【チョコ旅】夫婦とわんこの北海道旅行4日目~失くしたカバンは戻るのか?そして旅は・・・どうなる?
あ、はい。チーズ。 うん。ないよ。は。 [音楽] [拍手] [音楽] 今日はですね、え、北海道来て3日目の朝 、え、旅行4日目の朝です。えっと時間は 6時30分。今お風呂に入ってきました。 で、実はですね、今、え、浜東ン別にい ます。というのもですね、昨日夕方浜別の 道の駅ついて時間がちょっと早いんでもう ちょっと難しようと門別に向かってたん ですが、え、オムの道の駅まで行ったとこ でですね、ちょっとカがなくなったことに 気づいてですね、思い当たるのが別と、え 、手塩の2箇所。え、この2箇所がですね 、1番うんと忘れた可能性高いとことで、 一応浜別の方は戻ってきて、ちょっと見た んですけど、なんか自分がその置いたとこ とイメージが違ってですね、これは手か なってことで、ちょっとあの、まだ手帳の 道の駅きやってないんで連絡ついたら ちょっと電話してですね、おし物がない 確認してですね、えっと、まあないって 言われたとしても多分そこが可能性高いん で、まあ、一一旦向かえようかなと思って います。旅行の予定がだいぶ変わっちゃう んですけど、ま、カが見つかればいいなと ことで進展があったらですね、報告したい と思います。今いるのはくっちゃロコの、 え、浜マトン別温泉ウイングっていう ホテルの中の、え、温泉、日帰り温泉です 。秋期間はですね、朝5時半から朝やって てですね、今入ってきました。で、金額は 450円。お風呂の方はですね、ちょっと 黄色みかかったあのお風呂でお湯でですね 。で、お湯の中に黒いなんつう不裕物と いうか、あ、ふわふわしてるもんがあって ですね。で、カにあのこれ温泉成分です よっていうのが書いてありました。 フロントのところの券売機で、え、400 払う感じです。置いてあるものは シャンプーと、え、ボディソープ、あと ドライヤーティッシュぐらいかな。 今くっちゃろコです。 です。んちゃんはお散歩です。こっかな。うん。抱っこなら大丈夫かなって思ってます。こんな感じ。ちょっと曇ってきてます。こんな感じ。 お、こんな感じです。こんな感じです。 はい。チーズ。 [音楽] よ。 朝の沈みラーメ。 ね。せっかく行くから。 うん。 [音楽] 今日は月曜日だからに 1つないかね。 ええ、 休みとかないよね。 1枚 県。あ、県外か。 県外です。 定気あるのね。 いや、ないよね。ただあのトイレは多分使い的にバイテとかはさ、 [音楽] もしかしたらそのレストランとか うん。ない。うん。なんか昨日の周りさんあれだったね。ああいう風に取り調べてやるんだね。 [音楽] [拍手] [音楽] 本当に本当ですか? 他に行ってないんですか? ええ、 間違いないですか? 間違いないです。 もっと思い出してください。 ね。でも確かにそうやって言われて 1個ずつ考えていくと そういえばあれあなんだ。 [音楽] あ、キ、 キツキがいた。キツだ。 キツがいた。キ が痛いた。 こっち見て映ってるね。いてる。 [音楽] あ、かい。あ、中ね。 [音楽] か、 どれ? ここ? これ? うん。 あ、本当だ。 本当だ。 写真撮っとくか。待って。ちょっと待って、ちょっと待って。あ、違、違う違う。 あ、入ってる。 えっと、今9時11 分道の駅手に来ています。バックがありました。 [音楽] ありました。ちょっと 届けてくれた人がいたみたいです。ありがとうございます。助かりました。本当旅行が台無しなっちゃうかなって。えっと、そんな感じでしたけどおかげ様でまた続けられることになりました。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] えっと、ちょっと手を寄り道なっちゃったんですけど、予定通りこれからツ門別の道の駅に行こうかと思います。えっと、予定だと [音楽] [音楽] 8 時に北つく浜東別うん。そこをね、えっと、 8時に出る予定やったんです。 で、今ここ9 時なんで、え、時間的には今の方が 1 時間遅いで、距離はそんなに変わんない。 海沿い降りるか、えっと、山、山を斜めに 突きてくかかって感じなんで、距離的には そんな感じのかな。結局ね、3時間ぐらい なんで、え、予定していた12時頃つける と思います。ま、途中寄り道したりして、 あの、時間遅れる可能性はありますけど、 えっと、とりあえず予定通り迎えたいと 思います。門別までは195km、え、 12時21分着の予定です。で、安全運転 で行ってきます。 [音楽] 左方向か。 [音楽] なんか出すとかも十分すごいけどこれ見ちゃうと [音楽] ねえ。そうやね。