【車中泊キャンプ】本州最西端で絶品貝汁を堪能できるRVパークが最高だった… in 山口県 RVパーク みちしお【キャンピングカー】

毎度バロっちチャンネルでございます本日 は山口県にありますRVパーク道塩こちら の方で車中泊を行っていこうと思っており ますえ大阪から500数km現地に着いた 時の私たちの下り感 というわけで安全運転で行ってきたいと 思います バロっちさん神どうした?髪切ったよ 切ったんえすごい短くなったと思う めっちゃ短くなったな 本当はなんか下 23cmあ なんかもう結滑るぐらいでっていうのを こうお願いしたんだけど学生さんたちの研修用のまサロンみたいな感じで うん なんかそこでやってもらったんだけど丁寧にカウンセリングはしてくれて 全部自分の意向も伝えて 切ってもらったんだけど こんな仕上がりになっちゃったっていう なんかもうね ああ なんでってもほら一応色々なんかこうそういう練習用っていうので少の元行くし先生のチェックみたいなのが入るから一応なんかまあま大丈夫だろうっていう感じで言ったんだけどめちゃめちゃな長いこと切られててすごい眠くなってきちゃって うん なかなか終わんないなと思って目パって開けたら う もうなんか長さがこう階段みたいになってて ああ あれっていうなんかこう明らかにこの短い方はもう顎のとこ来てるし方は自分のこの大したやつなんだけど いやこれ赤いやつじゃんて目開けてでもう彼これそれカットも 2時間くらいかかってるし おいやこれ と思いながら座って待ってたら先生をその呼んでになんか短くなっちゃいましたよねって言われたからびっくりしましたよねつって言ってなんかもうそれしか言えなくて ああ で一応まもはや自分を希望するところに合わせることはできないから こう短い方にあ 合わせたらこ立ち上がりっていうお さあ1km ぐらいでございます目的地は左手側にあるそうです 1km 先目的地は左側ドライブイン日にし天然温泉日 あれもう見切るぐらいの緑 そうだねずっとね高速も緑でずっと来てるから そううん ほとんどなあなんかこう人工物もま人工物はまあるけどさあのまいば見える高速から見える景がもう全部緑っていう うんうんちょっとさすがに飽きるお見えた お見えた見えた あった さあ皆さん道着でございます受付はドライブインでするみたいですねこっから入ったいかな?は左側なのに結構あるし ねうん車めっちゃ止まっとる到着しました 一旦どうしたらいいや?ここら辺で止めて行ったりか 受付行こうか行こうかよしオッケー さあでは行こうと思いますえここってことやな うんちょこれすっごく広い 超広いぞさ どうどう使うどう使うかな?いうか えこれ広 えこここ向きの方がいいよなエントランス多分こエントランスっ うんそうしようかよしさあ モて余ますっていう 超広い超広い でもこっち側は駐車場になってるからね ああよいしょさあというわけで到着でございます さあでは設営していこうと思いますまず中 からよいしょとさあ皆さんこちらへどうぞ どうぞちょっとですね曇ってきまして ちょっと暗いですよね暗いんですよただ これ電気付け出すと今度白飛びするんすよ これこれがこれがまた ということで設営していこうと思います 一応ですねこの側面のところまずここを 開けてよいしょういしおとはいそしてこの 側面ここですねここも開けてよいしょ オケーさあではポップアップを上げようと 思いますよいしょ ほ ああ さあというわけで内設営完了ですいやあれですよ今ちょっと 5 月の末ぐらいなんですけどまだ大丈夫すね全然今年今年全然大丈夫ですね もしかしたら6月の上旬ぐらいまで取りに 行けたらなという風に思うんですけど なかなかどうなんでしょうかねというわけ でえ設営完了でございますさあでは次外部 電源やっていこうと思います一応ですね 外部電源なんですけど一応フロントで受付 した時にこんな感じでえファイルもらい ましてその中に一応こしょこんな感じで鍵 が入っておりますでここの中にえっと ダンプステーションの鍵とあとはここの 電源の鍵が入ってるような感じなんでこの 電源の鍵を使って開けていくという感じと なってますさあ開けるとこんな感じでえ いつものようにブレーカーが一応もうオン になってるんですかねここにぶっ刺して いくという感じとなっておりますよいしょ おさあではあとこちら側をさしていこうと 思いますよいしょ よいしょさあこれでえ完成でございます外を設営していこうと思いますよし よいしょ よいしょさあでは最後はこれをここにして完成でございます いやあなんか暑し うんちょっと汗がむしむシしてる ムシムシしてるな さあ一応ですね僕らこんな感じとなっておりますこれ逆にした方が良かったかな?