完全保存版【大阪駅前ビル グルメ総集編(前編)】ランチ、チョイ飲み、名店など❗️おすすめ38店舗一挙ご紹介‼️
[音楽] 大阪で安くて美味しいお店がめき合う。 大阪駅前ビル ミテクではランチや昼のみなど魅力的なお 店をたくさん紹介してきました。 今回は今までご紹介した全38店舗を全編 に分けてお送りします。 大阪駅前1ビルから4ビル。おすすめ グルメ特集総編。今回はその全編をお送り します。 まずは第3ビルから。 地下2階へ。 様々な飲食店などが立ち並ぶ。 午前11時30分 左に目をやると行列が [音楽] 養殖100名点にも選出された名天武ド 店内はカウンターテーブル合わせて20隻 [音楽] 人気のセットメニューを始めハンバーグや ステーキもあります。 [音楽] 季節メニューやトッピングメニューも [音楽] スープもライスもお代わりオッケー。 ポイント店員さんからお代わりかがですかと聞いてくださるのがありがたい。行動の Aセットにかキフライ2 個トッピング。こちらは大人気のハンバーグ。肉感しっかりくら食感。オリジナルミグラスが最高にマッチしてるんです。 [音楽] フリプのエビフライにオリジナルの タルタルソース。ふわふわポテトポロッケ もデリシャス。 カフライもとっても美味しい。11時 オープン10分前、または15時くらい なら並ばなくても入れるかも。何度でも 行きたくなる大阪で大人気の養殖店。続い ては北新から東1分。第2ベルナ1回1回 にある食い焼肉1 [音楽] 人切れから注文可能で女性にも大人気お 1人様でも気軽に楽しめるタッチ食い焼肉 店内 はカウンタースタイルのタッチ食で感覚も 十分取られて食べやすい テイクポイント リテイクポイント1 キれから肉を食べれて種類も豊富 1 人の身も最適は勝部類も含めサイドメニューも魅力的まずはこちらお疲れ様飲み物の盛り合わせ本日のキムチの [音楽] [音楽] 3点セットが魅力のお疲れさセット 極上ミやカルビなど今日も頑張ってよかっ たと思える1ほの看板メニュー [音楽] ハートとたけのこちら [音楽] は中落ちカルビとタンカルビ お肉たら是非食べて欲しいお肉があります が こちら龍き焼き鉄板サイズにカットされ特性割りタをたっぷり絡めた特大牛肉を卵に絡めて食べるすき焼きスタイル。音を聞くでお腹が空いてきますね。 [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] レア気味に焼き、甘めの卵と絡めて食べる 。 [音楽] お肉自体もかなり美味しい。超おすすめ 絶品メニュー。 [拍手] お肉一切れから注文できるので、女性にも 大人気のカチ食焼肉1。是非絶品お肉を 味わってください。 続いては第3ビル。 地下1階へ。 引き時は賑やかな通りが 居酒屋1969。 店内はカウンターとテーブル。 ワクワクするとてもカラフルな店内。 [音楽] ここは阪神タイガース応援。 喫煙もOK。 [音楽] なんと芝徹夜市の明日のジがコミックも置いてあります。そして看板娘がいことでも有名です。 [音楽] テイクポイント。 見テイクポイント。とにかく楽しい。ここに来れば元気をもらえます。 [音楽] 皆さん、とても楽しそうですね。 メニューも設中何でもあり。 それもそのはず。奥の津屋も系列線。また 周りも1969。 [音楽] そして北地にはスナック1969もあり ます。 基本2時間性などルールがあります。 [音楽] 生ビールハッピーアワー中なので110円 。 こちらはお通し。 オニオンスライスエイヒレ [音楽] 何か怪しげながそのメニューがこちら。これがトロっとしていてとても美味しいんです。 [音楽] ちなみにこの方があいちゃん。 会計は斜め前のお店で レジ上にこれまた怪しげなキューピーが。 またお昼にはランチもやっています。 サンルで1番キラべやかな通り。 あなたも1969 に元気をもらいに行きませんか?