ね、 ちょっと違いますね。 そうやね。 北海道名の今なんか看板だけあった。 [音楽] あと [音楽] 今おいの道の駅に着きました。え、時間は 10時12 分です。え、ちょっと道の駅見てからまた、え、続き迎えます。 が利用できます。浜別方面へ右方向です。うん。 ん ね。袋ね。 ああ 、時10時20分 うん。30分か。 うわ、 可愛い。これはああ。 はい。こっち見て。 はい。 はい。チーズ。 すごい。すごい。 すごいね。 あ、こい見て。 うん。 こちらお願いします。はい。大ネップが来たね。行くよ。 はい。 はい。チーズ。はい。いいですよ。 すごい。すごい ねえ。 可愛い。 ね、手ぬい可愛いってないかな? うん。 うん。 チーズ。 はい。はい。 せい あ。 [音楽] いつは ホームが先だ。30kmから ねえ ねえ。あれだ岡島のちょっと先ぐらい割と横に来た感じだね。下に来たね。 [音楽] [音楽] お 駅横っぺに来ました。今の時間は 12時半。12 時半です。えっと、ほぼ予定通りです。道の駅に隣に広場があって電車が置いてありますね。電車かな?ゴサエクスプレス。 [音楽] [音楽] 中に入れんの?あ、入れないのかな? なんか禁止マークが扉についてますね。何 禁止だろう?ホテル。ホテル猿る。へえ。 出会いの宿。 予合エクスプレスはなロ本線運行していた 車をホステル出合の宿とサルーン語いのう なんだろうに回送したものです。無料でご 利用できます。 えっと時間は4時からかチェックイング4 時からね。で、戦いは午前9時から午後6 時 でここです。え、ちなみに 語いのサルーンペット負荷です。 中は見えから 見えからこんな感じです。 ちょっと見えづらいですね。 あ、 こちらはペット負荷。 畳が 敷いてあります。ちょっと反射しちゃって 見えづらくてすみません。反対側に ちょっとね。反対側行けなかったです。 [音楽] かっこいいすね 。 これから門別に向かいます。 [音楽] [音楽] に参りました。 はい。 [音楽] あ、あれじゃん。ガリンコボあるあるある。オレンジの あカの爪見えた。 あ、見えた。ああ、カの爪。あ、ガリコ見た。ガリゴある か。 はい。ガりンこ。ガりんこ。ガリンコ。ガりンこ。 [音楽] うん。ちこ別ついたよ。 [音楽] うん。て言ったな。りん ねえ。 流表の海を住むガリンコ号が展示されてます。あ、ペット侵入禁止だって [音楽] ここまでだ。 ここまでです。ちょっと取ってきます。うわあ、すごいかっこいい。 [音楽] スクリーっていうかドリル。 あ、すごい。 初代のガリンここ。 えっと、ゴリンコ号1の特徴。ラリンコ号 1の特徴はネジを回すと食い込んでいく アルキメディスの原理を利用した巨大な4 本のアルキメディアンスクリーです。って ことです。 へえ、 こんな感じです。 [音楽] すごい最高の絶好の 600カ。 うわ、めちゃくちゃでかい。ちょっと下行ってみて。蟹のジェ怖。怖いか。 カの爪 高さ12m直径6m放7t リアルですね。こんな感じです。すごい 大きい。 [音楽] パ [音楽] えっとこちらの同立法つく流表科学 センター世界最大機の栗オネ展 らしいですが、 本日は休間です。 [音楽] 道の駅自体はどれだ?あ、それだ。ね、こっちすごい広い。 [音楽] 海だよ。海、海だね。 うん。だって向こう海な。 うん。 でも一応い目があるんでしょ。 でもここだけ繋がってる。そだけ繋い。え え。あ、ま、新宿もそうね。しまれでね。 [音楽] ちゃんとやってる時間だよ。ちょっとこうか。 [音楽] [音楽] ははい。えっと、道の駅サロ湖、え、行っ てきました。えっと、今の時間は15時 24分です。お土産屋さん結構あの、 いろんなのがあって、ホタが、え、種類が いっぱいあったんですけど、こちらホタ 貝紐 あと [音楽] お手のビニミ結構量入ってます。 あとジャガボックス。 わかジャガポックルのおつくの塩味。 ジャガポックル とハッピーターンのスープカレー味。これを買ってきました。国水産これから行くんですけど 4時までっていうことだったので、今 15時24分30 分あるんで、ま、これから向かえます。その後サロまの展望台に行く予定です。行ってきます。 水産 結構混んでんね。 うん。結構ね。 [拍手] はい、北数で、えっと、ホタバーガー 2つとタコの唐揚げ買ってきました。 はい。片手が見えるかな?え、これ ニコ入りなんですけどちょっと見えないか な?えっと、380円。 え、 牡蠣の唐揚げは、えっと480円あと鮭の 唐揚げとかの唐揚げがあったりして 美味しそうでした。こちゃんです。で はいきます。いただきます。 勝水さん行ってきました。 行ってきました。 