こっち側駐車場なんすよね うん よっしゃあいやさすがにちょっと遠かったな 遠い6時間と 30分ぐらいかかったか30 分ぐらいかかった 休憩しながら休憩しながらからうんうん いやなかなか遠いでそんな道中で見つけてきたのはこちらジャンツこれなんやったっけ?オイルオイスターこいつを今回買ってきましたここは山口なんですけど広島の宮島サービスエリアで買ってきましたなかったよな [笑い] かった山口のが そうなんかなくてですねえっと Cって言うならあの河原そば うんうん があったんですけど河原そばをさすがにここでえ作るにはちょっとあれだったんでなので今回は広島の宮島サービスエリアで買ってきたオイルオイスターこいつを食べてみこうと思いますこれ 1998円うんでございましたはい え一応ですね牡蠣広島さんの牡蠣をゆ漬けにしてんの?これどどういう状態なの こってそもそもこのまま食べるもんなの はい えっとね食トウモロコシ醤油 一部に小麦大豆を含むっていうのでこれつけてるんやろ?こさあ一応開けるとこんな感じでよいしょ おもう1 個ちゃんとオイルがこぼれないように 怖い怖い ああよしこんな感じですね皆さん見えますかね?ちょっとこうっちが見えないこんな感じのとなっておりますはいこいつ食べていこうと思いますなんかテレビでも紹介されたみたいですね うん よいしょさあじゃあエめさんからどうぞ このまま食べていいのかわかんないのに 毒身を なんでさっきなの器は持たんとこぼれるよ そうだねあ結構大きくない おでかあでかいでかいでかいでかいでかいで お皿必要だったでしょ?これ お皿必要だったですか 油がすごいよ すごいすごいだからこれごとこれ持っていきなさい [笑い] いただきます食べちゃうようん とりあえず生でこのまま食べれそうですか 食べれるよ食べれるうんあ美味しいよ 美味しい美味しいそうです皆さん 一応ですねうんうん こしちっちゃいのしか取れへんな これはちょっと違う これかなうん ほらこれこんなこんなこんな大粒の鍵が分かりますかね 皆さんこんな大粒の鍵が入っておりますこれをいただきます うんお美味しい うんうん あのなんやろなんかトウモロコシの油があれかな?これと うん醤油醤油でうんうんうんうん なんかどか食べたことあるような味がする でも確かにこれパスタに使えそうだよね うんそうやな すごく美味しいなんかエ味がちゃんとあって うんそうそうそうそううんこれはうまい これは美味しい皆さんもいかがでしょうか?宮島サービスエリアによった時にこのオイルオイスターうん え1998 円ぐらいでしたま高いと思うか安いと思うかは視聴者の皆さんにお任せしますのでただですねあの先ほどもありましたこんな結構ゴロっとこちっちゃいな うんよりによってそこそこ炊いてるんで 結構 うん美味しい美味しいですしなかなかおすすめかもしれないですね さあ皆さんも広島に寄った際これでも稲島サービスエリアしか売ってないって書いてたんで 宮島サービスエリアに寄った際は皆さんいかがでしょうか?さあ今回もちろん私たち [拍手] [音楽] 1000 ももらっておりませんえ案件お待ちしております [音楽] これ美味しいね美味しい美味しい こんなに大きいと思わなかなんかさ瓶でこう歪んでるからさ どうせまたちっちゃいんでしょうと思っ うんそうそうそうそうあのほらどこぞの胃で買ったさ ああなんかあのつけてあったやつあの醤油っぽいのと生姜のやつねあれちっちゃかったよね あれちっちゃかったちっちゃかったただ量的なも同じかな いやでも でもインパクト的にはやっぱこっちの方がいいわ うん食べ応えあるしね食べごあるし これいいと思うそう なんかあれじゃない?