次は北新駅から徒歩 1分。第2ビルナ近1 回になるド理店ハ原じ駅前大ニビルで約 [音楽] 20年格料理を味わえるなんです。 [音楽] リテイクポイント2 テイクポイント大阪梅田で嘘みたいなコストパフォーマンスビールハイボール中杯ワインを [音楽] 99 円で提供インドを思わせる店内はとても広びとしていてヒリアヒアルインドを体験できますみんなインドの方です。 [音楽] 日本語が上手なインド出身の店さんです。ドリンクの種類はとてもリーズナブルで豆腐。 [音楽] ビールとハイボールなんと99円。 [音楽] [拍手] このスインドより居酒メニューもとても リーズナブな価格で味わえる。 名物の広角カレーを始め。セットメニュー も大人気。 ここでおすすめメニューを一挙ご紹介。 まずはバターチキンカレー。 ほんのり甘さを感じ、辛さも感じない バターチキンカレー。初めてインドカレー を食べる方にはおすめ。こちらはチーズ。 [音楽] 少しめのチーズなんとバターカレーの相性は抜群。 こちらは蜂蜜。 蜂蜜の甘さと塩味何のもちとした食感が楽しめます。リーチキンシークケバブ。スパイスが効いたチキンはまさに絶品。 [拍手] [音楽] マハラジャで世界食発見。今話題のグの米料理。それがこちらバスマティーライス。スパイスハーブなどに使ったインドの流。味もしっかりパラ食感も癖になる。 [音楽] ラッシー中杯190 円。インドのビールやドリンクを味わえるのも専門店ならではください。待ってます。エンドロりマです。騙せ。 [音楽] ランチからディナーまでいつも苦っているマハラジャ。味もコスパも満足すること間違いなし。続いては第 [音楽] 2ビル。 [音楽] 地下1階へ。 [音楽] こちら大富豪。 [音楽] 店内はテーブル4角とカウンター席。 [音楽] 喫煙もOK。 注文は全てスマホから。 [音楽] [拍手] また大富豪10課条というものがあります 。 その1つが鶏皿などもセルフで フードもドリンクもとってもリーズナブル な価格。 [音楽] まずはお通し代わりにスピードメニューを マスト注文。 キムチと枝豆 [音楽] 生ビール [音楽] デュアーズハイボールとメガデュアーズ ハイボール メガジムハイボールはなんと480円。 お任せ焼き鳥しもり。こちらはなんと 350円。 柔らかジュ桃も。 [音楽] 柔らかトロトロ肝。 こちらはふ豪串。 [音楽] 地下製味噌汁と辛聞いた鶏そ店の際ほとんどの人が注文する差し [音楽] 3種盛り合わせポイント ステークポイントの新鮮で激馬刺しみがなんと 500円の全くないとろける の [音楽] 新鮮すぎるため30分以内に食べ切りで [音楽] 差し巻きオムレツ。 [音楽] こちらも230円という安さ。 [音楽] ふわふわとです。 [音楽] お昼12時からオープン。 [音楽] 常に賑合う第2期焼き鳥店です。 大阪駅前第1ビルから [音楽] 地下2階へ。 [音楽] こちらの店屋。 14時オープンと同時に客が消せる人気店 。店内は比較的広い。 [音楽] 喫煙もOKです。 まずはドリンクメニューを。撮影時は 2023年です。 こちら生中とハイボール。 こちらは札幌ラガービール。伝説の赤星。 これが好きな人にはたまりません。 こちらは玉ロ入り離緑茶銀座り。 紅茶使用のシ日本紅茶。 日本酒や中、濁りなど盛だ沢ださん。続いてはフードメニュー。まずはこちら。ポイント。 [音楽] [拍手] [音楽] ほとんどの人が注文する絶品の名物牛叩き。なんと 250 円。とても美しい色ですね。新鮮なグロの作りも。 [音楽] こちらはサーモン作り。こちらもおすすめ 。 その負荷の料理も安くてうまい。 [音楽] おすすめの立ち飲み店です。 [音楽] 夕方には入り切れず並ぶお客さんもいる 大人気のお店。 大阪らしい安くてうまい立ち宮さんです。 続いてはこちらから。 大阪駅前第2部地下2階へ。 