【登山】テント泊初心者2人がゆく!はじめての南アルプス〜長衛小屋・仙丈ヶ岳〜

[音楽] おはようございます。あ根です。今日は なんと初めての南アルプスにやってきまし た。イエーイ。ずっと来てみたかった南 アルプス初戦でございます。今日は今、え 、北沢峠でバスを降りました。で、超小屋 のテント場で今日はテント泊をして、それ から明日戦城ヶの方まで行って帰って こようかなと思っています。ま、今日1日 目はもうただただテント貼ってキャンプ だけみたいな感じなんですけど、ま、そう いうゆっくり楽しむみたいなのもいいかな と思って今日は1泊で行ってきたいと思い ます。 そして今日はですね、一緒にテント泊をしてくれる人がいます。ちょっと待ってね。マイクをつけるの忘れたね。はい。 [音楽] ありがとう。おっと。 すごいダブルマイク 失礼いたします。よろしいですか? もちろん。もちろん。 はい。ということでスペシャルゲストどうぞ。 はー。 はーい。まりナちゃんです。 お邪魔させていただいてます。 上田姉妹の山遊びマリナちゃんです。 まりナです。 いらっしゃいませ。 こんにちは皆様。 で、 今日はまりナさんはテント白デビュー。 そう、そうなんです。 この下もですね、 初めて担いたんです。 [拍手] ということで、今日は一緒にテント白楽しんでいきたいと思います。バイ。 行ってきま。ぐるぐる。 じゃーん。どんどんもう5 分ってなるとどんどんといっぱい詰め込んでしまうというよくないですね。このここら辺。 イエー イエー。 行ってきます。 おはようございます。おはようございます。たいな。 あ、間違った。間違った。そっちを。 イエイイエイイエイエイイエイエイエイエイエイエイエイエーイ [音楽] わーい 楽しみだ 楽しみだイエイイエイエイ あんまりなんかすっごい重く感じない あ本当 かっこいいなかっこいいな いけていけてる 行けてる 行けてるイエイエ 400m下 右手前を山に奥し向いてるのはall沢山けました。 着きました。 あ、確かにとりあえず写真撮 これか。超英小屋に止まってで船 あれ船ってどれてる? あ、これだ。これだ。 これここ行ってここを周回しようと思って。 あ、そういことか。そう。オッケー。 ここでこう。 こうだね。は。 あは。 右に行ったら戦場左に行ったら買い駒マということでエント場はこっちですね。 [音楽] 走れちゃうもんね。こんなに重くても走れちゃうもんね。走れちゃうもんね。左ですね。テト場入り口。 [音楽] あ、すごい。南アルプス国立公園って書いてる。 じゃーん。テポチです。 はい、行きます。 こっちに行くんかな?早速見えてきましたよ。レト場。あ、結構貼ってあるね。混んでるかも。こんにちは。あ、あっという間本当に [音楽] 5 分も歩いたかなぐらいですね。めっちゃ気持ち。すごいすごいよ。これが私の見ていたテント白。 [音楽] でございます。すごい。すごいよ。すごい。すごい。いっぱいある。いっぱいある。いっぱいいる。いっぱいある。 [拍手] すごいね。めちゃくちゃ混んでるね。 あ、結構パンパン。さあ、じゃあどこに貼るか開いてるとこ探そう。はい。ということで早速もうテント場に着きました。ちょっと混んじゃ。イエイエイ。めっちゃ混んでるね。 うん。混んでる。 じゃあ早速先に小屋で受付をしちゃいましょう。はい。 [音楽] ゆっくりました。 からの 100ぐらございます。頑張って。では [音楽] では一番奥まで来ましたね。 来ました。 ここも本当に最後、ま、ここがちょっと空いてるから。 うん。 こにしますか?ちょっとお手洗れば遠いけど。 ちょっとでも全然うん。 まあまあいいっていうことでじゃあここをキャンプといたしましょう。はい。 ズン。わこっちかな? イエイイエイ イエイイエイエイ。ここにあんテント テント。こちらにマリナテントにします。いいんじゃないでしょうか。 おろします。 イエイ。 立てましょう。 はい。はれたのではい。このエマンジシートりにここにある。はい。確かにこの意外とこういう結構ボコボコしてるかも。