JALシティバンコク!安心の日系ホテル【トイレウオシュレット&浴槽付き】

こんにちは。本日はBTS豚駅徒歩約4分 の場所にありますホテルジャルシティ バンコをご紹介いたします。ジャルシティ バンコは以前ホテルバーブバンコとして 運営されていたものをリブランドし、 2023年7月に開業した新しいホテル です。選出にウシュレット付きのトイレや 浴草が完備されており、日本人には嬉しい ですね。向い側には日光ホテルがあります ね。では早速中に入ってみましょう。 ロビーはこんな感じで新しくて綺麗ですね 。 で、ホテルスタッフは簡単な日本語を話す 方もいらっしゃいました。こちらの階段を 上がって2階には朝食会場のレストランが あります。ロビーは天井も高く シャンテリアも飾られていてとても おしゃれな雰囲気です。では早速チェック インしてみましょう。ここからは前日の 夜中にチェックインしたシから撮ってます のでどうぞ。ジャルスティバンコチェック インして今部屋に向かいます。 本日朝されたお部屋は14回です。 え、どうやって行くんだ? なんか秘密のドアみたいな。 よいしょ。右です。いいです。 20です。 はい。本日はエクルーシブ会員でお部屋がアップグレードされたのようです。ではお部屋の方に入りましょう。 [音楽] [音楽] ジャじん。お、涼しいですよ。段差あるの でじん 。ではルームチャー行ってみましょう。 こちらはツインのお部屋です。 綺麗ですね。 テレビも 40ぐらいかな。L製のものが置いてあり ます。 それでこちらにはテーブルと蛍光灯にリス がありまして ウェルカムフルーツが用意されていました 。 で、赤い椅子ですね。 ツインペット。こんな感じで結構広いです ね。大きいですね。 で、メモ帳とかインダイニングメニュー [音楽] コンセントはここに 2 箇所ありましたけれども反対側にはねなかったです。あとこちらのデスクの方、 [音楽] テーブルの方にもコンセントと USB 足すとこ2箇所ありました。 [音楽] 窓からの眺めは お2向いのあ、ちょっと反射しちゃって ますけど日光が見えます。これ日光の プールですね。 昼間またお見せしましょう。続いて スーツケースを置く棚ですね。じゃあ、 こちらがクローゼットでスリッパー とセキュリティボックスに もうちょっと上着かけちゃってますけど、 バスローブが2枚用意されてました。 さっきフロントでバスローブとスリッパー の代使うのをお願いしたんですけども、 すでに用意されてますね。で、こちらは ミニバーです。ジャルスティの水が2本 用意されています。 え、コーヒーカップにグラス、紅茶のと コーヒーのインスタントの粉と電気ケトル があります。 で、こちらは 冷蔵庫ですね。じゃん。もちろん殻です。 お水を冷やしておきましょう。 で、こっちは何があんの?あ、またの クローゼットみたいな棚ですね。 部屋に入ったらエアコンが入ってましたの で涼しいです。続いてバスルームのご紹介 です。こちらが洗面 パナソニックのドライヤーとハンドボディ ローションとハンドボディウォーシュ があります。あ、ハンドクリーム的なもの があっていいですね。ボディローションも 付いてます。で、ミニタオルにグラス。 アニはコットンに綿棒にシャワーキャップ 串にハそり、ニタリーバッグ、歯ブラシが 用意されています。はい。お、トイレは 、え、さすが日経ホテルですので ウォシュレットが付いています。いい感じ ですね。ま、ちょっととバス独立はして なくて、お手洗い、おトイレとお風呂一緒 なんですけれども。そしてシャワーですね 。これから振ってくるシャワーはなしです 。で、バスタブもまあまあ広いですね。 綺麗なのでいい感じですね。あ、で、 こっちにもハンドボディ ウォッシュかな。あとコンディショナー シャンプーとコンディショナー一緒になっ たやつがあります。 [音楽] ルームツアーは以上です。 [音楽] ペタってるな、このスリッパーは。ま、 ないよりはいいと思いますが。 じゃ、今日は疲れたので寝ます。おやすみ なさい。 おはようございます。今からホテルの朝食 会場に行ってみたいと思います。向い側に は4ヶ月前に止まった日光バ国があります ね。プールも見えます。では早速行ってみ ましょう。 [音楽] レストラン場はホテルの 2階にあります。 [音楽] では料理を見ていきましょう。こちらはサラダコーナーですね。新鮮なサラダがたくさん並んでいます。 こちらはチキンソーセージャボローニャな などのハム類。そしてこちらはスルーツ コーナー。スイカ、パパイア、メロン、 バナナなどですね。ドラゴンフルーツかな ?それは。 そしてこちらは和食のようですね。納豆、 ゆれ卵、わメ、孫焼きに日や。