なんかあのほらこのオイルとかでさ うんうんあのペペロンチーノとかさ ペロンチーノとかそういうの作ったらええちゃって うん うん酒も進むこれああそうだね うんうまい はいそれではクッキング始めていこうと思います本日のお題は ミニカさんからのリクエストのハントンライス ハントライスあらドミカさんなんでそんな こと知ってるんでしょうかこれはですね あの結構歴史の深いあれでしてあの香賀班 の元の前田都営があのポルトガルま難蛮 ですね南番から年齢して作り出したのが 期限ということが言われてなかったり言わ れてなかったりしますはいでですね一応 ですねこれはあのあれなんですよ ハントンライスハントンライスですねえっとこれ実はですねこれあの材料を示してまして うん ハントライスっていうのが材料示してるんですよ今からちょっと材料を見ながらやっていきましょうか行きますよ半トの半まず半片こちらが半トの半になります でトンっていうのがあのトっていうのが 本当は半とライスだったんですけどなんか ちょっとゴロ悪いんでなので半トとがトン になったという感じですでまずその半トン ライスの半ペンまずこの半がまず1つです でアントンライスのラこちらライムです そしてライスのいいイオ感こちらですでえ 素ジャンとす立ちこの4つの食材を使って え作るというのがハントライスとなります はいこれがハントンライスですこれがあれ ですねあのなんかこうライムとかあのそこ ら辺がこう難蛮から伝わってないとか 伝わってないとかっていう話で前田年えが 難波から教えてもらった料理じゃないとか じゃないとかいう感じとなっております そうよドミニカさんはこの料理を知ってた なでこれあのあれなんですよあのそのこれ はもうそろそろこうちょっと熱くなって くる時期にさっぱりとこう食べるための 料理となっておりますはいだからあの僕も 1人暮らしてた時に暑い夜ですよねあの 今日何こうかなつった時にちょっと さっぱりしたも食いてなっつった時にこの アントンライスを作って食べてたという そんな感じとなってますはい1人で泣き ながら食べてたような感じですね寂しくて そんなちょっとほ苦え味がする料理となっ ておりますはいではえ作り方ですねやって いきましょうえっとまずはですね ど作ろう まずはえここに 火をかけて鍋に火をかけて鍋見えてる見え てるねでえーこの半をですねここにジャッ ツってこジャツって置きますはい こんな感じでこうちょっと焼きますでちょっと火が通るまで待とうこれ両面両面焼いていきますんでまず片から焼いていこうと思いますどうした どうした アンパンマンが不安そう アンパン不安そうです 大丈夫やでちゃんと美味しく調理するからな大丈夫やからな 俺によって さあ次火にかけてる間にこの 逆でラとラとえ E とスを切っていきますまずこれ半分でいいですよいしょちょっと怖い俺の手怖い うん ああ怖よいしょはいここれはもうあの半分ぐらい切ればいいですこれ全部全部半分怖い俺怖いよいしょよいしょはい まこのまま食った方が美味しいんやろな うん間違いない よしよしはいこれでえっと一応準備は完了ですあとはこの不安そうな反片が焼き上がったらえ完成ちゃうわ次の工程に移ります なんか焦げてきてない 焦げてきてる?あじゃあ焦げ臭い 焦げ臭いああこれわちょっと待ってあああああ [音楽] 焦げとるやないかい 火強い 火強いもうもういいから半やからもああカンパンマンもうこんなもんでこんなもんで大丈夫ですさあでは次の工程移ろうと思いますもうですね先ほど切ったえライムえイオ感そしてす立ちこいつをですねもう豪快にあ絞っていく [音楽] あああ勝てえなライも勝てえな すち よいしょああよいしょ はいこれで完成でございます嘘です本当 かこれねうんあのねやっぱりね ほらやっぱりこう換橘系やんかここら辺を全部混ぜることによって味をその幅を広げるのと でえっとこの反片をこの酸味によってさっぱり食べるとこれがハントンライスです そうそうなんね そうよかさんこれ知ってたなこれはもう歴史が古いからさそう大々こう伝わってきてあの石川の辺りでね ちょっとこう流行ってる料理だ そう 伝統料理伝統料理伝統料理 アンパンマンの半 アンパンマンマンの反編に換気類をギュっとかけて食べるのがこれが伝統料理 そうとなってそうさあそれでは実食していこうと思います M さんからどうぞこれでもほら分かりやつやろあの食材をさ あのやってるからさ そうだからハと半とライムなんやったっけ?溶岩 パクチ パクチうわ す立ちねすちね そうっていう感じですぐね覚えれるからでもうあともぶっかけるだけ これだけでもさっぱりとした安が食べれるから ちょちょっともうなんか汁がさ 挑発して 蒸発してるけどさなんか追う追う置く おいおいおいおいじゃこっちこっち おいおっとくやってねもう回手洗いに行かなかね硬いねんこれ硬いあん酸っぱいすっぺこれ こっちかこっちいかここれかな?これ あれ?