だ [音楽] あ、マがいけるかな。 はい。次にテントですか? はい。先頭広げます。 はい。やばい。なんか雨降ってきた気がする。急げ、急げ、急げ。 [音楽] やばい、やばい、 やばい、やばい、やばい。ちょっと待って。聞いてない、聞いてない。山のは変わりやすいとこ。で、これさ、行けた。間違った。間違った。間違った。やばい。もっとなんかちゃんとあ、 [音楽] 1 回編集したのに。そっち入り口なってます。あれ?あ、来てる、来てる、来てる。 よしよしよし。で、とりあえず中にこれ突っ込んだらいい。突っ込んだらいい。飛んだらいい。こんな降るね。こっちまであんなに晴れてなのに。たら雨やね。これはこんな浮く感じであって。あ、浮く感じであって。あ、でも向こうもっぱある。 [音楽] これ先生、先生ちょっとこの ああ、 そうだ。それを教えてもらった。 おおいらない。いる。 多分春は貼った方がいいと思うんだよな。硬い。 [音楽] 硬い。 硬いか。先生かっこいい。 行けたのではないでしょうか。なんとかじゃんじゃん。 [音楽] かっこいい。様や様は かかっこいいです。こちらが私の様や [音楽] 2 イエイ。 で、こちらはまりちゃんが今回ゲットしたった MSRのハLTです。 MSRハAハバLT ご購入おめでとうございます。 ありがとうございます。いっぱいいっぱい本当にね、アドバイスもらったんですよ、 [音楽] これ。今年2025 年発売だと思う。ちょっとその新しさにも引かれてしまいました。 新めっちゃかっこいいね。 しかもなんか今日コーディネートがめっちゃハバハバ LTコーディネートみたいな。 可いい。いいね。いいね。 [音楽] バッチり この色とかもうなんか あ、私もちょっと様やコーディネートみたいになっちゃった。 確かにいいかも。 テントに合わせたコーディネートみたいになっちゃった。 [音楽] 頭はど頭は本当は多分 [音楽] 寝やすい方がいいかも。もしかしてこっちが落ちてるかもしれないから そしたらこっち頭の方がいいかも。ちょっと寝てみて 1回。 はい。 寝ます。多分がいいかな。 [音楽] ます。こっちな気がするね。こっちだよね。私たちもそっち頭。こっちが頭になります。 先っぽくなってきましたね。やばい。中にも後ろ入ってきた。 [音楽] 失退しました。 [音楽] はい。ではおとととと 乾杯乾杯。乾杯。 [音楽] はあ。うめえ。 美味しい。 ああ、無事だった。 しかも急に雨降ってきたし。 急に びっくりしたよね。 立てなきゃ立てなきゃ やばいやばいって言って初めなんかのんびりのんびりゆっくり立ててたら急に雨降ってきて やばいやばい早く嬉しいと外の匂いあなきゃなっていうちょっと焦ってました。 じゃあ初回からいきなりアセとはねっしたね。 うん。 て言ってるためやんだね。だ 一応タイミングあるから。 タイミングがね一瞬だけだったよ。 晴れ女ってもう言えないかもしでも晴れ女です。 晴れた。美しい。お やつを食べましょう。 はい。あ、ピーナッツました。 これね、お菓子いっぱいてたんですけど、 へえ。 マナッツとか うん。 ありますので はい。食べましょう。 ありがとうございます。 じゃあおやつタイムしましょう。 はい。 はい。 じゃあ開けます。 わーい。 このマジで美味しいから勝ってほしい。 やった。だきます。 [音楽] うん。あ、結構夏。うん。うん。 [音楽] うん。うんと。ピンでございます。 [音楽] ピーナッツは好きじゃない人ですか? ピーナッツも好き。 あ、そうなんだ。私は柿の種全力派なんでピーナッツを集めて誰か好きな人に渡すからもう持ってこい。ピーナッツ。ピーナッツあんま食べない。え、いいですか? ピーナッツなし派。 そう。し派。 そう。 いただきまうん。うん。ま、まです。 [音楽] 美味しい。 明して ね。あ、でもあの 1回練習したんで うん。 お家でね。 うん。そう。お家で本当にわかんなかったどうしようと思ってとか [音楽] なんか絶対ないけどポール降りてないかとか やった方がいいかなと思って。 うん。うん。お家で1回立ててみて その勉強がちょっとだけ生きた気がします。 