そして おきほれ草の日しです。 こちらミックスキノコのイスターソース痛めとハンですね。これはジャスミンライス。あ、鶏肉入りかぼちゃのスバ肉のバジルイタン。美味しそう。こちらはおや子丼んです。 [音楽] プリルチキンの焼き、サバ塩焼き、豚のとんかちはカレーだそうです。ちょっと甘そうだね。若め、ネギ、豆腐があってエビ、エビ入りのご飯だからお粥かゆかな。お粥ゆができそう。そしてこちらは味噌汁です。 [音楽] 人漬けキュウリの漬け物キムチがあります 。そしてこちらはジじん。めっちゃでかい 炊飯じゃ。お、どうぞ。 相棒が食べるみたい。あ、あとね、 エクステーションもあります。グランブル エッグとメ玉屋 なんか頼んでる。 そしてこちらが可愛いパンケーキ ソース。 ルードルステーションもありました。レックを注文しましたよ。こちらはトースターです。バター類があってオーブンピーナッツバターイチゴジャブマレードジャブテラメイプルシロて黒ワさンや丸パンなどある関係ですね。 [音楽] 牛乳、 紅茶などのDバッグ、お湯、あとコーヒー マシンが2台あります。 はい。こちらはクリスピーベーコン。 そしてこちらはチキンソーセージ。 グリルトマトにフライドポテト。 そしてこちらはハムとフォークソーセージ です。 料理コーナーは以上ですね。 ちなみに食武器は450バツみたいですね 。 こちらはドリンクコーナー、お水、 オレンジジュース、クワジュース、 ヨーグルトが置いてあります。 はい。 で、朝ご飯こんな感じで取ってきました。 のルードルとガパオライス。美味しそう。 レッドほれソのお日しと豆風という和食も ちょろっといいてみました。あとね、 コーヒーとこ茶は入れて持ってきてくれる のでパフェラテを頼みました。 ではお腹空いたんでいただいてみたいと 思います。 ちなみにレストランはね、こんな感じ。窓 はなくてちょっと電気もちょっと暗めかな 。 これだけがちょっと残念ですね。お料理の種類は結構多くていい感じですよ。このパオは激牛ですね。なんだろう。一瞬点に含んだ瞬間甘いけど絡んだら辛さが出てくる感じで。 [音楽] [音楽] このラーメンはなんか和風にね、内根の煮物とか入ってて、これが意外とおで風で美味しいです。うん。なんか半ぺみかまぼなんか結構大きいよね。やばい。なんか美味しいね。これで窓があればもうちょっと明りが入っていい感じだと思うんですけど、なぜか窓のないレストランです。 [音楽] ま、みんなそんなことは気にしていないと思いますけど、ま、美味しくいただいています。やね。朝ごはご飯第 2 弾です。ちょっとお味噌汁あったんできました。ちょっと見栄が悪いけど、塩サバととんかつです。はい。向こうがレストラン朝食会場でした。今食事が終わりまして、ちょっと [音楽] 1階に行ってみましょう。 昨日は結構夜中に到着したのでみたいと思います。ロビーはフロントはこんな感じ。天井にはおしれなシャンデリアが飾られてますね。 それって ロビーにはこういう感じの赤いポップな色 の椅子が置いてありますね。これは飛行機 日光だけにこういった王ジェもあってあ、 日光じゃない。すいません。ジャルシティ です。日光は4ヶ月に止まりました。 向い側のホテルですね。ルシティの ドリンクメニューカクテルが300バ ぐらいなのかな。あります。フルーツ ジュース140バツで応。ここでも飲める のかな?こんな感じです。 で、向こうには焼肉屋さんがあるみたい ですね。あの2階が朝食会場の線っていう レストランです。 で、 こちらはジュースが売られていて、ヒール は159バツかな。 チョコレートバー129バツ。 他とかソフトドリンクは79バで売って ます。ここで買えるみたい。ドライマンゴ 美味しそうだね。これいくらするんだろう な。 ライマン号は入ってないな。うん。で、で、こっちにはツアーデスク、旅行会社のツアーデスクもあります。はい。こちらの [音楽] [音楽] 1階にはコインランドリーがあります。 ホテルの1 階の奥、フロントの奥ですね。にはコインランドリも完備されています。こちらで洗剤を買うみたいですね。柔軟とか洗濯剤とかひらがで書いてくれてます。日本語での説明もありますね。 確か洗濯だけだと50バーツで半送機入れ たら80バツだったかないかなと思います 。 表期滞在の方には便利なんではない でしょうか。 はい。じゃ、今ジャシティから出てきまし て、その向い側にこうホテルですね。で、 歩いて数分のところにお気に入りのフッド マッサージのお店がありますので、 ちょっとそちらに向かってみたいと思い ます。 ここにはジューススタンドあります。 これ渡れるか? これ渡れますかね? あそこのなんかないの?ほどない? そっか。 