こちらの店はし 店内へ入ってみましょう。広々とした店内 です。 [音楽] 15時と同時にお客さんが流れ込む 喫煙もOK。 こちらがメニュー。価格は2023年の ものです。ポイント80円からなんと驚き の価格。ほとんどが100円台。 [音楽] 超おすめのセット 生ビールかハイボール おでんが お作り [音楽] バチ。 これだけついてなんと500円なんです。 高果なメニューの1つ天ぷらの盛り合わせ 。これがなんと250円。 イカ玉。 こちらはなんと150円。 [拍手] 味はもちろん保証付き。 メガハイボールもなんと550円。 大阪駅の大人気立ち飲み店です。 続いてはこちら。大阪駅前第3ビルの地下 2階へ。 こちらの店、大衆酒スタンド丸勝。 オープンな店の広々とした店内。 [音楽] 串活や天ぷら110円から330円など とてもリーズナブル。撮影時は2023年 です。 [音楽] ポイント 昼のみ生ビール190円ハイボール100 円ベルソットやもあります。センベルセットを注文しました。まずは生ビールとハイボール [音楽] 9 時勝つか天ぷラをセレクトできます。そして刺身と枝玉豆も付いているお得なセット。 [音楽] [音楽] 肉好きにはサイコロステーキがおすめ。 [音楽] とっても美味しそうですね。 [音楽] その他にも居酒屋メニューがリーズナブル 価格で味わえます。 [音楽] [音楽] 19条過ぎても生、ハイボール190円と お得。 昼のみが超おすすめの大阪らしいお店です 。 続いては大阪駅前第3ビルから。 [音楽] 地下1階へ。 こちらの店巻き下し 若者で賑合う人気店です。 [音楽] お昼の12時からオープン。 [音楽] 喫煙を可能。 ワンドリンクワンフード2時間。 とっても豊富なフードとドリンクメニュー 。 [音楽] ハッピーアワー生199円もありがたい。 まずは生とメガハイボールで乾杯。 ここで人気メニューをいくつかご紹介し ます。 まずはマグロのお刺身。 とても新鮮。 こちらは肉味噌。 お酒の当てに最高です。 串カの5本盛。 大阪定番の一品。 こちらは爆弾つね。ポイント。 [拍手] 激辛。この硬さがたまらなくうまい。是非注文していただきたい。一品です。 [音楽] [拍手] その他にも美味しくてリーズナブルな料理 が盛沢さ。 お迎ジ です。 お昼から賑わう人気店です。 ピロビロ開放感のあるスペース。 ホッパ最強の人気最終居酒屋です。 [音楽] 続いてもサンルから 地下1階へ参りましょう。 こちらの店5の5 [音楽] 店内は広々老脈などので賑わっています。 [音楽] 喫煙もちろんOK。スマホから注文可能。 豊富なフードメニュー。 [音楽] ポイント珍しいメニューが安くてうまいん です。 珍しい単速の唐揚げ揚げトン外はカと中は ジューシー [音楽] オリジナルのカラタレとの相性はばっちり 。 [音楽] こちらはトロトンプリプリコラーゲン たっぷり。 [音楽] 口の中でとろけます。 [音楽] こちらはト差し森レバータン初 [音楽] 牛と比べてあっさり。 [音楽] 生姜とニンニクでいただきます。 こちらはチューリップ唐揚げ。 [音楽] 何本でも行けちゃいます。バ刺しけとってもヘルシー柔らかい食感が最高です。 [音楽] [音楽] こちらは肉。 締めの1杯にぴったりです。 [音楽] 続いてはドリンクメニュー。 珍しいものもあります。 [拍手] まずはメガハイボールを。手と比べても この大きさです。 こちらは白水と緑茶牌。 [音楽] ワインの相だわり赤牌 植物エクサー背合バリキング。 そして若者に大人気 フルーツタワー中。 [音楽] 安くてうまい。大阪駅前ビルの人気居酒屋 です。 [音楽] まずは大阪駅前第3ビルから。 地下2階へ。 [音楽] おの店おちぼ [音楽] 広びるとした店内 電子タバコはOK 11時半から19時まで生190円ハイ ボールなんと100円 おちぼといえばこちらポイント。 [音楽] 名物安くてうまい。土て料理は必食。土て串中止おちょぼ。何本でも行けちゃいます。 [音楽] こちらはレバーカツ。 とても手が染み込んだ衣が最高。 とっても柔らかい。 こちらはとても煮込み。 [音楽] 卵は特におすめ。 [音楽] もちろん刺身や居酒屋メニューもあります 。 天ぷらもおすめ。 あっさりさっぱりとした出し巻き卵。 昼でも夜でも土手を当てに気軽にサクっと 飲めるお店です。 続いては大阪駅前第2ビル地下1階へ。 [音楽] こちらの店祖ミスタートリック。 42席の広とした店内カード電子マネは 可能です。 喫煙も可能。 こちらがメニュー。 [音楽] こちらはドリンクメニュー。 お得なトリックアワーもあります。 いくつかおすめの焼き鳥をご紹介。 まずはネギマとせセリ。 [音楽] これが最高にうまい。 こちらはミーちゃん。さっぱりとした鶏の 身の部分です。 こちらも激馬。 皮をくるくると巻いた名物、トリックルや その他の焼き鳥も絶品。 [音楽] 取り差し4種盛りポイント とにかく新鮮絶対注文すべき一品です。 [音楽] 3分以内で必食の甘すぎる。 [音楽] 肉厚食感最高の桃ももりもうますぎます。こちらは連コンハサミ上げ。 [音楽] [拍手] [音楽] そのメニューも豊富。 ここの鳥ほんまうまいです。 ニビルおすすめの焼き鳥店です。 ついでは大阪駅前第2ビル地下2階から。 こちらの店横浜家計麺梅田。 まずは食見を購入。 濃厚豚骨醤油。塩、味噌や自郎系など。 店内はカウンターのみ。 もちろん麺の硬さなど選べます。 [音楽] 薬味も揃っています。 まずは豚骨カレーラーメン。 コのある濃厚なカレースープ。 ツルツルとした太めのし宮生麺。 よく煮込まれた柔らかチャーシュー。 [音楽] 薬みの刻み玉ねぎを投入。 超おすすめ。最後の最後までうまい。 [音楽] こちらは豚骨塩ラーメン味玉トッピング 。胃 [音楽] に優しいさっぱりとしたスープです。 そしてこちら豚骨パイタンガゆポイント。 [音楽] ラーメン屋では珍しいお粥かゆ。締めの一杯に最高です。ラーメン屋でお粥かゆ。とても美味しそう。何家でも飲んだ後でもおすすめのお店です。 [音楽] 続いては大阪駅前第3ビル地下2回東通り 酒と歌H [音楽] [拍手] 店内はカウンターテーブルと広々2024 年にオープンした新しいお店です。 [音楽] カードか電子マネーもかQRコード決済も 可能です。 喫煙もOK。 こちらがメニュー。500円前後の メニューが中心。 こちらはドリンクメニュー。 お得なハイボール&レモンサワー。 燻製の盛り合わせ。 [拍手] ポイント 人気ナンバーワンのメニュー各テーブルでします。約 20 分で完成。いい色に仕上がってますね。味はもちろん香りも最高です。 [音楽] [拍手] チーズもトロトロ。 是非注文したい一品です。 こちらは鶏のク焼き。 甘辛く焼いた柔らかい鶏肉が最高。 [音楽] お好みでマヨネーズと辛塩を 龍の卵の出し巻き [音楽] ふわふわ 濃厚な黄の味わい うまくないはずがない ネギたっぷり牛筋ポン お好みで一味唐辛しを 見た目以上に柔らかく酒のつまみに最高の 一品 刺身の新鮮でうまい 笑顔が素敵で接客最高の店員さん 飲んで食べて1人2000前後、大阪駅前 ビル最高です。 続いては大阪駅前第3ビル地下1階へ。 こちらの店海線屋台新撰組 70席の広びとした店内カードは不可電子 マネーQRコード決済はOKです。 喫煙はOK。 シーズン中は阪神タイガースの中継もオールタイムハイボール中敗がなんと [音楽] 198 円。その他のドリンクメニューポインド [音楽] フードメニューはほとんどが500 円以下。まずは刺身の盛り合わせ。 [拍手] [音楽] 鮮度は抜群。 [音楽] 天ぷらの盛り合わせ ほど大きいナス。 こちらは揚げたこ焼き。 普通のたこ焼きより美味しいかも。