【路地裏の名店街】長野県大町で味のある商店街を見つけた
長野県の大町にやって来ました
白馬のすぐ南にある町でスキーやスノボを楽しむ人たちに大人気の町です
この周辺ほど三菱のデリカを見かける地域は無いのでは無いかと言うほど三菱のデリカを頻繁に見かけます笑
そんな大町の商店街の大通りからさらに路地に入ったところに面白い商店街がありました
独特の雰囲気があってたまりません
日本人は商店街の魅力を軽視しがちですが
地域の特産品、それに地元の人たちによる芸術などによって特色を持った商店街というのは大変な魅力になり得ます
近くに宿泊施設やお風呂屋さんがあればさらに良いと思います
もちろん地元スーパーも欠かせません
各市町村の町おこしにもっと地元らしさを活かしていくと素晴らしいと思います
大町の商店街は駐車場もちゃんとあるので
ポテンシャルが高かったです
再開発でやけに最新の都市のような物を目指しても、どこにでもある街が出来上がるだけ
入りやすい駐車場を整備して地消地産のエネルギー開発
そして特産品の開発
いろいろ考えてやってみるのが良いです
楽しみながら街づくりやって欲しいですね
1 Comment
I vote for you to be Prime Minister of Japan!