ひがし北海道 鶴居村【公式チャンネル】 がライブ配信中!

あ、そう、そう。あ、 これなんか一応多分違うからでもできないんです。始まってない。 あ、やらないか。 来た、来た、来た、来た、来た、来た。いいやろ。 ああ、いいよ。ぐらいだ。 でもあれなんか まだね、まだね、下に入ってる。差もあるんじゃ。 が結構あるからあれか。 あげんだ。 ああ、モバイルバッテリー。 ちょっと俺ら照明後で 抜けたら抜けます。こんぐらいか。 これ切れてここまであげちゃう。 ギリのとこでいいすか?ギリのギだったらあんまりこれ行きすぎてこっちこる。多分こんぐらいごめんなさい。 ちょっと足元いので気をつけてください。 ほれる。 さあ、鶴井村さ、ボ踊り、花火大会。ボドの方も全て終了しまして、ここからは花火大会に移ってまいりますよ。皆さん 準備はできておりますか? あ、どうもありがとうございます。 さあ、では、 え、ここで実行委員長、 和田正実行委員長よりご挨拶お願いいたします。 たベタベタ。 え、皆様こんばんは。 え、故郷とお花火大会に 大勢のお客様にしていただきまして大変ありがとうございます。心が感謝ってます。 非常に暑い日が続いてましたが、 え、ここに来てだいぶ涼しくなりまして、 え、剣いらしい非常にこのらしい気温に なってまいりました。あ、今日はですね、 え、盆お盆ということで、え、先祖を 思い出しながら、あ、この美味しい も食べていただき、また飲んでいただき、 これからあの、え、館内でもちょっと有名 になりました。 あ、花火大会が打ち上がりますので是非皆さん楽しんでいってください。え、大変簡単ではありますが実行員の挨拶をさせていただきます。どうもありがとうございます。自己委員長ありがとうございます。続きまして祝が届いております。 あ、あ、 続きまして、祝が届いておりますのでご紹介させていただきます。お時間の都合上お方面のみのご紹介とさせていただきます。内閣区名担当大臣衆議院議員伊藤吉孝様。 自由民主党水会長、自由民主党選挙対策、選挙対策副長衆議院議員鈴木高子様。 北海道議会議員自民党同民筆等副会長杉様。以上の皆様より誠にありがとうございます。 さあ、では続きまして。 ここからはここからはこの花火にたくさんの皆様からのご共産ご寄付をいいております。 第1 部の花火打ち上げ前にご共産いている企業の皆様のお名前をご紹介させていただきます。 株式会社佐々建設様、有限会社やファーム様、釧農業共同組合様、株式会社井建設様、言岡行員様、大運会社様、株式会社山口務店様 鶴村商会様、株式会社ノット様、本州在住 施設様、合同会社 様、有言会社釧林形様、有言会社田中様、 有言会社 様、ホテル様、ホテルグリーンパーク鶴井 様、 松井商店様、 大津釣り公園様 渡辺建設株式会社様 サンライトファーム様、 小川作成様、 鶴井村森林組合様、 農組合法 和農様組合法人高橋農城様会社夢様株式会社 伊藤デ様北工業 株式会社様株式会社 鶴井ム進行校者様会社岸沼 ファファーム様言会社各白勝 様、 有会社共栄農場の大ベルジュハート様、有限会社様日目臨北海道株式会社様三ベンタス株式会社様遊会社井工業会社井工業株式会社 JAJ様、焼肉サル様、株式会社様、 葬儀者心会社入会社名勝者様、鶴井村観光協会様、以上の皆様のご共産で花火大会第 1部 をお送りします。それでは鶴村長の大石島幸村長よりもご挨拶いただきます。よろしくお願いします。 え、皆さんお番でございます。え、今日はこうして村の、え、王通り花火大会、え、このようにたくさんの方々にご来場いただきまして誠にありがとうございます。 え、元の方々、そして、え、さを釣リーする方々、さらにはご縁があって、え、周辺方からお越しいただいてる方々、本当にたくさんの方々に来ていただいて嬉しく思うところでございます。今年 1 年、あ、今年の夏はですね、非常に暑い日がこの剣でも続いていたところでございますけれども、ま、今日あたりは少し穏やかであります。 ま、でもまだまだ暑さはですね、つくんで はないかという風に思う中でございますが 、ま、そんな中でのこのお盆を迎えている ところでございます。え、このお盆盆踊り 、花火というのはこの日本の風物市でも あるわけでございまして、え、この先祖を 敬う大切な、ま、時期でもございます。え 、是非今日はですね、そういう気持ちを 持ちながらこの夏の よ飾ですね、多くの方々と一緒に見させて いただきたいなと思ってるとこであります 。