【天然の水飲み場完成】戦国時代から続く湧き水を100年先に繋ぐ
広島県神石高原町、帝釈峡エリアの水辺公園に、地元の方々が手作りで天然の水飲み場を整備しました!
この湧き水は、戦国時代から人々の生活を支えてきたと伝えられる特別な水。水質検査でもお墨付きの、驚くほど透明度が高く、口当たりまろやかな軟水です。
今回、地域の方々が社を建て、代々大切にしてきた水飲み場を未来へとつなぐ、新しい拠点として生まれ変わらせました。完成を記念して神主さんによる安全祈願も執り行われました。
神石高原町の豊かな自然と、地域の温かい心が生んだこの水飲み場。ぜひ一度、この清らかな湧き水を味わいに来てください。
場所:帝釈峡水辺公園付近 (神石高原町相渡 県道452線沿い)
google maps https://maps.app.goo.gl/2QKsMhxuXqPLAKRw7