道の駅 みなかみ水紀行館🐠#道の駅#道の駅みなかみ水紀行館#道の駅巡り #群馬道の駅#群馬おすすめ#水上道の駅#水族館#道の駅グルメ #道の駅おすすめ#夏休みお出かけ#群馬お出かけ#機関車#ef16
[音楽] 群馬県み上町にある道の駅に行ってきたよ 。み上水交換。 小さな水族館ですが見応えがあります。 水族館の他にも色々な施設がありますよ。 外には足湯があるよ。 貴重な機関車の展示も 道の駅の隣には公園ラフティングなどが できる川が見えます。 行った時は公園の一部がまた整備中でした 。 水産学習入り口 入場量を払ってミニ水族館に入ります。 [音楽] 小さなお子さんにも分かりやすい説明だと 思います。 [音楽] バム2 ゴールデンウィークのイベントがやってい たよ。 トンネルの水槽の上から餌やり体験をし ました。 1グループ500円。 [音楽] 最初に説明を受けます。 遅い階段を登っていくよ。トンネル水槽の上に到着。はい。あるんですけれの説明。え、ただけためのカップの [音楽] 水族館の裏側を見ることはなかなかできないので良い体験になります。 [音楽] 餌やりたいをげる。 はい。 お魚さんが寄ってくる。 はい。どうです? [音楽] 足場は細いので気をつけてくださいね。はい。 あ、こちらの方いただきました。県の ありがとうございます。 [音楽] [音楽] 頭ぶつからないように気をつけてください ね。 5分くらいの餌やりタイム。 はい。やっぱりね、濃いを上げたんですけれども、 大きな魚もいるよ。食べるとちょっとね、面白いとこにトンネル水槽の餌やり体験勉強になりとても楽しかったです。おすめ。 [音楽] 身近な川にいるう井。 ういがたくさんいる。 [音楽] こんにちは。 [音楽] 大きな岩 トンネル水槽 幻想的なトンネル [音楽] 上で先ほど餌やり体験をしました。 [音楽] 癒されます。 トンネル水槽おすめです。 [音楽] [音楽] 最後にドクターフィッシュ体験。 [音楽] [音楽] 魚が寄ってくる。 くすぐったいです。 [音楽] 水産学習慣おすめ [音楽] 観光案内コーナー この日はイベントをやっていました。 9時をやってみた。 [音楽] ありがとうございます。 商品は鬼滅の刃のうちは [音楽] キッズルームもあるよ。シとえ、 [音楽] 色々なメニューが揃っています。 [音楽] お弁当も売ってるよ。 変わったおにぎり美味しそう。 唐揚げ棒なども売ってましたよ。 弁当を買ってみた。 唐揚げがめっちゃすごい量。美味しい。 このお弁当おすすめ。 夏限定のメニューもありました。 お土産屋さんへ。 地元の野菜も売ってるよ。 [音楽] トウモロコシが売っていた。 地元のお土産もたくさん売ってきたよ。 [音楽] 外には川魚の塩焼きのお店 公園で [音楽] 言うほど入り [音楽] が一望 川沿いのU歩道 [音楽] ラフティングしているところが見えるよ。 結構フリルがあるね。 [音楽] 足湯です。 この時は結構混んでいました。 気持ち良さそうですね。 [音楽] 昔の懐かしい電気機関車が展示してあり ました。 [音楽] [音楽] 鉄道不安には嬉しいですね。 綺麗に保存されています。 [音楽] [音楽] [音楽] 道の駅み上水交換 自然を満喫できる道の駅でした。 ご視聴いただきありがとうございました。 [音楽]
群馬県水上町にある、道の駅みなかみ水紀行館に行って来たよ😺ミニ水族館や足湯、レストランもありおすすめ❣️行った時は水遊び場⁈のようなところが整備中でしたが完成したらめっちゃ楽しそうです!休み期間中にはイベントもありご家族で楽しめそうですよ♪GWに行きましたが水族館にあるトンネル水槽の上での餌やりはとても楽しかったです、夏休みもイベント企画がありそうなのでチェック✅してみてね〜!! 道の駅 みなかみ水紀行館、おすすめです💕
#道の駅#道の駅おすすめ#道の駅巡り #群馬道の駅#道の駅みなかみ水紀行館#群馬観光 #群馬おすすめ#夏休みお出かけ#ef16#足湯のある道の駅#水族館のある道の駅#機関車展示#道の駅イベント#楽しい道の駅#夏休みお出かけ#夏休みお出かけ #機関車
1 Comment
こんにちは
みなかみの水族館は楽しいですね
また いきたいです