良かった。 やっぱかっこいいね。 かっこいい。 かっこいい。 やった。 色もいいね。やっぱ ね。もう本当にこれに行きつくまでに もう大変でしたよね。それはそれ いやもう右よ。 そうなんか急にえだからもうこのハバ Lは気になってたんですよ。 で、気になってて、でもそれでなん、 1 発目見たやつで決めちゃったら良くないかなと思って色々見て。そう、そう、そう。 で、色々見て、しかもなんか私のフォロワーさんとかにもちょっと聞いたりして、そのご力いただいた人がいたら本当に感謝なんですけど、 ありがとうございます。 もうその上でなんか急にこっち行った方がいいみたいなハワハワ [音楽] LTに気持ちがあるのに でもこっちの方がいいんじゃないみたいなこととかもありながら結局帰ってまいりました。 うん。よかったね。 いただきます。 良かったね。決まって 本当に。 うん。 なんかあやねんからさ、こう初めにパする日を決めたじゃん。 うん。うん。うん。 で、 その後に店を買ったから。 うん。うん。 その決めてから 今日に至るまで時間が 1ヶ月ぐらいあったじゃないですか。 うん。 で、その間に買わないといけないのに私が全く買わなすぎて大丈夫かなっていう心配の進捗確認がそういえば変えたみたいなっていうのを言ってもらって。いや、それはプレッシャーとかじゃなくって、そういう意味じゃなくって、あの、そんなにめっちゃきを使ってくださったし、今日という日を迎えられて本当に良かったな。 [音楽] [音楽] 思います。ありがとうござい。 嬉しいね。一緒に先泊れてよかった。 そう、そう。絶対今日の1 回目はやねんと行くんだっていう気持ちが 強かったからねじ込みました。 嬉しい。 でもサやは前回のあんの前回じゃないか撮った動画での動画 [音楽] そう見させてもらったじゃないですか。 その横に自分の買ったテントが貼れるなんて日が来るとは思ってませんでした。 [音楽] いや、いや、いや、いや、 それは言いすぎか? 言いすぎだけど。や、なんか嬉しいなと思ってて。 でもハ うん。 Lい。 [音楽] いい。 いや、まずかっこいい。 かっこいい。 うん。 かっこいいけど。 は、こんな感じで写真 じゃん。なんかかっこいいけど。 [音楽] うん。 なんかかっこいいだけじゃなくて可愛さもあるじゃん。このテント ある。 この赤がさ。 あ、そう、そう、そう。 そう。 白っぽい中に赤がポイントで入ってたりとかっていうかさもあって うん。確かに そう。 なんかポールとかペグとかが全部赤が白だけど [音楽] ポイントで赤と変わるカラーめっちゃいいのとあと私個人的にあのインナーかインナーのカラーちょっとなんかグレーっぽい水色っぽい雰囲気の色が 確 またあの色めっちゃ好き 確かに そうだからその外側とのちょっと違 あちょっと似てるか うんちょっとだけ似てるけどのこの白っぽい色との組み合わせをいい 含めってトータルでもうね、もう色調好み ねえ。 使いやすさも多分 ね、超使いやすさが 良さそうだしね。あの収納がめちゃくちゃあって、そっか。 あとなんか上のところに紐が付いてて、 だからあの紐うかけれるタオルとかせる。 そう。それがなんかデフォルトであるのいいなと思って。 いね。そう。使そうだし。あとなんかすごい うん。 マリナちゃんっぽい。え、嘘?私っぽい。 そう。あとなんか最初のテントだしね。 そう、それもいい。 結局決めてはそこもあったかもしれない。最終。ま、危な、 [音楽] マ油ポップ初めてなんですけど。 あ、じゃあちょっと行きますね。 はい。 はい。おやつタイムです。おやつタイム。 タイム。 これはなんとあれではないですか? あれです。マリナちゃんといえば ポップコーンの女。 最近そうポップコーン好きっていうのをね、ちょっとずつじわじわさせてそういうことでポップコーンを持ってきました。 [音楽] はい。 今日は じゃん。 こちらは何だろう?なんだろう? ごま油と塩。 イエーイ。 イエーイ。 そう。私ね、でもこのごま油初体験でつもサラダ油そうしてたから [音楽] ごま油初体験めっちゃ楽しみ。 