うん。 あ、 とりあえず頑張ってやってみたいと思います。 あれが分かって [音楽] 300 で行けるか途切れ。車途切れたんで渡ります。 [音楽] 行けますか? 行けますか?い、いい、いい。渡れました。 [音楽] あ、値段まだこのまま 300 バツです。ちょっとマッサージしてみましょう。 [音楽] [音楽] はい、ラマッサージが入ってきました。店内はこんな感じでまだ午前中の 11時なのでついています。 2階にもあるのかな? あるよ。2 階には太鼓式マッサージとかいうとこあるみたいなんですけど、こちらはフッドマッサージですね。 今ちょっとセラピストさんがいないみたい で呼んでくる、来てくれるみたいです。 [音楽] 60分フッドマッサージ気持ちよかった です。ダーラマッサージでした。 向い側には日光バンコ、そして我々が一泊 宿泊してるジャルシティがその横にあり ます。 [音楽] なんか葉っぱのお店です。現在気温は32°ぐらいかな。 [音楽] マッサージ屋さんがエアコンかなり聞いて涼しかったです。 では今から歩いてバミーコインセリーに麺の美味しいお店そちらで軽くランチしたいと思います。 [音楽] え、出発 大丈夫?ちょっと今相棒がこけました。こけかかります。ちょっとあのになるとちょっとした。 足元結構悪いんでこぼコした道とかあるんで気をつけてください。 はい。はい。 バミーコンセリー問いついたんですけど、なんか工事中でした。どういうこと? 12 月に送が終わったばっかりだと思ったんですけども、残念です。 [音楽] なんか25日4月25 ぐらいまでやってたみたいなんですけどなんで工事してるんですかね?残念。 はい。バミーコインセ閉まってたのでポイトドチャウレというお店にしました。とりあえず引く花茶 25%。 これね、甘くて美味しいです。相棒はコーラ。 こちらはなんかあのオースワン とか台風のパッタ 専門のお店です。なんか美味しい。何の味なんだろう?菊花のジュースなんですけれども、とりあえずキッチンは外です。 [音楽] 料理が来るのを待ちたいと思います。 はい。こちらはエビ入りの体。こちらはハセミックスのパッタイです。でもパッタって言ってもオースワンみたいな感じですね。じゃあ、いただいてみましょう。美味しそうです。 これはね、結構そんなに甘くもなくて、 塩焼きそばみたいな味付けのパッたです。シンプルなので辛いのがいい人はそういった絡めの調味料かけて食べるのもありです。 [音楽] [音楽] 結構このままでも美味しいかな。でも店内は狭めですけど 9割ぐらい席は埋まってます。 かき食べて大丈夫かな?もう食べちゃったけどね。 [音楽] おす。 おさになる前の牡蠣。 ちょっと今準備中の模様です。 [音楽] んあ、メニューはこんな感じ。 朝10時から夜10 時まで営業しています。ではちょっとお部屋に戻ってみましょう。 [音楽] で、1階のロビーのエレベーターには特に このキーを外すところはなくて、そのまま 回数をボタン押せるんですけど、このね、 部屋の木をかざすのは自分の宿泊する回に ついてからになります。 着きました。そう。で、ここが部屋の14 階なんですけど、ここの入り口に来たら鍵 を差してこの中のドアを開けて部屋に 向かうという形になります。 [音楽] ホテルジャルシティバンコはいかがでした でしょうか?TTSŁよりも徒歩3分と 近く。2023年にできたばかりの新しい ホテルで客室も綺麗ですし、トイレの魚 シュレットもありとても過ごしやすかった です。朝食レストランも日経だけあって 和食も充実しておりましたので日本人の方 にはいいのではないかなと思います。なお 、プレミアムルーム以上に宿泊すれば、お 隣の日光ホテルのスイミングプールを無料 で利用することができます。こちらが日光 ホテルのスイミングプールです。日光 バンコのホテルレビューも依前しており ますので、是非見てください。今回はワン ハーモニークラブ会員のステイアワードを 利用してプレミアムツイン一出朝食付きで 4898 ポイントで宿泊することができました。 今回ジャルシティに宿泊して1つ問題点が ありました。お部屋のシャワーのお湯が ぬるくて全然温かいお湯が出てきません でした。夜中にチェックインで眠かったの と1泊しかしませんでしたので申し出 なかったのですがこの点はかなりマイナス です。フロントに言えばお部屋の展示はし てもらえると思います。その点については 今後の改善に期待したいと思います。 それでは今回はこの辺で終わりです。この 動画が面白かった、役に立ったと思われた 方は是非チャンネル登録、高評価して いただけると嬉しいです。ではまた次回の 動画でお会いしましょう。バイバイ。 [音楽]

