週一営業のハードル高めだけど、行きたいパン屋さん! #旅行 #北海道グルメ #パン
素敵なパン屋さんを紹介しているぺこパンです!パンとスイーツ好きさんにタメになる情報を発信してます♬
現在、自転車で日本一周パン屋さん巡りをしています。東京発で東京に戻ってきています!これから西日本に向かいます!まだ未熟者(パンでいう発酵前)ですが、パンに人生を捧げ、大きく膨らんでいきたい🕊
𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹
週一営業のハードル高めだけど、行きたいパン屋さん!
𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹
.
.
️
𓅛shop
ポトリベーカリー
📍住所/ 北海道夕張郡長沼町東9線北2番地
📞TEL/ 050-1420-9048
🗓定休日/月・火・水・木・金・日
🕒営業時間/11:00 – 17:00
𓅃area
北海道
.
.
𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹
.
.
*information*
.
⚐ 由仁駅から8.5km
✎ 2011年7月25日にオープンしたパン屋さん「ポトリベーカリー」。北海道産の無農薬の材料を出来る限り使い、体も喜ぶパンを焼いています。
では、徹底レポしますぜ😎
▲保存すべきpoint▲
✎ 土曜、雨、11時、店内1人いました。そのあとすぐに入れました!
✎焼き菓子やグロサリー、雑貨も販売!
✎テラス席あります!
✎予約もできます!詳細は公式インスタグラムをご覧ください!
*𝚎𝚊𝚝*
スイートポテト
POTORIの菜園で、無農薬で育てたさつまいも使用したパン。玄米から起こした酵母を使用。見た目から、薪窯で焼いた美味しさが伝わってきます。クラストがパリッとしていて、高加水でクラムがもちもちです。さつまいもがゴロゴロ入っていて、まるでスイートポテトのような自然な甘さがありました。
クロワッサン
地元の農家さんが無農薬で育てたライ麦と小麦を自家製粉して使っています。山葡萄からおこした風味の深い酵母を使用。塩はゲランド塩を使用。噛むとサクサクできめ細く、中はもっちりしていました。オイリーさはなく、軽い味わいです。酵母による酸味があり、それが旨味となります。
ルゲラー/かざぐるま
小麦やライ麦の全粒粉は近所の無農薬のもので自家製粉して使っています。近所で無農薬で育ったルバーブとクーベルチュールの有機チョコレートを使用。一口食べると、ザクザクの生地がほろほろと崩れ、そこに砂糖のガリガリ食感が追加されます。特に底面がキャラメリゼされていて、ビターな味わいがあります。ルバーブの爽やかな酸味と下のチョコの甘さが絶妙に合わさり、スイーツに近いパンの印象です。
𓅛shop
Potori Bakery
Address: 2, Higashi 9-sen-kita, Naganuma-cho, Yubari-gun, Hokkaido, Japan
TEL/ 050-1420-9048
Closed: Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, Sunday
🕒Opening hours: 11:00 – 17:00
𓅃area
Hokkaido
#パン #北海道グルメ #北海道パン屋 #パン屋巡り #bakery #croissant #Hokkaido