楽しみだよね。 うん。 かやさんのね、ページね。 ア油と塩が美味しいよみたいなレシピが乗ってた。しかも塩もちょっとリッチ出して。 そう。これちょっとピンクピンクソルト。 よし。 ピンク出してい やっていきます。 はい。 ポップコーンには絶対蓋が必要です。 はい。蓋が必要です。 はい。あの、絶対に蓋が必要です。 絶対に必要。 溢れてきますね。 溢れてきます。 ポップコーンも視されたい。確かに私マポップをちょっと広めたいな。 山ポップやりましょう。山ポップ。 はい。 ということでありがとう。 の山ポンポよ。 [音楽] はい。ということで、じゃあまず先生、これですか? [音楽] はい。そうですね。油ちゃいましょう。ポップ先に入れましょうかね。あ、ポップ先入れましょ。 [音楽] で、油がどれぐらい必要かをちょっとあの加減をみたいかなと思。はい。じゃあポッと行きましょう。 [音楽] どういうキャラで今行ったらいいんだろう。 [音楽] あ、いい音。 いい音。 これはいい音なのか。ちょっとうるさいかな。ちょっと下押さえてます。あ、すごい。 だいぶそう。手、手押さえたら 手押さえ。これ今半分ぐらい 半分ぐらい。いいかな? 半分ぐらいで これね 見るとこんな感じ。こんな感じです。入れすぎたい気持ちはもう皆さんいっぱいあると思うんですけど。 [音楽] はい。あります。 これがね、 あれになりますからね。 そうですよね。 うん。すぎると入れすぎると大変なことになるし、こうさっき蓋が必要って言ったのに蓋がもうどんどんポコポコポコポコポコって上がっていっちゃうんで、 [音楽] あの無理は物で 金物 もしもうちょっと食べたいになった時は 2回目いきましょう。 あ、そうね。そう。1 回で欲まらないそういうところが大事。 はい、 大事です。 はい、行きます。 めっちゃごま油いい匂い。 はあ、いい匂いするね。あ、 いい、いい。 あとね、ごま、油は結構そうね、今ちょうど半分ぐらい。 うん。ちょ、半分ぐらい。 あ、でも、ま、こんだけあったらいけます。いけます。そうかな。そう。 [音楽] そう。ま、もうちょい本当。あ、でももう 1回行くなら残しといた方がいいけど。 もうちょっとけ。 もうちょいける。 もうちょいか。 よし。オッケー。オッケー。 油もね、ちょっと多めぐらいがいいかなと思っ た方がいい。 これなんかいうことで準備はこちらで完了です。完了です。 準備と言えるの? タイミングで入れればいいの? 塩はですね、ま、色々多分派閥はあると思うんですけど、 派閥あります。 今行っちゃうのか、最後に行っちゃうのかっていうことがあるんですけど、今行っちゃうと多分ね、塩が [音楽] あの、塩分になっちゃうなと思って、最後にこうちゃんとエ味を外にすることで塩の取り過ぎを防ぐっていうあ [音楽] あ、大事ですね。大事。 あ、大事ですね。先生知たまた。 そう。なんかあるじゃないですか。調味料とかも先に入れ込んじゃうと塩とかもたっぷりになってるけど、上からパラパラってかけると塩の味しますよねみたいな。そういう [音楽] 感じです。 そうですね。 どういう感じ? はい。 で、蓋がさっきね、重要だからする。 そうする。めっちゃごま。 はい。ということで持ってきました。ま、 はい。 とつくのか。はい。ポリがつきました。 行きます。 ということで置きます。 開けます。 まあね、 このまま 火の強さはね。 はい。 どんなもんかな。 どんなもんですかね。 うん。ま、めは正直あって油ってあの料理していくとサラサラになるじゃないですか。当たり前ですけど。 [音楽] で、初めは別にそんなあれなので、 あの、いいですも。うん。強火でも弱火でもでも、ま、基本弱火から始めるのがいいかなと。 よし。 で、なんか今私どういう 状況でこれをこんなにポップコーンね、あ、すごいで喋ってるんだ。 喋うですよ。 マリナのポップコーン教室みたいにな ポップコーン教室みたいになってます。 で、初めは別にそのままでいいんですけど、 ちょっと時間が経ってくるとついてる。 おお、ついてる。 