#バンコク旅行 #JALシティバンコク #トンロー
トンロー駅徒歩3分の場所にある「JALシティバンコク」へ宿泊した時の様子です。ワンハーモニー会員プログラムのステイアワードを利用しました。
【今回訪れた施設】
・ホテルJALシティバンコク(プレミアツイン1泊)
・オールデイダイニング「S-SEN(エッセン)」(朝食ビュッフェ)
・ホイトードチャウレー(ランチ、トンロー駅近く)
・ダーラーマッサージ(ニッコーホテル向かい側)

楽天トラベルで毎月開催されている「初めて利用キャンペーン」をご存じでしょうか?
なんと海外の宿泊予約を初めて楽天トラベルからすると5,000ポイント、楽天モバイル契約者は、さらに1,000ポイント追加で合計6,000ポイント貰えます(2025年8月末時点)
楽天トラベルは国内ホテルの予約だけではなく、海外も予約出来ます。
※キャンペーンやポイント数の条件は、随時変わりますので各自でご確認お願いします!
※エントリー必須(対象利用金額の設定あり、海外ホテルは1予約20,000円以上))
かなりお得なので、↓のキャンペーンから入会していただけるととても嬉しいです💛

※楽天モバイル(Rakuten最強プラン)のお申し込みはこちらから
https://a.r10.to/hPnEmw

※楽天モバイルなら海外利用でも2GBまでインターネットが無料!
バンコク、ホーチミンで市内でもネット環境はサクサクです。
新規ご契約で13,000円分のポイント獲得可能です。
契約はこちらから
https://a.r10.to/h55Rty

※楽天トラベル
https://a.r10.to/hPQIlA

※楽天トラベル<海外ホテル>
https://a.r10.to/hg3OgG

※ぼてぢゅうに行く前に公式アプリをインストールしませんか?
溜まったポイントは、成田空港第3ターミナル、成田空港第2ターミナル、名古屋セントレア等のぼてぢゅうで使えます!
https://botejyu.co.jp/lib/uploads/pre…
下記の紹介コードを入れ、無料の会員登録をするだけで300円分のポイントがもらえます。
紹介コード:00012344
iOS→https://apps.apple.com/jp/app/botejyu…
Android→https://play.google.com/store/apps/de…

※こちらの動画もお勧めです
【ホテルニッコーバンコク】トンロー駅近くで安心の日系に宿泊してみた!

成田空港第2Tにある「キャセイパシフィック航空のラウンジ」行ってみた!

これで最後!プライオリティパス使い納めの旅【大阪編】アパホテル新大阪駅タワーへ宿泊

Write A Comment