えっとこれからサロマコ展望台行きたいと思います。なんか北水産の横の脇道を入ってくみたいなんで、ちょっとそっから登ってみたいと思います。行ってきます。 [音楽] 展望台入り口 5.8km うん。 サこ 展望台連絡道路口道路入り口か。 [音楽] なんか小のさ、お刺身というか頭らのお刺身入って [音楽] 1200円のやつだったか。 [音楽] あ、そっか。だった。だった。 ああ、そっか。 [音楽] 7km高通 あなんか 道が あやばいね確かにうちの車でギリギリだ うんちょっと車高の低い車とかは 大きい幅が大きいやつね うんじゃ ま当たる感じじゃないけど石とか跳ねちゃってついちゃ すごいすごい。 うん。すごい。これは正治なんか出てきそうな。カメラが揺れてるっていうか手ぶレでめかんのかな。 [音楽] いや、どうぞ。 なんかナビで距離優先とか言ってさ、出してのこういうところよくわたけど。 [音楽] そうだね。 しま前にはなっちゃう。 [音楽] あ、これが駐車場。 場。あ、誰もいない。 誰もいないね。 [音楽] そのままこ展望台。この階段登ってきます。行ってたわ。よいしょ。そこに見えます。 [拍手] どこで登るとこっから登ってくるんですね 。 よしか。うん。 で行って。 これ行ってみよっか。 うわ、これはすごい。 これ何?何の声 ね? すごい虫はすごいけど。 うん。 でも景色がすごい ね。すごい。ここにカメラ。 うん。三脚。 忘れたんで手で取ってますけど。 あ、これ何?ビデオ? うん。なんか虫がすごいです。ここもういい。もういい。 もういいです。やだ。 [音楽] そこ入ってる。 うん。 サロマこの展望で行ってきました。えっと、登りもほとんどの区間一方通行、下りも一方通行で比較的行きやすいかなと思います。え、車で行ったら、えっと、階段は 50段ぐらいかな。もっとあったかな? 100段ぐらいかな。 あんまり、えっと、とにかく虫がすごかったです。そこだけはちょっと気をつけていった方がいいかもしれないです。 的には、え、覚悟していった方がいいかも しれないです。ただ景色はすごいです。虫 と戦いながら、え、景色を楽しんで いただければと思います。じゃあこれから あのビフォロ峠の道の駅行くんですけど、 あのその前にですね、え、峠のビフォロで お風呂に入りに行きたいと思います。え、 こっから66km。えっと、今16時44 分ですけど、18時3分着の予定です。 行ってきます。 [音楽] [音楽] えっと、美ホロ駅に着きました。今、えっ と、6時10分になるところです。 えっと、展望台の、え、降り口から、え、 約1時間20分ぐらいかな。 [音楽] [音楽] 今日のお風呂は峠の湯ロさんです。温泉、 え、1人600円です。 入ってきます。 [音楽] [音楽] 今ですね、え、峠の湯ビフォロ、え、日帰 温泉施設ですね。そちらにいます。私、え 、ニューヨークお風呂いただいてきました 。サロマコの展望台降りてきてから途中 ビフォロの町に入ってですね、え、 スーパーによって引きのおしがあったんで それもいただこうかと思っています。 こちらのお風呂ですね。え、峠の指ロさん なんですけど、え、1人600円券売機で 、え、剣を購入するんですけど、いろんな 支払い方が使えるみたいで、え、あの、 クレジットカードとかいろんなペイにも 対応してるという印象があります。え、お 風呂の方は、え、内風呂が4つあったかな ?サウナもあって、ミそサウナもあって、 え、露天風呂があるんですけど、露天ブロ はちょっと狭くてですね、5人入ったら いっぱいになっちゃうかなっていう印象 です。え、漢方の言、これがですね、結構 匂いもあったりですね、音格的な感じだな と。えっと、免疫力を高めるような、あ、 いろんな漢方が入ってるみたいで、え、 ちょっとこれお気に入りで、え、長く頂い てきました。もうちょっとしてから道の駅 ぐるっとパナロマビフォロの方に行って ですね、え、車中泊を、え、したいと思い ます。じゃあ行ってきます。 はい。今日は道の駅ビフォロ峠で車中泊 です。え、今日の夜ご飯は マグロスペシャル 20%引き。 千寿司 20%ビキポテト チーズ焼き 20%でき [音楽] 同等アークス特性手作りザギ 20%引きそしてサラダ大浜引きか な で シーザサラダ。 そして セコマのおそば。以上となります。では いただきます。 [音楽] ສ
北海道旅行4日目の様子になります。カバンを探しに北海道を西へ縦断。旅はどうなる?
#北海道
#車中泊
#フリードプラス
#犬連れ
#クッチャロ湖
#てしお
#音威子府
#おこっぺ
#紋別
#カニの爪
#ガリンコ号
#サロマ湖
#北勝水産
#オホーツク海
#美幌峠