【秋保温泉 瑞鳳】カニ食べ放題&温泉番付ランクインの豪華宿/ 地産地消バイキング/宿泊vlog

こんにちは☆junです 今回は仙台秋保温泉の思い出VLOGです せっかく仙台まで来たので、ウェスティンの翌日に行きました 仙台駅から無料の送迎バスがあるのですが 要予約なのに忘れていて、一週間前に連絡したら丁度いい時間はもう満席でした… なので今回は秋保温泉行きの路線バスで向かいます バスに揺られること約50分。こちらの(らいらいきょう)バス停で降ります バス停の目の前の赤い橋を渡ります 自然が気持ちいいです☆ 橋を渡るとすぐに本日のお宿です さっそく入ってみましょう☆ 建物の中に川?池?がありました まずはチェックインします 路線バスで来たのでチェックイン時間よりかなり早く着き一番のりでした笑 勿論お部屋にはまだ入れないので館内を探索して待つ事に 広くて天井が高いですね☆椅子もいっぱいあって待つ場所が沢山です 下にも川が流れています! ここはお食事処かな? ここにも川が…そしてなんと!鯉が泳いでいました!! こちらには鎧がありました レプリカのようですが、こちらは伊達政宗 こちらは徳川家康のものだそうです こちらは売店のようですが 到着が早すぎて開いてませんでした笑 ロビーに戻ってくるとお茶が用意してあり、ちらほら他のお客さんも到着し始めていました 吹き抜けの下には温泉大浴場があるようです にしても本当に広くて豪華ですね☆楽しみです♪ 時間になったので部屋へ向かいます 廊下も絨毯で綺麗で雰囲気があります こちらが本日のお部屋です ツインのベッドのお部屋です 奥には小上がりスペースがありました お茶菓子はこちらがおいてありました 景色はどうでしょう? 三階ですが他の部屋から見えないようになっていて緑も見えて良かったです カフェコーナーにはコーヒーとお茶がありました 冷蔵庫にはビールとチューハイ、ミネラルウォーターが入っていました こちらは浴室です 今回は温泉に行ったので利用しませんでしたが、もしもの時にあると安心ですね こちらはお手洗いです もちろん安心安定の温水洗浄便座です こちらにはクローゼット 中には浴衣や上着が入っていました 金庫もあります 玄関スペースも割と広かったです 浴衣に変身して温泉に向かいたいと思います いってきま~す 温泉に行く前に、こちらのお宿にはなんと全天候型のプールがあるらしいので行ってみます メンテナンス時以外は冬でもはいれるらしいですよ お子様連れには嬉しい施設ですね☆ 小さいけどスライダーもあって楽しそう♪ 温泉にやってきました この時間は右が男湯で左が女湯みたいです ここにも鯉が沢山いました☆癒されるなぁ♪ 温泉大浴場はさすが広々でした♪ 男女入れ替え制で6種類の露天風呂も楽しめます 特に深さ130cmの立ち湯は初めてで不思議な感じでした。笑 湯上りドリンクの用意もありました 自販機コーナーには瓶牛乳もあって嬉しかったです 突然の卓球場。笑 元々個室のお食事処だったのかな? こちらはミニゲームコーナー 出たところにはガチャガチャも 再び突然の卓球会場の文字。笑 ここも宴会場だった場所ですかね? デッドスペースを有効活用していていいですね☆ こちらは日帰り入浴の方の休憩室のようです 本当にどこも広々で豪華ですね 待ちに待った夕食バイキングです☆ レストランの前に食前酒が置いてありました こちらのバイキングは大人気で開店前から行列ができていました 席は自由席でした。種類がとても多いのでまずはザーッとお料理を紹介していきます まずはサラダ類から フルーツにメロン、ドラゴンフルーツ、シャインマスカットが♡ 中華のおかず 地元産のサーモン 小鉢も沢山です こちらはお肉系かな 種類が沢山だったので気になるものは一時停止してみてください☆ 和食コーナー お寿司のライブキッチンがありました♡ お刺身も☆ 天ぷらもライブキッチンで揚げたてあつあつがいただけます 牛たんも焼いていましたよー♡ 点心のコーナー しゃぶしゃぶも作ってもらえます☆ いや、本当に胃袋いくつあっても足りないくらい沢山です♡ ドリンクコーナー 別料金のアルコールコーナーもありました スイーツコーナー そして!今回の私的目玉の蟹です♡ これを食べに来たと言っても過言ではありません!笑 満足するまでたらふく食べるぞー☆笑 お刺身コーナーでは丁度まぐろを切っていました お隣にはドーンと大きなまぐろの頭がありました! お寿司も注文しちゃいます しゃぶしゃぶもお願いします☆ ステーキソースは2種類ありました 付け合わせも☆ パスタも温かいものをよそってもらえました ラーメンも注文します☆この海老塩ラーメンとんでもなく美味しかったです♡笑 メロンとシャインマスカットでご機嫌です☆笑 何周かおかわりしたのですが、どれを食べようか迷ってしまうくらいでした♡ しっかりとスイーツまでいただいて 想像以上に豪華で大大大満足でした☆ おはようございます☆ 昨夜はお腹いっぱいで爆睡しましたが朝食もしっかり食べたいとおもいます! 朝から温泉に入ってすこしのんびり目に朝食会場にきました 改めてみるとこのレストランも天井が高くて広くて金ぴかでとても豪華です 朝食もサラダ類からザっとご紹介☆ 温泉卵、納豆 牛筋大根煮 だし巻き卵 秋保巻き 白菜漬け キュウリ浅漬け 茄子とインゲンの生姜和え なめこおろし 汁だけだと中身が何かわからないですね。笑 こちらのお粥は自分でトッピングするものだったんですが、お粥自体がとても美味しかったです コーン、スクランブルエッグ ベーコン、ロングウィンナー コーンスープ ベジタブルスープ あとから玉こんにゃくも追加されていました 朝もらーめん☆前日のが美味しかったので朝らーしました。笑 パンコーナー こちらでは焼き物をしていました 焼きあがったのはかまぼこやお魚でした 豆おこわ とろろ ぶりのづけ 朝食にもお刺身がありました 炙りしめさば イカの塩辛 イカの包み焼売 海老の華包み ミニホットケーキ ドリンクコーナー 杏仁豆腐、ヨーグルト ずんだわらび餅、マンゴープリン シリアル類 朝はまずはお粥派です☆ 朝も種類が多くて悩みましたが、やっぱりさっぱり系になりますね 夫は前日のごはんが残っているようで、かなり少なめです 私は朝もしっかり甘いものまでいただきました☆ 今回は温泉番付にもランクインしている人気宿でずっと来てみたかった 瑞鳳さんで大満喫させていただきました☆ 広々とした館内に流れる池には鯉♡いるだけでゴージャスな気分になれました☆ そして念願の蟹のバイキング(好物)に思わず何度もおかわりしちゃいました☆笑 蟹以外にも地産のものも沢山あり、何より品数が多くて本当に全制覇したいくらいでした! 色んなお宿のバイキングをいただいてきましたが、どれも期待以上で良いステイとなりました☆ それでは私達は帰りも無料バスに乗れなかったので路線バスで帰ります。笑 またぜひ訪れたいお宿なので今度は早めにバスの予約をしたいと思います! 皆さんもバスで行かれる際はご予約はお早目に☆笑 最後までご視聴いただきありがとうございました☆ また別の動画でお会いしましょう☆