お すすめの一品です。 トウモルコシの唐揚げ。 とても食べやすいサイズ。 注文はスマホから。 コスパ最高の居酒屋です。 まずは大阪駅前第2ビルから。 地下1回。 ひねり蛇口杯前広めるとした店内安なフードメニューそしてこちらポイント [音楽] 1 時間398円から飲み放 [音楽] プラスカクテルなどプラス生など [音楽] 正面の蛇口からお好きなお酒をセレクト。 蛇口からお酒が出るなんて珍しいですね。 まず氷を入れて ウイスキーを蛇口から ひねる。 炭酸を入れてハイボールの出来上がり。 美味しそう。 ウーロン牌やジャスミン杯も飲み放題に 含まれています。 これは酔っ払いますね。 続いてはフードメニュー。こちらは 突き出し 土に [音楽] 照え [音楽] カリカリ川に特性タレがマッチ [音楽] 小論法 仮ジュア感 [音楽] カニクリームコロケ 2つでワンコインカは安いですね。 こちら闇つきトウモロコし揚げ 飲んで食べて1人2000円以内 酒好きに最高のお店です。 [音楽] 続いては大阪駅前第3ビルから [音楽] 地下2階へ。 こちら大衆酒タイガー。 [音楽] 早速店内へ。 2024年10 月オープンと新しい綺麗な店内ポイント。 [音楽] 天名でも分かる通り阪神タイガスファン仕様のお店。まずはこちら。選手を足ったドリンクメニュー。 [音楽] [拍手] [音楽] こちら9番 日の玉大阪名物騒をった。こちらは [音楽] 6 番兄貴のボール。こちら金本さんですね。また生やもい。こちらはフードメニュー。 [音楽] タイガー餃子 [音楽] ニンニクありなしが選択可能。 こちらマグロブツ。 [音楽] 振り切れ5面の人気メニュー [音楽] ガリトンステーキ [音楽] ニンニクが効いたパンチのあるト滴 [音楽] 動脈若ヌで賑わう人気店 阪神ファンもそうで方もぜ非一度足を運ん でみてください。 続いても第3ビルから 地下2階へ。 [音楽] こちら岡町 長いカウンター席の奥にボックス席。 [音楽] [拍手] [音楽] 対戦を中心に多彩なメニューエキビルしいナブル価格。 [音楽] は [音楽] 生中とハイボール。 こちらメガハイボールは 500円。この大きさです。 [音楽] メガハイボール最高です。 美味しそう。 お作りシはてっちゃん。 [音楽] おすめのこちら。ポイント。 [音楽] おでん大根。ホマーレビのソースが大根にベリーマッチ。商品なお味が最高。是非注文したい。一品です。 [音楽] 牛ハミ量は多くありませんがこの科学は魅力的。 [音楽] 激ビル大好きなおじさん。 [音楽] ビル伸びどうですか? 最高ですね。ビル最高。 とても幸せそう。 [音楽] 朝10時からオープン。 昼のみサクっとの身に最適。エキビル人気 です。 [音楽] 続いては第4ビル地下1階から。こちらの 店坂場赤丸。明るい店内はカウンターと テーブル。ここにもいました駅ビル大輔 さん。 注文はスマホから。 100円台から300円台が中心。 生中レモンサワーも こちらメガハイボール。 いくつかおすめのメニューをご紹介。 まずは突き出しをセレクト。 肉豆腐 [音楽] 甘辛い出汁がグッド。 こちらはト滴ボリューム 満点。 [音楽] カニクリームコロッケ。 [音楽] こちらはくじカつご盛り。エビ牛、豚 玉ねぎなび。 美味しそう。 [音楽] 辛さの選べるしびからマーボ豆腐。 4 から本部長以上は要注意。辛さが苦手な私はマイルドな社長をセレクト。 [音楽] こちら1から [音楽] 大きめの豆腐がとても美味しそう。 [音楽] そのお味は ほんのりとした辛さの中に旨みが溶け込ん でいてうまい。 [音楽] また680円からのランチもやっています 。 大阪駅前4ビルの人気店です。 最後までご視聴ありがとうございました。 後編もお楽しみに。 ミテイクの公式キャラクター、ミテイ君の グルメラインスタンプ販売中。 友達や恋人を食事に誘うのはもちろん。