だけだってレ乳だって。 [音楽] ま茶がつけてくれない人でどうなってき [音楽] でどうすんの?もいいけど抹っちゃな [音楽] んでまっちゃんやな。 メロンメロンか取っちゃっていいから メロン待て。 [音楽] ちなみにレ乳は他はダメなんですよね。 ですか? あ、メル。そう、そう。メロン。 だめですね。 じゃ、メロンいい?メロン 食い下がる太みなのな。 はい。になります。 はい。 暑い。ライン来た。うん。 [音楽] 飲んでる。本 と人少ないよ ね。 連休なのに。うん。 そこの店じゃない。 うん。ここの店だね。 ちょっとで見てる。 え、 カジカジル食べる?いっぱい。 うん。 食べる。食べる。 うん。 うん。あの、そちら開いてる椅子か。あとこ、 あの、そこ曲がるとテーブルスあるんで。 あ、すごいいいね。 ありがとうございます。 あちちちちちちち。 いいじゃん。 いい。いいできたね。 いいじゃん。 買った人しか使っちゃいけないってやつ。美味 し。カニ汁は好きだな。 パスワード共有できる。 水分くいくら取ってもいいと思うよ。今日はもう入れないんだ。 暑いわ。日本回線かがでしょう?甘りが手になっております。 ババ、それ買ってさ、 映像するの? ちゃんと 氷もら、 氷でやんなきゃ今日腐っちゃうよ。 うん。 ここ拡上か。 はい。 なんか すごい拡上だけい豪華になっちゃう。どうぞ。 ウのかバ焼きがあるよ。 紐セットとか こうだったらいいよね。もちろんの。これでも普通すぎる。 ウギだ。くらいの 安いじゃん。 4 はい、いらっしゃい。どうぞ。 すごい。入れてるって。 有料だけど。 有料なんだ。 うん。 これ で両方に氷。 おい、瞳やってくれるって。 3 番さん。4 番さん。3番さん。4番さん。 [音楽] 出雲崎レトロミュージアム [音楽] ラし [音楽] 前の時3 時ですよ。3 時ちょうどいいじゃん。 [音楽] [音楽] なんかすごいとこ来てるぞ。 [音楽] ほ。 [音楽] なんか若干揺れてるね。あ、揺れてる。おあ、常にパップしてる。 ほほ。 [音楽] [音楽] これすごいな。やばいな。おお。綺麗な。 [音楽] これすごいとこ作ったな。だね。高。急にやばいとこ来てるぞ、これ。やばいな。 [音楽] ゆっくりちょっと歩いて ちょっとした登山してるような よいしょ 。これ もう獣道になってるよ。 うわ、 [音楽] こんなとこ歩くのも久しぶりだわね。 200mだって [音楽] すいません。よいしょ [音楽] なんつっとんだよ。 この道での200mはきついわ。 [音楽] 涼しいんだけど帰てきたぞ。も歩くてなる とね。偉いことですよ。 [音楽] 冬なんか来れるか。 実は清国トンネルに戦ったのに。 え、 カみ勘違いして 旅をセットしてたのだ。だからこの滝の先にトンネルが見れるとはと勘違いしている 3人なのだ。 よし。一さ。おい、マジかよ。あそこ通るぞ。 は、 [音楽] これは帰ってあそこでそばうどん食えるぞ。なんだ返事がないぞ。こい。 お、1 人聞こえねえぞ。脇密まで。マジですか?マジですか、これ?はい。 [音楽] [音楽] てん、なんで? あれ、ここってもしかして戻るんじゃないの?え、これゴールじゃないでしょ。だってどうのこと? [音楽] うん。まだ全然終わない? [音楽] 違う。ほら、また戻んなきゃいけない。今んところ。 これ戻んのいけないですかね。あっちだろ。さっきは自分の中 向こうから行こう。向こう行くんだよ。これ戻るんだよ。で、向こう側行くんだよ。 へえ。本当? うん。 はい。 ちょっと待って待って。 分かった。分かった。分かった。わかった。わかった。かった。はい。おばあちゃん行くよ。 [音楽] 案外と平気なんだな、俺。 受けます。あれ、おかしいな。トンネルがあるって言ってたような気がしたけど。こっちだよね。あれ違うの? [音楽] ここを右に回っても獣道がひどくなるだけなのだ。 ほら本当に合ってんの? 違うよね。ないし。 違うね。だった。違ったけど。 え?嘘だ。 ちゃんで洞窟の中に映るやが良かった。 俺もそう思ったんだよ。 これじゃないよなら。 滝でさよならだね。ここは多分滝なんでひとみちゃんだから下の方にあるんだよ。 [音楽] あら諦めていないかなのだ。 [音楽] はい。もうこれは大きいから大丈夫だ。 大丈夫じゃない。 おお。すごいね。 お、 ちょっとしたミスです。これね、 えい。ま、歩きた。 おかしいじゃん。て、 なんか何もない。 [音楽] とみちゃんトにバのとみちゃんバニラしかないよ。 え、 あ、そういうことなんだ。あれがトッピング 1 個で行って。1個で お母さん食べる じゃあ2個。2 個 コーン コーンコーン。ここに [音楽] ラムシだめよ。 ここの店さんにトンネルがあるのか聞いてやったり間違ってたのな。よく歩いたわ。 [音楽] 第1章から第3章新潟端旅行機終わり。 [音楽] ご視聴ありがとうございました。 [音楽]
村上市からの帰宅途中のお話し
【寺泊魚の市場通り】
https://www.teradomari-kankou.com/%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88/%E9%AD%9A%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%80%9A%E3%82%8A/
【出雲崎レトロミュージアム】
https://retromuseum.co.jp/
【苗名滝】
https://niigata-kankou.or.jp/spot/8528
【Director’s cut版】
VOICEVOX: ずんだもん