それこれ入れてなくない これ入れてないかなんか絞った いや絞ってる絞ってる 絞ってる絞ってるほら絞った 絞ってる絞ってなんかズバズバ出たけど すごい出てきた うんすごい出てきたけどさあどうぞ ねうん半島のアイスそう いただきと今のねこのねもうちょっとちょっと狭いけど ちょっと寒いんだよね そう本当はもうちょっとね熱くなるとこと思ってたから だからこのハントンライスあちょうどいいわと思ってたん そうでもちょっと肌寒いごめんな ちょっと肌寒もいいけどさっぱりとして食べれるからそう そうめに継ぐでさっぱり感やから あこれねそうこのさうん アンパンマンがかわいそうな顔してる ちょっと見してあげてよどんな顔 これなうんこんな感じ なんかすっごい情けない顔みたい食べるよ いただきます どう?ハントのアイス あのねうんあの時も言ったけどさ うん魚とフルーツは合わないんだ 合わへん 練り物やからあの悶絶してるね [笑い] 別々に多分反編でこんなまずいっていう感じになるよなんかもう [音楽] じゃあ俺も行ってみようかさあもうでは私も行ってみようと思いますえっとですねさあこんな感じではいどうですか皆さん?これちょっとほら嬉しそうでしょ?嬉しそうでしょ?どうですか皆さん?どう見えます?嬉しそうでしょ?でいただきます 食いたくないな食べる い食べて食べてよとりあえずねおおまずい あのまずねこれ噛口噛んだ時に うんまずねライム襲ってくるよね うん ライムがねとても酸っぱいんですけどこの 酸っぱさが半ぺと全く合わへん であのイオ感がちょっとこうそのその後に こうふわーってちょっとこうなんて言うん ですかねこう遊びに来て るっていうんですかねそこら辺に座してる というかそんな感じで感字がー来てであの すちどこ行ったって 人どこ行った感じないよね そう育ち全然感じ私は感じない そんな感じの情けないかもしてる [笑い] でもすごいさっぱりしてる いやいやいやさっぱりとかいう問題かな なんかあの東南アジアとかで出てきたらこんな料理あるんちゃうかって思うようなこんな料理もあるかもしれへんなつって まず笑っちゃうまずさあの頑張れば [笑い] 食べれなくはないんだけど うんああなんかね あのねやっぱり最初のライムの酸っぱさがいらんわ うん ライスの酸っぱさが全く変えへんはいというわけでですねおかしいな こんなはずじゃないんですけどねこう美味しいものを食べようということであの斬新なものを作ろうということでま頑張ってはいるんですけどまあの料理知らないんでまず調味料使わないとで傾向として名前から食材を判断してえまぶっかけるだけといううん [笑い] [音楽] やっても1 番最初のあのほらあの鳥のピカターのニル うんうんうん でその次のえ何かしらちょっと焼く あとぶっかける まそんな感じにはなってくるんですけど一応こんな感じでその僕あの料理をあんまり知らないんですよね名とか言われても全然わからないんでなのでそのこう皆さんから そのそれを応募してその料理名からどんな 料理かを推測して作ったのがこちらになり ます 皆様どしどしとえ料理名をコメント欄にえ リクエストしていただければという風に 思いますので皆様よろしくお願いいたし ますそしてあのえリクエストくださいまし たドミニカさんありがとうございました これ一番まずいんちゃうか これああのサワードはさ うん あのまぶはさあのみバナナジュース飲んでサラをその後に食ったらサワードなんねんよあのバロチ番サワードになんねんけど あこれってさうん 食ったらさ半編のなんかあの食感とこのライムのし酸っぱさが 全然マッチせえへんねんな 脳がちょっとバグるというか なんかさほらサワードの時にさ換橘系を合わせるといいみたいななんか言ってたじゃん魚には換気付け合わせた方がまだ良かったみたいな言ってるけどさ合わなくない うんこれ いや俺はねレモンは合うと思ってんね レモン うんあオレンジは無理かなと思ってるけどレモンは合うんじゃないかなって レモンねそうだから魚とかに そう だからレモンサワーにしても良かったんけどレモンサワーにさ普通になってしまうとさやっぱ冒険していかんとさ そうそれがその冒険冒険まあれですね探球の心って言うんですかねそういうのをこう持ってえ日々挑戦していくとそれがこのバロチとなっておりますのではい皆様よろしくお願いいたします [音楽] さあ今から貝汁食べに行ってこうと思いますさ小バがこんなにあるような感じですね小バチすごいなしかし すごい さあこれですねこれのこれがすごいんですよこれがすごい これ1個注文超楽しい 2つでシ物2 つでもさあれその定食もさあの大盛はできるけどさと漏盛できんや できないです特盛漏れもできたや 普通サイズ小サイズか大サイズしかできないからと盛りもできたらすごい嬉しい失礼しな ありがとうございます ありがとうございますでかお水のサイズでこんな感じこんな感じです超でかい超でかいめっちゃでかい ねこ格のあれとか関係なくでかいあそう これ皆さん皆さんすごいんですってこれほらどうですか?