急 な余用地でご飯がいらなくなった時が [音楽] お誘いをしたりお断いをする際にも使え ます。飲食店の店員さんが常連さんを誘う 時にも最適。見ていくLINEスタンプと 検索してLINEStoreから購入でき ます。QRコードや動画の概要欄からも アクセスできるので、是非見ていく散歩を ゲットして早速使ってみよう。 見ていくではただ今ま掲載店舗を募集して います。掲載の問い合わせはメールまたは インスタのDMで動画の概要欄にもお店の 詳細情報を掲載しています。掲載店舗 エリア拡大中なので是非チャンネル登録、 高評価コメントなどよろしくお願いします 。
ミテイクではこれまで大阪最大級グルメスポット大阪駅前ビル(1ビルから4ビルまで)の居酒屋や洋食店、ラーメンや焼肉、寿司などなど様々なお店を取材してきました。
百名店や格安居酒屋など魅力的なお店が数多くあります。
そこで今回は今まで取材したお店全38店舗を前後編でお送りします。
まずは前編19店舗をご紹介!
明日20時には後編アップロード!
So far, Mitake has covered a variety of restaurants in Osaka Ekimae Building (Building 1 to Building 4), one of Osaka’s largest gourmet spots, including izakayas, Western restaurants, ramen restaurants, yakiniku restaurants, sushi restaurants, and more.
There are many attractive restaurants, including 100 famous restaurants and budget izakayas.
So this time, we will be bringing you all 38 restaurants we have covered so far, in two parts.
First, we will introduce 19 restaurants in the first part!
お店動画検索サイト ミテイクナビでは
詳細にお店検索して動画が観てお店を探せます↓
※ミテイクからのお知らせ↓
◉ミテイク LINEスタンプ発売中◉
ミテイクの公式キャラクター ミテイ君の可愛い
スタンプが遂に登場!飲食のお誘いや日常でも使えるスタンプが盛りだくさん♪お店の方が常連さんを誘ったりできるスタンプなどもあります!
購入はこちらから↓
https://line.me/S/sticker/24515245
#大阪駅前ビル
#大阪駅前ビルグルメ
#大阪駅前ビルおすすめ店
#大阪グルメ
#大阪居酒屋
#大阪おすすめ居酒屋
#大阪激安居酒屋
#大阪駅前ビル居酒屋
#梅田居酒屋
#梅田ランチ
#大阪ランチ人気店
#大阪梅田おすすめランチ
#梅田人気店
#大阪駅グルメ
#梅田グルメ
#大阪駅前ビル地下グルメ
#Osaka Delicious Restaurant
#Osaka Travel
#関西グルメウォーカー
#大阪駅前ビルグルメ
#大阪駅前ビルおすすめ店
#大阪グルメスポット
#激安居酒屋
#梅田激安酒場
#大阪グルメ総集編
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
お店紹介チャンネルミテイクでした。
5 Comments
喫煙店🚬以外は無理です🙋
ぶどう亭は冬の牡蠣グラタンセットがなくなってから駄目だわ。グラタンが至高だったのに😢
9:29 うまそう
ビールでも儲けず、料理でも儲けず、どうやって利益出してるんだって店がたくさん…大阪すげえ
喫煙OKの店が多いな〜 隣でプカプカされたら速攻 店を出たくなります🤢