温泉番付にもランクインした人気宿「秋保温泉 ホテル瑞鳳」へ⭐︎
高い天井が開放感抜群の豪華館内と、カニを含む地産地消の贅沢バイキングを満喫するVlogです♪

☆今回訪れた場所☆
秋保温泉 瑞鳳
https://www.zuiho.jp/

こんにちは☆junです!

こちらの動画は2023年秋に秋保温泉の瑞鳳に訪れた時の思い出VLoGです。

※字幕オンでの視聴を推奨致します!

振り返り動画なので宿泊施設の情報は変更となっている可能性もおおいにありますので、最新情報は公式HPで確認をお願いします。
温泉旅の雰囲気を味わっていただければ幸いです☆

※動画内の宿泊施設や飲食店等の情報は変わっている可能性もありますので、最新情報はくれぐれも直接HPなどでご確認ください。

旅行に持っていっているもの等はこちらから

楽天
スーツケースL
https://a.r10.to/hyMNuf
スーツケースM
https://a.r10.to/hDjQ2R
帽子
https://a.r10.to/hym7pM
cicaフェイスパック
https://a.r10.to/hu7luO
aburasus 薄い財布
https://a.r10.to/hDJ9OM

楽天Roomにも投稿しています☆
https://room.rakuten.co.jp/room_47cf7bde72/items

夫と2人暮らしの30代主婦のお宿動画です☆
夫婦共通の趣味が旅行なので、旅行記やホテルのルームツアーなどを投稿しています☆

編集はiPhone15のみで行っています

チャンネル登録よろしくお願い致します!
https://m.youtube.com/channel/UC68-FXTol_ihKSe6nYiNKoQ

↓これまでの旅行動画↓
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLNi9S3wapoXhxEgLhGodI6zAU-7lpgRG

日本の最高リゾート宮古島

のんびり温泉旅 那須編

不慣れな撮影、編集でお見苦しい点もあるかと思いますが、あたたかく見守って頂けると幸いです。
またチャンネル登録、評価も頂けると大変嬉しいです☆
どうぞ、宜しくお願い致します☆

#秋保温泉 #瑞鳳 #温泉 #バイキング #旅行vlog #仙台旅行

【SNS】
Instagram: https://www.instagram.com/juns_vlog/
Instagramも始めました☆フォロー頂けると嬉しいです^ ^

【BGM】
Music by https://youtube.com/ikson

Write A Comment