こうやって振った方がいいかなと思います。焦げないように。 [拍手] [音楽] 焦げないように。 でも、ま、これはこれで一旦いいですね。ちょい大丈夫? あ、全然大丈夫です。もうちょい血めてた。いけた。いいね。 来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た。すごい来てるよ。 来てる来てる来てる。 いいねいいね。 いい。熱い熱。う わあ、すごい、すごい、すごいすごい。来てる。大丈夫、大丈夫。やばいかも。やばいかも。 やばいかも。やばいかも。やばいかも。やばい、やばい、やばい、やばい。 [音楽] ちょっとハプニングあんだけ ハプニングハプニング あんだけやれと言ったのにいい感じない?ちょっと入れすぎた問題が ちょっと入れすぎたかも。 ちょっとちょっと何が起こっているかというとあ、でも収まった。 [音楽] 収まった。 完璧じゃないですか、これ。 完璧じゃん。 完璧じゃないですか、この私のポップコーン大好きでも入れすぎちゃ問題が起きちゃう。 [音楽] こんな感じ。 ちょっと待って。 できた。 めっちゃいい香りする。 はみ出てる。ギリギリセーフ。危ない危ない。 反省しました。ました。 [音楽] 開きますよ。準備はいいですか?あ、じゃあカメラをの準備をします。ちょっとお待ちくださいね。はい。オッケーで行きます。 [音楽] 行きます。 せーの じ 行きます。 行きます。せーの すごいもり盛りです。 3 秒ル3 秒ル大丈です。めっちゃ美いしそう。 まりのポップコーンができました。 美味しそう。 めちゃくちゃ美味しそう。 しかもこの弾き具合めっちゃいい。 なんかわかんないけど。今日は完璧ですね。完璧です。で、さっきのじゃこに半分けていただいてソルト。 [音楽] そうですね。確かに。分けましょう。 え、めっちゃマジで綺麗。 超綺麗。 お手のポップだからか。 おせのポップだからかな。 ありがとうございます。 え、マジでいい?ご油がいいのかな?ね。 ピンクソルトをかけますちゃ。あ、こっち行っちゃいけますよ。 やばい。わ、めっちゃいい。 う ふう。いただきましょう。 [音楽] 実食。 実食ましょう。 いただきます。 いただきます。 うーん。美味しい。 美味しい。あ、ごま油ありだね。 ごま油の味でも そんなにしない。 そんなにしない。 香り 美味しい。 美味しい。思ったほどごま油強くない? うん。わかる。 でも香りめっちゃいいみたいな。 美味しい。 美味しい。 美味しいよ。 おつまみを。 やばい。 枝豆ってますじゃないですか。 枝豆でございます。イエイ。 いいですね。 ヒント追いついてるのか。 [音楽] あ、美味しい。う、美味しい。 いいね。 ちなみにこちらの枝豆はですね。 うん。 セブンイレブ。 ああ、冷凍の枝豆。 確かに これを持ってきてちょうど今回凍されたくらいで 自然回答。 ちょうどいい。 塩よ。しよ。 いいな。転覆してる。今 テパしてる。今、今してる。 今してる。 私キャンプもしたことあんまりないから。 そっか。そう、 すごいね。じゃあもうね、キャンプも服もそう、 [音楽] そう。 全部初めて。 そう。うん。 うん。美味しい。ふ。 止まらん。 止まらん。 ポップコーン作ろうかな。山用のショポーションで。 [音楽] うん。うん。うん。 これはミスティン1 個で絶対行けますみたいな。 あの、ごま油もつけて。 ごま油確かに それだけ持ってたらできますっていう。 うん。そう、そう、そう。でもなんか条件的にいいですよね。 軽いし なんかポテチよりかはちょっと 1段階一工夫しましたみたいな。でも クッカ はみんな基本持ってるから うんうん。医者自分でやるってなったら うん。 今日みたいに油を別で持たなきゃいけないっていうめんどくさはあるから。 うん。ま、いい感じ。それをマト。 これとそう。これぐらいと油 も入れるだけのセットがついてて。 うん。めっちゃいい。確かに。 てなったら結構買いたい。 うん。作ろう。 めっちゃいい。 賞味気にしなくさそうで良さそうです。 確かに長い。 