【岡山名物 ままかり寿司食べてみた🙌】
5分10分で満席。岡山の伝統料理 ママカ寿司が美しくて美味しすぎたから 紹介させて。前回紹介した美味しい 食べ歩き満サの倉敷美築。その中にある 岡山名物ママカりが食べれるしに保存して いつかの岡山旅行に役立ててね。油が乗っ ててしっかり歯ごたい。マカり寿司見て 美味しそう。こちらが今回のお目当て ママカ。うーん美味しい。続きにした マもカはしっかり目の歯ごたい。絶妙な 酸味と甘みが美味しすぎる。岡山で有名な ママカり。隣にご飯を借りに行ってしまう ぐらい美味しいからママカりっていう名前 になったんだって。絶品だから絶対食べて みて。に油の乗ったサは食べ応え満点。見 て大きいた。ダちを絞って塩を振って いただきます。うん。油が乗ってて触ら 香り甘さが口の中に広がります。ぜひこの お店に来たら3種盛り合わせを注文してね 。ちなみに黄色い巻き物は名物気。爽やか な色と味が口直しに最高なんです。さ豪華 。岡山ばら寿司見て豪華すぎない?サ ママカに穴子タコ生と森ださんのグうーん スと具材が合う幸せ岡山倉敷の回線をご 堪能あれそんな美味しいもマカりや回鮮が 食べれるのは倉敷美館地区の中にある対象 って女さんが丁寧に食べ方を説明して くれるので初めてでも安心です。待つのが 嫌予定通りに動きたいって人は予約するの がおすすめ。宅みたいにその日の気分で 動きたいなら飛び込みで開いてなかったら その場で予約して美感地区の風景や 食べ歩きを楽しんで待ってね。ちなみに 純宅は待ってる間燻製が最高に美味しい 殿のロベーコンと商店街の中にあった 激き安コロッケを楽しみました。次の3 連休は前回の倉敷美食べ歩きの投稿を倒せ て岡山旅行に行ってらっしゃい。次回も 絶対見てくれよ
ままかり美味しかったな〜!
さば寿司とか鱒寿司とか好きなら
好きかも?
岡山名物『ままかり寿司』が食べれる
大人気なお店なので
倉敷美観地区に行ったら
ぜひ足を運んでみてね♡
📍大正亭
★住所:倉敷市本町2-14
★営業時間:月日12:00~14:00
火〜土12:00~14:00、18:00~20:00
★おすすめ:3種盛り合わせ¥1750、岡山ばら寿司¥1750
📍いろは食品(株) 阿知店
★岡山県倉敷市阿知2-16-41(倉敷駅から8分)
★営業時間:10:00~17:30
★コロッケ40円ささみフライ90円
========
TikTok:@nihontabi_chuntaku
インスタ:@nihontabi_chuntaku
YouTube:ちゅんたくチャンネル
========
★やりたいことをやる人生に!
をモットーにちゅん、たくの2人で活動しています。
元々は自分を出すのが苦手だった二人が
“自分らしさ”を発掘して
人に言わずに押しころしてきた”やりたいこと”を
カタチにしていきます。
私たちの姿をきっかけに
小さな”やりたいこと”も
バカにされそうな”やりたいこと”も
『自分の人生のため』に
動き出す人が1人でも現れたら
最高だな〜!って思いながら
コンテンツをお届けします💃
「応援してやるか」
「一緒に何か頑張りたい!」
「旅行行きたいな〜」
「自分らしく生きたい!」
って思ったら
高評価・チャンネル登録していただけると
励みになります。
ぜひコメントでも絡んでください🫶
Love the life you live, Live the life you love🤙