これすごいでしょ?これはすごい食べますか?すごい はいありがとうございます あありがとう さあ刺身停車が来ました こんな感じとなっております分かるかな イカのなんかイカの天ぷらか さあイカの天ぷらが来ました いただきます これでもすごいなえちょっと待ってこれこれがこれがシってことやな そう願これがシでこれがとです でもショのさこの貝の量やばない すげえボリュームすげえやべえ 何回すんねんて言いただきますだきます これこれは すごいねすごい これですよこの分かりますかね?僕の手と比べたらこんな感じ 手と比べるのかにいかしているような スーパーに売ってるあさりよりさなんか あさりの言い出しが出てるよな うん 変じゃない 皆さん見てくださいこれ こんだけ貝が入ってる感じですねこれ特盛りです でこちらがお刺身の定食ま定食とかについてる方の貝汁の量ですね 見てください波々み もうエめさんなんてこれだけでお腹いっぱいになってますから でも美味しかったなめちゃくちゃ美味しかったまた朝食に行くわ 食べれそうだ食べれそうだろな というわけでご馳様 さあ配信配信あれ?ちょっと待って あ行けんのかあ開けるねここに出たら配信 できるはず 毎度バロっチャンネルでございます本日は バロっチャンネルの怪談話にお越し いただき誠にありがとうございます はいというわけで本日は寝ようと思います おやすみなさいよいしょ あし おはようございますえっと 長旅で疲れてたのでぐっすりと眠ることが できましたただあの聞こえてるかちょっと この動画に入ってるかわかんないですけど トラックのアイドリング この新室な人にはちょっと辛いRVパーク なんじゃないかなという風に思いました はいおやすみなさい はいというわけでいいかがだったでしょうか rv パーク道仕やっぱなんと言ってもドライブインの貝 これがやっぱ美味しい一応特盛りがもうすごいサイズでま値段も [音楽] 1160 円ぐらいするんですけどもやっぱりここに来るとそれを食べるだけの価値のあるような怪汁ではないでしょうか美味しかったなすごく美味しい で一応まこのRVパークもあのなんて言う んですかね独立してあるような感じになっ てますんでなのでまあの施設紹介は ちょっとあのライブの方あの概要欄URL からライブの方ちょっと見ていただきたい なと思うんですけど夜になったらまサイト によっては看門がライトアップされてる ところが見れてたりとかまするんでなので サイト的には789ぐらいがおすすめかな というところでございますはいで一応です ね夜というかまあ常時なんですけどまここ ドライブインなんでしかもあのトラックの 大型車両のえ駐車場の横にあるんですよね なのでまちょっと神経室な方は夜ちょっと トラックのアイドリングで寝れない可能性 があるかなというところですはいで僕たち は今からあの無料で頂いたお風呂すぐそこ に並出されてるんですけどそこのお風呂 入ってえゆっくりと大阪に帰ろうかな という風に思っておりますはいで一応その無料券もどうもあの無料券が 2 枚かなるような感じみたいでだいぶお得やなだからな 2枚あるからしかも歌タオルも うんうんうん ついてるやつやからだからすごくお得でゆっくりとできるドライブイン道仕様 なのではないでしょうか アルビパークやっけやったなのでちょっとぐちゃっとなりましたけどまとめると何も持ってこなくてもご飯食べれてお風呂も入れるとそういう RV パークかなという風に思いますはいあの個人的には満足度は大きいですね でただあのやっぱりちょっとアイドリング がすごかったりするんでえ僕たちあの大阪 から来たんで疲れてるんで気にせずも寝れ たんですけどまあ神経しな方はちょっと そこら辺がきついのかなというそんな感じ でございましたというわけで皆様また次回 の動画もしくはライブでお会いいたし ましょうまたね [音楽]