現実めっちゃ。うん。 すごいテントがいっぱいいっぱい 面白いね。うん。モンベルっいっぱい。モンベル多いね。やっぱね。 ベル多い。痒。絶対噛まれた。 すごいいい感じです。 これずっと水出てるのがすごいなと思って おりますね。 ご飯つい ご飯ご飯食べ ます。お水で参りましたのでりです。 イエイ イエーイ うんいいのすごいめっちゃ映ってる 私なんかワンワンしてますね。これ何? あ、ワンワンしてるね。 イエーイ。 イエーイ。じゃあご飯を食べましょう。 わあ。嬉しい。 何食べる? え?何? 色々持ってきたんですよ。 え、そう。ありがとうございます。 コマシネりのレモンマンボ飯か。 やばい。やばい。それやばい。 これやばいよね。 それやばい。 あとね、たのこと吉のグリーンカ。 あ、やばい。それもやばい。 それもやばい。あ、 やばい。 イカ塩からのクリーム。 あ、やばい。やばい。あ、全部やばい。やばい。 これからあ、これ朝ご飯用のミネストロールなので [音楽] うん。うん。うん。 こちらですね。こちらが うん。 ケハ。うお。とミートミートソースついて。 [音楽] あ、やばい。 全部やばい。 だよね。 それからトマトとザージャンの合体のアボ飯。あ、やばい。 [音楽] やばいよね。 やばい。やばいしか言ってない。 さあ、どれにしますか?お好きなのを選んでください。 おお。 え、私この1 番初めの響きがやばい。やばやばいなと。 今整備のレモン飯。 うん。 じゃ、これ行きましょう。 い、ありがとうございます。 食べましょう。 えっとね、このね、これこのイカのクリームペンでも美味しそうなんだよな。 こっちとこっちどっちがいい?天かメ来てい [音楽] ハンマン [音楽] パンじゃ行きます。天ンと あとね今日はねあもいますからミートソースツイストも行っちゃいましょう。 はい。 パスタパスタご飯ということで いいですか? はい。 はい。やっていきましょう。 やった。 じゃあまりちゃん、これ作ってもらう。お 湯入れて15分から20分待つからこっち 先にお湯沸かしだけ先にやってからこっち に行込む。このマウンテンメラボの香エビ のレモンマーボ飯はマーボ飯厚げ入り 厚揚げ入り 厚揚げ入りがポイントみたいです。河川が 引かれてますよ。 グルメラボの香エビのレモンマーボ飯はマボ飯厚揚げ入り [音楽] 厚揚げ入り 厚揚げ入りがポイントみたいです。河川線が引かれてますよ。 こだ。 エビとト番ジャンの香り加えてレモンの酸味と身苦のフレー [音楽] 深い深い体を汗だけ森林限界を超えると突然広がる大帳のようなまるまぼ飯。はい。ここに入るのは何?まるまる。あ、聞いてなかった。 [音楽] もう1回 深い深い樹輪体を汗だで抜け森林限界を超えると突然広がる大帳のようなまるまるまぼ飯。ここに入るのは何?絶品まぼ飯。惜しい。 [音楽] まるまる2文字ですか?2 文字です。漢字2文字。 漢字2文字。 はい。絶品みたいな感じです。 [音楽] 今から だね。 そっちじゃないですね。この前のその 突然広がる大帳のようなまるま。あ、そう。そういう系。そういけ。惜しい。めっちゃ解放欲しい。近づいた。 [音楽] あ。 ああ、違う。 解放の方が近い。 天空。 ああ、違う。あ、 両線 違う。なんだろう。 [音楽] 10品と解放の間ってことよね。 うん。でも解放が1 番近い。解放みたいな感じの別にご飯に使わないワード。 ああ。 え、 レモン。レモンっぽい感じ。爽。 うええ。いた。 爽。 総まぼ飯と書いて読みます。 俺も分かったん。 そうですよね。 突然始まるクイズ大会でした。 クイズ大会でした。 ちょっと待ってね。 急で開けますの花が痛いた。 [音楽] このようになっております。中身が。あ、すごってる。めっちゃ反射してる。 [音楽] 見せらんない。なかなか。 あ、いい、いい、 った。はい、 入れます。 はい。 おお。 [音楽] いい匂いする。 いい匂いするよね。 いい匂いする。 これで15分から20分置きます。 はい。 はい。当てます。は次やります。 [音楽] はい。 はい。 