ま、今日はですね、年々多くの方々にご 来場をいただいていただいてるとこで ございまして、え、大半の素晴らしい、え 、方々に今日は恵まれての大会かという風 に思ってるとこであります。どうぞ。え、 今日これからの花火をですね、夏の大切な 思い出の1ページにしていただきますこと 、ま、心からご期待申し上げまして、え、 そして今日は、あの、先ほどお話しあり ましたけども、今日の花火大会棒ドりには ですね、たくさんの方方方からの、ま、ご 協力もいただいてるとこでありますし、え 、またこのたくさんの出展いいてるとこで ございます。 ま、是非の花火を見、そしてあの美味しい食をですね、味ながら楽しい人としてたことを心からお願い申し上げまして、え、大変そでございますが一言、え、感謝と俺礼の言葉とさせていただきます。今日はどうもありがとうございました。 ありがとうございました。 ここでご来の皆様からも挨拶を頂戴いたします。 自由民主党水産部会長自由民主党選挙対策副会長 自由民主党選挙対策副長衆議員鈴木様 ちょっと抱っこしてますけれども はいお願いいたします。 皆さん改めましてこんばんは。 ご紹介をいただきました議院議員の鈴木大学です。え、と自己紹介しましたが、今日はうちの 7歳と5 歳の娘を連れてきておりますので、単純に市に住む 1 人の母親というような思いでここ鶴井村が誇る夏の正に風物市、この花火大会夏のお祭りにお邪魔をさせていただいております。え、人も集まってますし、大村長今日今年はバッたも集まってますね。 もういろんなものが集まっております けれども、それだけまさに釣りから魅力的 というところで皆さんこの虫も含めてです ね、これ夏の短い夏存分に味わっていき たいと思います。そして明日は8月15日 、今年は戦後80年の節めでありますが 振り返っての反省も重要です。同時にこれ からの80年、80年先をどんな鶴村にし ていきたいか、どんな日本を作っていき たいか、そんなところに皆さんと共に思い をせて過ごさせていただきたいなと思って おります。え、今年もこてこのお祭りが 正解に開催されていますこと心から心から お喜びを申し上げます。おめでとうござい ます。 ありがとうございました。 続きまして北海道議会議員の業様よりもご挨拶いただきます。お願いします。 はい、こんばんは。北海道議会議員の霧の木でございます。つも釣浦の皆さんにそしての皆様にもお世話になっておりますこと心よりお礼申し上げさせていただきたいと思います。 今日はたくさんのお店で出てますけども、 ずっと私も早い時間から来てますが、並ん で買えない状況、そして多くの方々が 美味しいものを放ってる姿いつも見させて いただいております。この後も花火大会 綺麗な花火がこの夜空に上がることを皆 さんと共に楽しんで今夜を過ごしたい。 この鶴村の夜を過ごしたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします。 どうもありがとうございました。 ありがとうございます。 さあ、ではこれよりカウントダウンの準備に入ってまいります。この後会場内が暗くなりますので皆様足元見えにくくなります。十分ご注意ください。そして小さい子さんもいらっしゃる皆様は、え、手を離さないようにお願いいたします。 え、と同じのカウントダウンでかなり打ち上げますのでね、まず、え、電気が消えるまで少々お待ちください。 花びさ、それでは会場内の電気も消えて準備が整ったようです。わ員長、オイスの駆け声に合わせて、そして会場の皆様も一緒に打ち上げのカウントダウンを行きましょう。え、 10 秒前からお願いいたします。それでは皆さんも準備はよろしいでしょうか? はい、 それでは参りましょう。 せーの 10 降りたら 87654321 スタート。前見て。 見て私のちょっと早めたよきた世 かスタライミるをしてにるか聞けてい もっともっといいよ。いいよ。もっと いいよ。いいよ。も 楽しむ。 は、 プログラム1番スターマインスターライト お届けしました。 プログラム2番空 に1員の 今この週間 泣いている 全ては溶けていく 何ができるの ?誰を生きよう かな?みか ないみんなと しにし 箱は切りえ て永遠にきし てた僕ら信じてみた僕を感じ て探せに 受け プログラム2番空に1 連の花届けしました。 プログラム3番ツインフラ 何か 今 自信がなぜたに嫉妬してはもうひめくれて適当に生きてもかけつも通りのえ嘘みたいに綺麗いなあの夜の時間君がごたス プログラム3 番ツインフラワーお届けしました。 