軽のキャンピングカーのバロッコで、車中泊!
今回は山口県山陽小野田市にあるドライブインみちしおに併設されているRVパークみちしおで、誰でも簡単に作れる車中飯ハントンライスを楽しみました。名物の貝汁と2種類の源泉が楽しめる温泉が併設されており、温泉無料券(貸タオル付き)が最大2枚までもらえるので、手ぶらで楽しむことが可能な施設となっています。また行きたいですが、正直なところドライブインの駐車場でいいような・・・・貝汁食べたい・・・
今回もご当地商品の紹介やってまっせ!お楽しみに!!
視聴者さんからのリクエストは『ハントンライス』!!
今回も料理名よりどんな料理かを推理し調理しましたが、どんな料理が出来上がるか・・・
今回の車中泊場所:山口「RVパーク みちしお」

施設紹介はこちらからご覧ください。

★募集★
料理を知らないバロッチに、実際に存在する難しい料理名(こんな料理バロッチ知らんやろみたいな料理名)をコメント欄にてリクエストを募集いたします。いただいたリクエスト料理を動画内で想像しながらクッキングいたします(笑)。ちなみに調べません。すべて想像で作ります。適当なエピソードを添えて(笑)。
という訳で、皆様よろしくお願いいたします!

■前回の動画はこちら
【車中泊キャンプ】ジブリの世界に出てきそうな幼稚園で視聴者からのリクエスト料理『からあげ』を作った結果… in 兵庫 RVパーク 森の幼稚園【キャンピングカー】

■施設は以下でご確認ください
 ●くるま旅クラブ(みちしお)
  https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1313.html
 ●ドライブインみちしお
  https://www.michishio.com/drivein/

■チャプター
0:00:オープニング
0:35:車内トーク
2:47:目的地周辺
3:37:みちしお到着
4:38:設営
7:36:ご当地商品紹介
12:37:視聴者からのリクエスト料理
26:24:ドライブインみちしおで貝汁
30:46:おやすみ
31:47:エンディング

#キャンピングカー #車中泊 #キャンプ #バンライフ #車中泊旅 #バロッコ #軽キャン #軽自動車 #夫婦 #女子 #ライフスタイル #carcamping #40代 #旅行 #おすすめ

9 Comments

  1. マインディ✋
    髪の毛全然変じゃない!
    でも、先生OKはあかんな🤣🤣🤣
    エメさんにまず毒味させていくスタイル!
    アンパンマンの顔が意味なくなるスタイル!
    エメさん終始耐えきれない顔で行くスタイル!
    これぞバロッチクオリティスタイル!
    貝汁でお口直しとかあかんやーん
    やっぱり最後にハントンライスじゃないと🤣🤣🤣

  2. 全然違和感なかったよ😆とってもお似合いですよ👍
    安定の迷子期待したのに無事に着くなんて😂

  3. 本格始動やね
    おめでとうございます🎉
    山口までとうとうカップルユーチューバー仲間入りやね、頑張ってください

  4. なるほどな それで エメさん 髪ショートになったんや🤣🤣🤣 ただの失敗かいな🤣🤣🤣 まぁ 似合ってるから良き( 'ω')クッ!

    はんぺんに柑橘は アカンやろ😂

    貝汁は 食ってみたい🤤🤤🤤

    しかし 安定の迷子がなかったから 寂しいやないかい🤣🤣🤣

Write A Comment