私もこれをやろう。じゃあ 1個匂いする。 レモンだ。爽だ。 紹介。 うん。 あ、爽。 あ ね。イカじゃない。めっちゃイカの匂いするよね。 する。 おいしい。 うお。う 入れちゃった。 混ぜ混ぜ。 混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ。 うわ、すっごい美味しそう。美味しそうであります。 美味しそう。 もう美味しそうだね。 うん。 やばい。いいね。 で、こちらはこのようになっております。でございます。 [音楽] オッケー。も新しく買おう。カとあ、このこれ うん。うん。うん。 アルミがちょっと不便すぎるので。 [音楽] え、あ、いのではないでしょうか。あ、いい匂い来た。急に来た。あ、やばい。 [音楽] [音楽] あ、ちょっと固めが固め。え、いいんですか?嬉しい。美味しいよね。美味しい。美味しいよね。 [音楽] めっちゃ美味しい。 めっちゃ美味しいよね。やば。めっちゃ行き返った。この口だ。 へ、これはあと 5分できやった。ついに。 [音楽] うん。あ、来た。美味しそうだよ。めっちゃ美味しそう。水足りてない。嘘。わかんない。めっちゃ美味しそうだよ。 [音楽] [音楽] めっちゃ美味しそう。いいね。いいね。だきま美味しい。おめちゃ。 [音楽] お爽やか。爽やか。爽やか。 [音楽] [音楽] すごい美味しい。 あ、本当? うん。 良かった。 はーい。 すごい美味しそう。イカイカの塩辛のパスタ。 うん。うん。うん。う。美味しい。美味しい。 [音楽] クリームパスタ。美味しそう。うん。うわ。めっちゃ美味しい。 [音楽] めっちゃ美味しい。 お店の味。 店の味。味だね。 確かにまさにお店の味。 めちゃくちゃ美味しい。リストランの味です。 うん。うん。うん。は、ごちそうさでした。でした。 明日は朝はい、4時に起きます。 頑張ります。5時に出発します。はい。 3で行きます。やった。 晴れてほしい。目のジこ [音楽] ない。はい。ましょう。はい。 おやすみなさい。はーい。 [音楽] あんまり潰れてない。良かった。 おはようございます。可愛い。 可愛いですよ。今日のああ、ごめん。ごめん。 [音楽] 目をしてくれて登場させていただきました。おはようございます。ちゃんおはようございます。おはようございます。おはようございます。はい。 [音楽] 今日はですね、バウンテーブルぐるメラボ青のり香ルポテトレをやっていきたいと思います。 [音楽] [音楽] これマウンテンメルさんの 新白新発売のものです。 チでできるの チまで入れて ほぐしてかき混せて終わり ます。やばいけど絶対しそうな じゃーん。 マッシュポテトです。 です。美味しそうでしょ。お湯入れてかき混ぜてすぐできます。 [音楽] 難しいですよね。 おかしいな。 メモリあるやつ買おうかな。 あんまりポテトポテトマッシュポテトです。 え、すごすご。 いただきます。 イエイ。ん、 すごい美しいよね。 うん。 何これ? めっちゃマシコテツ。うん。なんか食感があるのはなんだか。 玉ねぎか。玉ねぎ。 玉ねぎだ。どうぞ。い 2人で1個だって 全然。 これも飲んでください。 ええ、飲んでした。 もちろん思 ありがとうございます。 同じとしてちゃんからコーヒーだきました。 はい。コーヒー。 いただきます。 こんにちは。 あ、朝入りだ。これ いい。美味しい。 美味しい。どう?あ、濃くない。薄い。 ちょうどいい。一番になるやつとさ。 うん。 ちょっと朝の時間贅沢な感じ。 あ、本ん当良かった。 うん。うん。うん。うん。うん。朝 4時50分。やばい。私10 分で見える予定が予定が まあまあまあ 場所ずれてます。してから行きたいな。 うん。 イエーイ。 [音楽] です。ごちそうさ。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。ごちそう様でした。 美いしかった。アレにもいっぱいだいちゃってありがとうございます。さんコーヒーが美味しい。 [音楽] はい。バンタバタン行ってきます。 行ってきま。

