【道】R115とR459の重複区間 土湯バイパスを 走る!

昭和55年から改良が始まった土湯峠、平成元年には土湯トンネルを含む11.3km区間が完成し、通年通行ができるようになりました。
今から20年前の平成17年に横道トンネルを含む3.3km区間が開通し、四半世紀にわたる土湯バイパス19.3km全線が開通しました。
この動画では土湯温泉から母成グリーンライン(県道24号)分岐までの区間をお届けします。

チャンネル登録はコチラ↓↓↓ 
https://youtube.com/@hukushima_tokotokorider?sub_confirmastion=1
※ 毎週水曜日に定期投稿できるよう頑張ってきましたが寄る年波には勝てずマイペースでお届けできればと考えています。

#福島 #国道115号 #国道459号 #土湯バイパス #土湯温泉町 #猪苗代町 #SL230 #バイク #ツーリング

バイク:HONDA SL230 (1998年型)
四輪:MAZDA CX-5 (2012年型上期)
撮影機材:SONY DSC-HX90V、Nikon COOLPIX S6400、SJCAM M20、Insta360 one x2
ジンバル:Hohem iSteady Multi
編集ソフト:NCH VideoPad
ナレーション:AHS VOICEPEAK
BGM・ジングル:DOVA-SYNDROME

1 Comment

  1. ありがとうございます。楽しみにしていますのでこれからも無理しない程度に頑張ってください。

Write A Comment