プログラム4番星の その を続けた。 もう に 夢を 揺れたり したせ ますよ君 プログラム4番スターマイ星の滝お届けし ました。とっても音楽にもぴったりねえ 素敵な 打ち上げていただいております。さ、 まだまら参りましょう。 プログラム5番笑顔作るさん を開くとり があってやぱ時間するね。なんだか照れ たりするな。いや、ひどいこともされたし 、ひどいことも言ったし、中身がいっぱい つまった甘い甘いものです。なき泣きの1 日自転車の旅合い日は照れないだって女も 笑顔 で1つ がいい。もしあの鬼に見けるものがある なら愛し合う し どり同 あなたと桜 思い たいもし を要想をするのなら愛し合 ありつ の時にもどりどし たくら さ、やしハートの形が打ち上がりました。 プログラム5番笑顔お届けしました。 プログラム6番空を見上げて 気づけばよか りいたものは雨え、そのままで夢から 目覚めた先には夢聞こえたその泣き声消え て前の その先が美くない君に見つけるため 聞け追い付けないぞ。パルしてきた時 で きっと君は し をてけてくれ手をプログラム 6番空を見上げてお届けしました。さ、第 1部ラストです。 プログラム7 番スターマインマジカルカラーパツパツパツパツパツパツパツ Kissmeface あつ あつ knowtheare I’mget away my に 様々な色の花火が打ち上がりました。 第1部ラストのプログラムでした。 プログラム7 番スターマインマジカルからお届けしました。 さあ、まだまだ終わりませんよ。ここからは第 2部をお届けしてまいります。 え、この時間第2部の ご協力ご共賛ただきました企業の皆様をご紹介させていただきます。有限会社。 NPO法人生活学者呑キ様 アグリサービス沢田様会社つ井グッドスマイル様ワイナットクラブまなキャビン様面白ワークス会社様家工房ス様 温泉ホテル様 有限会社鈴木農場 農城様 行野菜クラブ様 鶴井郵便様 食堂大和様 浜鉄光様合 会社障害健康実践会様、森のカフェエレガントレインパソラ様株式会社ミラクル工房様 森のそばど瀬様 村の小さなそばや浦様っこりんウンド様番教室 様、けんちゃん様、手塚、手塚県様、 な高橋様、株式会社村づ菊農場、 FM 会社ハ様、行鶴店様 いず様、 有言会社夢様、カフェバンバンバンファームインツ様、カフェストジプシー様、以上の皆様のご提供で第 2部をお送りいたします。 プログラム8 番夏の思い出れつらに夏の花火腹ばらしくいたらに揺れに揺れに揺れる日のき年の街中に下が も夏の国夜のりに響くの声も全部めに感じ ていただけだけど横に吸い込まれたなって いを舐められ 君がくれたのでまぶに向かうたもし 季節の 高まるテを込め 空見る前かれ空に夏れる揺れるもっとないでく プログラム8番夏の思い出きしました。 プログラム9 番スターマインフリフラワーしてんの? あれ?気づいちゃいましたか 生まれてて30秒後で最初に聞いたこと 言葉は1人前にそれ覚えてないけど 嬉しかった。 でも第ってないということや。 は変わっていますのでその辺でも評価お願い 携帯のアンテナを光らせてそれが上級とあの頃だって知っていたりしていてるよ私に付き合ってくれるの聞けでも私のどこが好きねえねえね私の一番可愛いところに聞いてるそんな君が一番いいすがいいすか好きでそして君が死んでる の私もそれに見て 私の一番可愛いとこ に本当に 君が 私はれに 君がよく 知ってる私が1番可愛いの私それに気づい ただからそれ可愛い愛可愛いなんて 可愛い声可愛いなんて言わないで私以外の やば プログラム9 ターマインオリティクラがおいたしました。 プログラム10番 天空の Isee Iseethem andIthink What I think Iwonder what プログラム10番天空の花届けしました。 さあ、それでは本日最後のプログラムです。ピナーレ ダイスターマインダイナミックに様々な花火が打ち上がる圧カのラストをお楽しみください。 類の星空 202 は は 圧のラストお届けしていただきました。 鶴塁の星2025いかがでしたでしょうか ?さ、今ね、もう目の前に作業して くださっておりましたさんたちが いらっしゃいます。もう1度大きな拍手を お届けください 。 以上持ちまして鶴里祭り花火大会の方終了 とさせていただきます。 いや、本当に素敵な花火をお届け

鶴居村花火大会 ライブ
20:00〜20:30

Write A Comment