#登山女子 #登山初心者 #登山装備

7月頭に長衛小屋でのテント泊〜仙丈ヶ岳に行ってきました🏔️✨
今回はその1日目、テント泊(というかもはやただのキャンプ…)の様子をお届けします!
ちなみに、まりなちゃんは今回がテント泊デビューでした🤩
仙丈ヶ岳の登山の様子は次回公開予定です☺️🙌🏻

▶︎上田姉妹の山遊び
https://youtube.com/@uedasisters?si=DhBLAbu1KTofiaUw

▶︎チャプター
0:00 オープニング
1:48 戸台パーク駐車場〜仙流荘
3:14 北沢峠到着
5:06 長衛小屋到着
6:39 テント設営!
10:34 おやつタイム
16:40 ポップタイム
26:30 ディナータイム
35:28 起床!モーニングタイム

– – – – – – – – – –
はじめまして!
登山・トレラン・キャンプ初心者のAYANEN(あやねん)です🌵
ウィンタースポーツやゴルフも好き。
まだまだ手探りですが、アウトドア初心者の成長記を綴っていけたらと思いますので、
温かい目で見守っていただけると嬉しいです!
チャンネル登録、とっても喜びます😭✨
– – – – – – – – – –
⛰️AYANEN
札幌生まれ、札幌育ち。
2017年に東京へ移住し、都内で会社員として働く傍ら、
週末は読者モデルやライターなどをしています。
– – – – – – – – – –
▶︎AYANEN BASE(YouTube)
https://www.youtube.com/@ayanenbase

▶︎Instagram
・AYANENのそとあそび記録はこちら
https://www.instagram.com/ayanenbase/
・AYANENの日常はこちら
https://www.instagram.com/ayanen_n/

▶︎YAMAP
https://yamap.com/users/2847200?name=…

▶︎room
https://room.rakuten.co.jp/ayanen_n?s…

– – – – – – – – – –
*音楽

「BGMer」

Home(top page)

「PeriTune」
https://peritune.com/

「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

6 Comments

  1. 北沢峠はバスを降りてから、テン場までテン泊装備を担ぐ距離も少ないし、良いところですよね。 どうせなら2泊して甲斐駒ヶ岳もやっつけておきたいです😅 雨☔、ゆっくり楽しみすぎましたね😅 でも、楽しいは正義です。目一杯楽しんで下さい。

  2. 처음으로 남알프스에서의 텐트박이라니… 두 분의 설렘과 긴장감이 고스란히 전해져서 함께 산에 오른 기분이었어요.
    영상 덕분에 마음이 맑아졌습니다. 감사합니다! 🌿✨

  3. 思い出すなぁー、テント張ること自体がイベントだった頃・・・さっと張って素早く出立するのがカッコイイよね。(^^)/

  4. おふたりともかわいいし、美人。九州は大雨の連休スタートですが、動画見てキャンプ気分に浸ります。テント泊は憧れるけど、家族の関係でコテージが多くなっちゃうな。今年の秋は動画を参考にしてソロをチャレンジしてみようかな。

Write A Comment