アベレイジTVが2022年7月に行った熊本・大分の旅の第2話(最終話)。
九州2日目。
我々は阿蘇を通り大分県を目指していた。
今夜は大分県の有名温泉地・湯布院温泉にある全13室の離れのお宿『湯布院 ほてい屋』に宿泊。
そして湯布院の温泉街、湯の坪街道を散策。
いったいどのような滞在となったのか…。
※ 私たちの感染予防対策としては、ワクチン3回接種完了済み、事前のPCR検査で陰性を確認、三密に配慮、公共の場でのマスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
※※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
これらをご理解頂いた上でご視聴して頂けると幸いです。
#九州旅行
#湯布院
#湯布院ほてい屋
【今回宿泊した宿】
湯布院 ほてい屋
https://www.hoteiya-yado.jp/
【今回行ったスポット】
大観峰
https://kumamoto.guide/spots/detail/211
郷土料理 八菜家
http://www.aso-yasaiya.com/top.html
九重〝夢〟大吊橋
http://www.yumeooturihashi.com
湯の坪街道
https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4357
由布院ミルヒ
http://milch-japan.co.jp
みっふぃー森のきっちん 湯布院店
https://miffykitchenbakery.jp/shop/yuhuin/
SNOOPY茶屋 由布院
https://www.snoopychaya.jp/menu?category=yufuin
金鱗湖
https://www.city.yufu.oita.jp/kankou/kankou-2/kankou_cate1_1/kinrinko
道の駅 ゆふいん
https://www.michinoekiyufuin.com
日田豆田町
http://www.hita-mameda.jp
山田SA 上り
https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2776.html
福岡空港
https://www.fukuoka-airport.jp
【今回乗った航空会社】
IBEXエアラインズ
https://www.ibexair.co.jp
【もくじ】
0:00 前回のあらすじ
0:14 大観峰
1:48 郷土料理 八菜家
2:37 九重〝夢〟大吊橋
5:46 湯布院 ほてい屋
6:54 ルームツアー 『国東』
10:01 ルームツアー 『高砂』
13:33 価格発表
14:35 湯の坪街道
19:33 露天風呂に入浴
20:51 風呂上がりの一杯
21:46 夕食
24:03 ポップコーン&あられ作り
26:31 風呂上がりのアイスキャンディ
29:16 就寝
29:57 起床
30:27 牛乳サービス
31:47 朝食
32:49 金鱗湖へ
35:06 チェックアウト
35:46 道の駅ゆふいん
36:21 大分自動車道に乗る
36:47 日田市 豆田町
38:30 山田SAで昼食
38:54 福岡都市高速
39:31 福岡空港
41:48 搭乗完了
42:29 離陸
44:20 仙台空港に帰還
45:35 エンディング
46:19 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
【イラスト提供】
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種: iPhone12Pro
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video
13 Comments
【訂正】
15:36 から『湯の坪街道』を『湯の壺街道』と間違えて表記してしまいました。お詫びして訂正させて頂きます。
憧れの湯布院は街並みも温泉も、そしてそこにいる人の温かさが本当に最高でした!
皆様も機会があれば湯布院に行ってみて下さい^^
わ~🌠素敵なところ✨大人の隠れ家ですね✨露天風呂も気持ち良さそうでしょうね♨️緑🌳がキレイ🥰
素晴らしい親孝行の旅館でしたね😊朝ごはんも、良質なものを適量いただくスタイルで良かったです。温泉はサラッとしていましたね。
仙台からは行きにくいかもですが、群馬の水上山荘の客室露天風呂と食事が最高ですので、おすすめしたいです。客室露天風呂なのに大浴場の岩風呂みたいで谷川岳が一望なんです!
大分湯布院、いい感じの旅になりましたね。
時間が取れたら行ってみたいと思います^^v
今回もありがとうございました♪
やぎ=ひーじゃーってすっかりうちなんちゅですね😃
こんばんは🌙
夏の湯布院温泉♨️
『湯の坪街道』歩きやすくて雰囲気がいいわー😊
夏の湯布院温泉の動画が見れて暖まりました🤗
お部屋は露天風呂付きで何回も入りなくなります♨️
お湯が熱いから加水するんですねー❓
湯布院はいつか行ってみたい温泉街の一つですが、なにぶん東北から遠すぎて憧れ止まりです😅
旅館がとても素敵ですね。普段のストレスも部屋風呂に浸かると吹っ飛びそうです!
阿蘇、熊本、湯布院、日田、魅力十分伝わりました!
仙台~福岡にLCC就航してくれ〰️✈️
湯布院で泊まられた旅館(ほてい屋)は至れり尽くせりですね(^-^)ご両親の年齢も私(1月で70歳となります)に近いかと、楽しい旅になった事と思いますね🎶
湯布院、いいですね~♨
のんびり、ゆっくり過ごせそうな旅館ですし🎵いつか、行ってみたいと思いながら拝見してました。
熊本は一回も行ったことがありません。でも、ついこの間、修学旅行で沖縄に行ってきました。海がとても綺麗だったです。
金鱗湖懐かしいです😂
楽しい旅行になりましたね
次回盛岡のソウルフード楽しみです🎵
山羊を飼っていても熊本の人達は食べないと思いますよ
沖縄の人なら食べる為に飼っているかも