灯籠とともに2千発、平和願い花火大会 大江町・最上川河畔

[拍手] [音楽] 県内最古の花火大会とされる水合夏祭り流し花火大会が 15日夜大江町 の神川で開かれ平和への祈りを込めた約 2000 発の花火が夜空に打ち上げられました。 103回目の今年のテーマは戦後 80年と昭和100 年に合わせ名やかな日々を願いました。 花火はも神川近くの3箇所から打ち上げ られ、スターマインや4号玉が次々と 上がり、水面を流れる灯老と共に幻想的な 雰囲気を演出しました。 それではしばしを魅了した花火の打ち上げ を現場の音でお楽しみください。 歴史花火大会した人の反応は 綺麗だった。 どんな花火が1番綺麗かな? 連発してるやつ。 毎年させていただいてるんですけど今年もすごくてはい。 3 箇所から上がるのやっぱり大迫力ですね。もうそろそろ成人なんですけどやっぱり過去来るのなんか安心するし楽しいですね。 3 箇所からなんか打ち上げていう話けども首の方も使れますかね? 疲れますね。 こっちも上がるともうすごいっすよ。 見た感闘いかがだったでしょうか? 綺麗だった。綺麗だった。

県内最古の花火大会とされる「水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会」が15日夜、大江町の最上川河畔で開かれた。平和への祈りを込めた約2千発の花火が夜空に打ち上げられた。

詳細は、朝刊と「キジクル」をご覧ください。

#花火 #大江町 #最上川 #灯籠 #hanabi #戦後80年 #昭和100年 #山形

Write A Comment